トップページ
トップページ/コメント
トップページ/コメント/ログ保存
- ネイチャーループ?の記事、野菜GRの項目付け足しておきました。不要なら削除しても大丈夫です。 --
- 今から始めるには、まず第何弾のパックから買えばいいのでしょうね? --
- ↑DMSD-08みたいなスタートデッキを先に買って遊んでみるのがおすすめですよ --
- 教えていただきどうもありがとうございます!参考にさせていただきます! --
- アニヲタwikiっところにランダムに記事を表示する機能があるんだけど、 --
- ミス 同じ様にデュエマwikiにもあるとうれしい --
- ランダム表示は欲しい、暇つぶしに最適だし --
- 暇つぶししたけりゃ適当なカード決めて、最新の15件から何手で辿りつけるかやると楽しいぞ。もちろんメニューの使用は縛って --
- デュエプレのチロルさんふつくしい…… --
- 暇なら記事作ったり修正してくれたりしてもいいのよ? --
- たまに修正してるわよ、それでも暇ってことよ --
- 《帝神龍装 ティーゾリス》のページでアニメでオーラがh --
- 失礼。《帝神龍装 ティーゾリス》のページでアニメでオーラを付けたクリーチャーが破壊された時の能力が2度トリガーしてるみたいな事書いてあるけど多分バクシュの離れた時が2度トリガーしただけだと思う。2度トリガーしたなら6枚ドローするはずだし。 --
- 前々から思っていたんですが基本セットから覚醒編までの→DM-02 第2弾「進化獣降臨(マスター・オブ・エボリューション)」のフリガナ部分を消して最新のエキスパンションと同じ様にページ内のフリガナのみにしたいのですがどうですか? --
- 《特攻人形ジェニー》とかにある死滅って表現どうなん?《死滅恐皇グラヴィッツZ》みたいなものはどうしようもないとして…… --
- ゴージャス☆グランピンのゴージャスの部分ってやっぱりゴージャス・アイリンなのかな?ジョジョじゃないけど作者繋がりで --
- 芸人のゴー☆ジャスって線は?同じタカラトミーのWixossの宣伝よくやってるようだし。 --
- なるほど、そっちも無くはないか。ただゴージャスとグランピンの区切り方がゴージャス・アイリンっぽいなと思ったんで書いた。もしかしたらどっちも意識してるかもね --
- リストが分かってから議論すればいいんだろうけど、
- デュエプレで新しくフレテキが追加されたカードとかあるけどその文は載せないのかな --
- ゲームオリカも載せてるんだしいいんじゃない? --
- 質問です ヤッタレ総長の効果で3ターン目にドキンダムXの封印6枚を全て山札の下に送り、6枚引くことは可能ですか? --
- ヤッタレ総長自身の効果では封印を山札の下に送る事は出来ないためドローも出来ません --
- 【オボロティガウォック】で《時空の司令 コンボイ・トレーラー》の覚醒条件で《月光電人オボロカゲロウ》を踏み倒すコンボについて誰か追加お願いします(自分はあまり【オボロティガウォック】に詳しくないので) --
- ドキンダムXの人、龍脈術 落城の計と同じような効果なのでいいのでは?議論オナシャス --
- 封印も一応カードだしな〜どうなんだろ? --
- 封印6枚をバトルゾーンからデッキボトムに直接って、どうやるの? --
- そりゃオールデリートでしょ。おしゃかなクンで総長を離れなくして。 --
- あ、オールデリートは山札の下では無いのか…。 --
- 相手が《ジョット・ガン・ジョラゴン Joe》でドキンダムの封印を全部選んでくれた時とか? --
- ↑11 幾らでも書いてしまって大丈夫です。単純にその路線を編集している人が少ないだけなので…… --
- ディアボロスZ2枚並べて覚醒で封印選ぶと良いよ --
- 元の質問の人は「カードを山札の下に置くと反応する能力」を「カードを山札の下に置ける能力」と勘違いした上で、それを複数回できるかって聞いてきたんでしょ。もしそういう能力だったとしたら3ターン目には1回しか使えないし、実際のカードでは封印を山札の下に複数枚置くカードが別にあればそこそこ引けるが、3ターン目には無理だ --
- ↑訂正 条件が示されてないから1ターンに2回以上使える可能性もあったわ。どっちにしろ実際の能力は違う --
- 《黒騎士ザールフェルドII世》の最新更新、何か別のカードと勘違いしてる?それとも何か他のカードと組み合わせる前提の話してる? --
