トップページ
トップページ/コメント
トップページ/コメント/ログ保存
- チラシにジャシン帝の画像載ってたけど結構いかついねぇ --
- 本格的ダーク路線いいぞーこれ --
- ジャシン帝みたく旧来のデュエマらしい、かっこいい連中が多くなると嬉しい --
- オリジンとどっちが先にいたの? --
- ジャシン帝、玉座に座る闇の王だけど洋風ジャオウガみたいなノリなんだろうか --
- 完全にゼロからのスタートっていってるから今までの要素何一つも存在しないパラレル的につながってすらいない新世界の可能性 --
- 【ヒラメキリーフ】でスペルサイクリカのかわりにザーディクリカ、ザーディクリカからキリコキュービックにヒラメいて、キリコ^3からインビンシブルテクノロジー+ヒラメキめくれればシャコガイルにヒラメいて最速2ターン(のつぎの相手のターンの始め)でエクストラウィンいけそうな気が一瞬した。なお確率 --
- シャコガイルのcipで墓地戻されるからエクストラウィンできない。あとキリコからヒラメキ2枚めくれたときに困る。キリコからオールデリートやギラングレイル狙うとか、ティラノリンクノヴァ+闘うべき時でエクストラウィンとかならいけるはず。デッキスペースはキツくなるけど --
- デュエプレ新弾のストームGのシク、イラストの進化マーク忘れられてる? --
- Q.幾らラストストームでもバルカディアスキングロマノフディアボロスZ3体は無理じゃない?
A.過程は各自補完してください --
- どうしてベガスランチャーの禁断文字置き換えがQなんですか?終断カイならχだと思うのですが。 --
- ↑禁断文字のリストを見るとQに当てはまるのがその禁断文字だったので。 --
- 動画だとXで表記されてますねえ。 --
- ↑《オタケタケM》のカードイラストに描かれていますが、そもそもこの文字は「X」ではないでしょうか?(SE?Y) --
- 公式の動画でX表記だったようなのでXに直してもいいですか? --
- 今までの終断のページを見る限り、小文字のχ(カイ)がいいんじゃないでしょうか --
- 修正しました。 --
- まだ全容見ない内から語っても仕方ないけど連結ディスペクターってコマンド多いからデイガドルマゲドンアリじゃね? --
- とは言ったもののマナやリソースの都合上結局5cマゲにすればよさそう --
- ドルマゲドンエリアでガイゼキアール出そう --
- ドルマゲクロニクル、BLACKが超次元に存在してるってことはパンドラすら干渉できる存在ってことじゃないかこれ?フェニックスはまだ超次元に触れてないし、ベガスとゲリラがシノビなのはパンドラ送りに手助けしてるのか? --
- これ書いたのは古参かデュエプレ民と予想。 --
- MTGの方でカードに付箋紙のようなシールを貼って追加効果を得るみたいなシステムが出てきたけどデュエマにも輸入されるかな --
- カードになんかくっつけて追加効果ならクロスギアとかウエポンとかあるからなー。通常のフォーマットなら紙束だけで遊べるデュエマの手軽さを損ねる要素は入れないと思う(ガチャとかそういうノリならワンチャン) --
- 零誕の新規、今一つ「おおっ!」てなる強い組み合わせとかが思い付かない --
- 軽減やら蘇生やら踏み倒しやらだからどうせ何かしら悪いことしそうだけどねオカケンやジョー星みたいに --
- ドルブロの禁断文字分からん問題、実は従来の解読表が間違っててQと思われてた文字は実はχで、χはXの代用として用いられるとかいうウルトラCで解決したの草 --
- ドルブロのヤツよく見たらカイと違うやろ 線が足りん --
- Qが間違ってたのはそうだと思うけど、ギリシャ禁断文字と英語禁断文字で違うはずだしな --
- 零誕はまず新規スザクがGR召喚するだけのデカブツなのが残念……連続GRが強いのは勿論知ってるけど、それはそれとして他に何も無しなのが寂しい --
- 終焉でダムドが再録されたりしないかな(非現実的な願望) --
- 夏だねぇ… --
- デッドディザスターだけ当時どこ行っても見つからなかったのでメモリアルパックみたく普通に再販して欲しかったと思っていたりする --
- 20thとプロモで再録したでしょおじいちゃん! --
- ヴェルデもそうだけど金トレもプロモも枚数が少なすぎるぽよ --
- コスト踏み倒し&大量GR召喚する奴がそれ以外のことしだすと殿堂行くからな… --
- ↑5ほらっ、暑中見舞いだ --
- 荒らしはバウンスよ〜 --
- コンプライーグル飛ばさないとな --
- デュエプレのサイバー・J・イレブンのフレテキ、俺には煽ってるように聞こえるぜ --
- なんで6日後に不意打ちかますのか…新弾発売日に一緒に出しても良かったですやん…… --
- あれで十分だと思ってたら超CSで相当詰められたとかじゃないの --
- なるほど。曲通風×デドダム火噴くとかそれっぽいな --
