《
|
一跳二跳BATTAN-123 UC 自然文明 (4) |
NEOクリーチャー:ビークル・ビー/テクノ・サムライ 6000 |
S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) |
NEO進化:光、火または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) |
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) |
このクリーチャーが、進化して出た時、または進化元になる時、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置いてもよい。 |
DM25-RP1で登場した自然のビークル・ビー/テクノ・サムライ。
NEOクリーチャーのS・トリガー獣であり、「進化する」ときに任意でマナブーストできる。
能力の発動タイミングは、「このクリーチャーを他のクリーチャーの上に重ねて出す時」と「このクリーチャーの上に他の進化クリーチャーを重ねる時」である。
防御札として見ると相手を足止めするようなアクションは特にないが、NEO進化するならマナブーストによって次のターンの展開力を底上げできる。また、これの上に更に進化させることでもマナブーストでき、疑似的に進化クリーチャー限定のコスト軽減のような使い方が可能。
W・ブレイカーでもあるのでS・トリガーした際は進化させずに召喚し、純粋に打点を増やして返り討ちにするのも手だろう。