- ザールフェルドの件はカードショップHEROの紹介してるデッキの概要をそのまま書いてる感じだと思うよ。YouTubeに上がってるやつ見てみたらわかる --
- 言っちゃなんだが零龍関連のページ適当過ぎない? --
- 零龍星雲のレイアウト決めるのが先だろうな --
- 《ポットパイハット小僧/シチュ―引き回し》?でドルマゲドンを複数バウンスって書いてあるけど何枚指定してもバウンスは同時に1回だけ行われるから多分除去耐性で防がれちゃうと思う。 --
- ↑カード指定除去だからセルと本体を狙えばいいだけ --
- 編集中だろうけど、零龍の反対側の読みって「ぜろむ」じゃなかったっけ --
- DMRP-12のページ作ってくれた人へ。悪いけど名前を変更して削除させてもらった。名前に「.(ドット)」があるとリンク貼れないみたい。 --
- ドルマゲドンXを参考にどうにか零龍のイメージを作成しました。詳しい事は分からないので修正は詳しい人に任せます。 --
- ↑↑↑↑いやいや、カード指定除去で何枚選ぼうとバウンスは「同時」に「1回」だから置換効果で割り込んでセル(禁断コア)2枚を下に置けるでしょう。 --
- 正直「○○の儀」系統のカードは別ページを作るよりドルマゲと同じ様に零無のページに一括でまとめたほうがいいような気がします --
- ↑零龍の場合は各カードに名前があるので、とりあえず個別ページで作っておいて、本当に零無のページにしか書くことがないってなったらincludeに変更すればいいんじゃないでしょうかね。名前があるってことはリンク張ったりカードリスト作ったりするでしょうし --
- 零龍完成させる必要がない事考えると、パーツ記事は単体での効果のことを、中央カードは零龍完成を目指すための組み方を書けば差別化できそうです --
- 今後の裁定次第だけど、もしかしたら4枚の儀を必ずワンセットそろえなければいけないわけじゃないかもしれない。そうすると、もしかした今後のカードプールや構築によっては手札の儀だけを採用するとかありえるかもしれない。 --
- 途中更新すまん↑まぁ現状は零無自体が四枚セットを要求するからありえないだろうけど、クリーチャー以外のカードが確実に場に欲しくて儀単体だけでゲームに使うこともあるかもしれないし、一応現状は単体で残しておいた方がいいんじゃないかなと思います。(結局こういうのはメインデッキを圧迫するのか次第だけど) --
- 零龍編集乙です。XじゃなくてH型ならいいけどどうすればいいかコレガワカラナイ --
- ↑こんなんで良ければ --
- ハーフデッキ等を参考にDMBD-11,12のデッキリストを書き換えました。でもべないからどうしたものだろう。 --
- 後、公式サイトを見る限りだとみデッキかと --
- ラストバーストが破壊置換でも使えると書いてありますが置き換えたら破壊されたことにならず使えないのではないのですか? --
- ↑そのはずだよね…。ラスト・バーストのページに正式回答って書いてあるけどどこで発表されたか分からない。2018/11/14正式回答って書いてあるからvaultで調べたらこんなのがあった。 https://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=2432 これを曲解した? --
- ウォズレックで踏み倒せる超次元呪文・GR召喚呪文は数が多いのでコメントアウトしました --
- もしかして、零龍って闇では初の「すべてのバトルに勝つ」能力持ちじゃない? --
- ↑《凶導の堕天ケーキ・カット》 --
- 零星 --
- パワー9000でバトル時+4000のガイギンガとパワー11000で12000以上とバトル時パワー+11000のサンバーストNEXがバトルしたらどっちが勝ちますか? --
- ↑「バトルする時」ってトリガー能力じゃなくて「バトル中」って常在型能力だからサンバーストかな?間違ってたらごめん。 --
- ↑↑《死神術師デスマーチ》?の記事を元に考えると、ガイギンガ側のターンなら、ガイギンガがパンプアップした後にサンバーストがパンプアップするからサンバーストの勝ち、サンバースト側のターンなら、サンバーストの能力を先に解決するから、パンプアップのタイミングを逃してガイギンガの勝ちとなるかな。解決の記事も参照。 --
- デスマーチは「バトルする時」のトリガー能力だからどうだろう?「バトル中」は常在型だから常にチェックが入るんじゃない? --
