ブロック落ち [編集]
ブロック構築において、世代が古いカードがローテーションにより使用できなくなること。
例えば「新章デュエル・マスターズ・双極篇ブロック構築」から「双極篇・超天篇ブロック構築」に変わった際、新章デュエル・マスターズのカードは最新のブロック構築においては使用できなくなる。
ブロック構築を採用している公式大会もあり、そこでブロック落ちしたカードを使うのは当然ルール違反となるので、使用できるカードはよく確認しておくべきである。
- 持っているカードがブロック落ちしてないかどうかは、そのカードのブロックマークが目安となる。
- もちろん、一度ブロック落ちしたカードでも、再録によって最新のブロック構築において再度使用可能になるケースは起こり得る。最新の再録がブロック落ちしていなければ、古いブロックマークの同一カードも使用することができる。
参考 [編集]