- 初手で神の試練×ツインパクト、2個目がデッキ奇数アダムスキーって有名な裁定だからえぇ…ってなっちゃった 載ってなかったの? --
- 前者はほかのカードで出てる裁定を持ってきたらわかる、後者はカードゲームダイヤル専門ブログが聞いて載せてたってのはあるけど、名指しではなかったね --
- 裁定のやつ見て今更ながら気づいたけどバライフのルーンってシンカライズついてないのか… --
- 零誕にウラギリダムス入れてくれたら嬉しいな~ --
- バライフのルーンはシンカライズついてないけど枠の両サイドに上向き^ついてるんだよな --
- バライフはエラッタ案件だと思ったら本当にシンカライズ無しのタマシードっていうカードなんだな 元がオーラだからか? --
- 開封動画で元ネタが現代なのと、試作品だ的な話はしてた --
- ウィン編でシンカライズ無しのタマシードが増える可能性あるかも。無いよりあった方がいいからどうして付けないのか謎だけど。 --
- 遂に殿堂まで1週間か 長かった…… --
- そして殿堂発表当日― 「今回の新規殿堂カードはありません」 --
- 押目祥樹が「殿堂入り」と称し黒服の男に連れ去られる --
- そういや黒い人もうカード化絶望的だな --
- 公式側の広告塔が殿堂入りはポケカと被るから… --
- 次のブラボで出るかも知れないし…そういや誰も話題にしないけどピョンチキもカード化する気配無いな。 --
- アビス達のデザインまさにクリーチャーって感じでつゅき --
- 初期のグロい絵柄は流石にコロコロ無理だろうから良い回帰だよな --
- アビスロイヤルたちは日用品がデザインモチーフになってるみたいだな 身の回りにあるものが元っていうとジョーカーズと似てるところあるけど雰囲気がやっぱ全然違うのすげーし面白え --
- 思えばこういう正統派なクリーチャーって今までいなかったきがする?エイリアンは種族もあってエイリアンとしかいえないし --
- 日用品デザインの闇だと魔道具、座ってるボスはジャオウガ、雰囲気は初期みたいな過去の闇関連の良いとこ取り感 --
- ミョウオウのループ手順、さすがに自信が無いので、ダブルチェックお願います。 --
- 手順は合ってると思うけど墓地に無くてもいいカードが墓地に無いとダメなことになってるな
ひとつめの説明のデスザークAB
ふたつめの説明のデスザークABとガルラガンABC
みっつめの説明のデスザークAとガルラガンAB
こいつらは初期位置手札でもいけるはず --
- ミョウオウループ、わざわざデッキ記事まで作るなら、内容をそっちに移してミョウオウの記事はリンクを貼るにとどめた方が良くない? --
- ↑2ありがと。直しておいた。
↑1実はミョウオウループ弄ってる間に記事が出来てた(記事立てとは別人)。反対なければ後で移しておく。 -- ↑3
- 夏だねぇ… --
- デュエル修業だ!! --
- あ、あついまる~ --
- 今年もあついまるのLineスタンプを使える季節がやってきたでんでん --
- 殿堂発表はいつですか? --
- 超全集届いたけど箱がマトリョーシカみたいになってて草 --
- ↑2 8/5 --
- 母なる大地は何が強かったのでしょうか? マナの枚数以下のコストを持つクリーチャーしか出せないなら、母なる大地がなくても出せるだけのマナがあるはずなので母なり大地を経由する意味がないと思うのですが --
- ↑どんなクリーチャーでもコストが3になるところ。メタモーフセブンスタワー(今なら獅子王の遺跡)でちょうど唱えられる上に、コスト上限も上がるところ、出したいカードへのハンデスが効かない、etc.etc. --
- あとはまあ大地のページに書いてあるけどテクニックや知識が差になるのを嫌ったんだと思う マナ+1コストのクリーチャーが呼べるとか初見じゃ中々気が付けないし --
- 「序盤に切り札をマナに埋める」のが何のリスクにもならないっていうのも大きいと思う --
- どんなコストでもマナさえあれば3コストで出せるってボルバルザーク・エクスにも通ずるところがあるよな --
- ネイチャーが悪いのと一緒だな --
- S・トリガー付きで相手にも使えるから防御札にもなる汎用性もよね。デメリット付きのクリーチャーはこれを警戒するとマナにすら置けないし。 --
- 《暗黒導師ブラックルシファー》とか大地4枚使える時代に出た影響でだいぶ微妙な扱い受けていた記憶 --
- ウィン編のページをとりあえず作ろうと思うのですがウィン編とWIN編?どちらがいいのでしょうか? --
- これまで主人公の名前でシリーズ区切ってたしウィン編でいいんじゃない --
- 古い禁止カードのページって適当なことばっか書いてることが多いけど《母なる大地》のページは滅茶苦茶細かく正確に書いてあるから勉強になるよ --
- 派生カードや調整版がちょくちょく出てたり、それらや同系統のカードが第一線で活躍してたりするからね。競技シーンに出てこないだけで今なお現役と言っても過言じゃない --