- バトルする時はトリガーだけどバトル中は常にチェックされるはず 自分のターンのはじめと自分のターン中みたいなもので --
- 零龍は40枚のデッキ枚数の中に含まれるだろうか --
- 《ジャバン》の記事でも修正したんですけど、同名カードのサーチってそんなにキャントリップより劣ってますかね?ストックが切れたら使えないのはともかくとして、手札補充持ちのカードを連発できるのは悪くない思うんですが --
- ブロッカー確保出来るし山札圧縮にもなるしね。優劣をつけるようなものではないかと。 --
- 青単ムートピア速攻とかいうガバガバすぎる名前のデッキ --
- デッキの名前気にするなら自分で記事書くか全部直せ。何もしないくせにごちゃごちゃ言うなよ --
- キレてて草 --
- 名前が変な風になってるのはわかるけどごちゃごちゃ言う前に直せよw --
- 俺はキレてるぞ。ぶっこ●す --
- 俺はキレてるぞ。ぶっこ●す --
- なんでこんな名前なんだっけ 青単ムートピアだけだとコントロールタイプのムートピアデッキが出たとき困るからとか? --
- そう。それでワンショットにするか速攻にするかで速攻になった。けどどう考えてもワンショット --
- 名前直せと言う理屈も分かるが突然変えたら混乱招くと思うのだが…変更先の名前は無難に青単スコーラーでいいんじゃね --
- 混乱招くというか --
- 途中送信された 混乱招くというか、既存ページのリンク先を変更しないといけないから他から「いやこのデッキ名はおかしい」と指摘を受けたらまた変えないといけなくなるので思い付きで気安く変えられるものではない --
- ピリピリしてて草 --
- たかが40数ページすぐ変えるのは容易いが、デッキの命名法はちゃんと議論しないといかんのかねぇ... 今までは何となくその時点でよく呼ばれてる名前をつけてきたけど --
- 名前を直せって言うのは例えだぞ。何も行動を起こさないのに文句ばかり言うなって言ってるんだよw --
- 揚げ足取らなくていいよ --
- この名前は変→そう思うなら名前変えるかページ作れって言ってた癖にいざ行動を起こそうとするとケチつけるガガイのガイギンガ --
- ガガイのガイギンガwwwwワロタ --
- ガバガバの名前とかケチつけるんだったら変じゃね?変えていい?とかそういう方向で話進めればいいのにディスから入るなってことだぞ --
- 言いたいことわかる?伝わらないのは俺のせいだけど言いたいこと分かりませんか?おあp --
- 零龍はデッキ枚数40枚の中に含まれますか? --
- ↑まだ判明してないので続報を待ってください --
- わかりました --
- 文体どうのって言ってるガイジは理解力の問題。どう考えても誤字ってたりする稚拙な文章よりよっぽど良いだろ --
- 闇の決断に1回目で「《幽具ランジャ》を踏み倒してコスト踏み倒しメタを除去してから、2回目にクリーチャーを安全にリアニメイトするという使い方もできる。」ってあるけど、決断効果で2体リアニメイト→ランジャ効果の順で処理するので書いてある通りには使えないのでは? --
- 面倒だがラウンジで話すしかないだろう --
- ↑2 確かにそうですね... 直しておきます --
- 闇の決断の件ですが、パワー低下についても「呪文能力は上から解決する」というルールに則り、パワー低下→リアニメイトは不可能であると思われます。 --
- ↑*2の方、すみません。ランジャのやつ書いたの私です。訂正感謝します。 ↑の方、モード内の選択においては上下とか関係ないのではないでしょうか? --
- ↑いや、そう案内されてるはずだよ。 --
- https://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=2638 --
- ↑×3の人は、「上から解決する」を拡大解釈しすぎたな。 --
- 《アロガント・アウェイン》のフレーバーに出て来るジュージュってもしかして《凶鬼55号 ジュジュ》? --
- 「呪文は上から」のコメントをした者です。編集ありがとうございます。勘違いしている方もいるようなので、似た効果を持つ水の決断にも「上から解決する」旨の記述があるとよりわかりやすくなるかも知れませんね。 --
- ゲーム環境で活躍できたカードとかあれば備考欄に書くくらいはいいでしょ --