ビースト・コマンド   [編集]
DMX-06で登場した種族。
現時点では、《紅蓮の怒 鬼流院 刃》とその関連カードである《バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ》、《鬼流院の地版》のみが持つ。
| 紅蓮の怒 鬼流院(きりゅういん) 刃(じん) VIC 火/自然文明 (7) | 
| サイキック・クリーチャー:ビースト・コマンド/ハンター 7000 | 
| 自分の自然または火のハンターがバトルに勝った時、それよりコストが小さいハンターを1体、自分の超次元ゾーンまたはマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。 | 
| W・ブレイカー | 
| 《カチコミの哲》、《魂の大番長「四つ牙」》と覚醒リンク後⇒《バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ》 | 
| バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ VIC 火/自然文明 (24) | 
| サイキック・スーパー・クリーチャー:ビースト・コマンド/ハンター 17000 | 
| このクリーチャーが覚醒リンクした時、好きな数のハンター・クリーチャーを、自分の超次元ゾーンまたはマナゾーンからバトルゾーンに出す。 | 
| T・ブレイカー | 
| 覚醒リンク前⇒《紅蓮の怒 鬼流院 刃》(上)《カチコミの哲》(中)《魂の大番長「四つ牙」》(下) | 
| 鬼流院の地版 C 自然文明 (2) | 
| タマシード:ビースト・コマンド/ハンター/レクスターズ | 
| シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。 | 
| シンカパワー:このタマシードが進化する時、このターン、この進化したクリーチャーに「マッハファイター」を与える。 | 
参考   [編集]