公式Q&A 2019年12月20日更新版 [編集]
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、「ラスト・バースト」を2回使うことは出来ますか?
Aはい、2回使うことが出来ます。
引用元
Q何らかの効果によって≪零龍≫のリンクが外れた場合、バラバラになったパーツはどうなりますか?
A≪零龍≫のリンクが全て外れた場合、構成している5枚のカードは状況起因処理によって墓地へ置かれます。≪零龍≫のリンクのうちいずれかが外れた場合は、5枚のうち、クリーチャー名やコストが書かれているカードと、パワーやテキストが書かれているカードがリンクしている限り、クリーチャーとしてバトルゾーンに残ります。他の3枚は単体でバトルゾーンに残ることが出来ないので、リンクが外れた時点で墓地へ置かれます。
引用元
Q《滅亡の起源 零無》と零龍星雲はデッキに入れられますか?
Aいいえ、これらのカードはデッキの40枚とは別に、追加のカードとして用意して使います。
引用元
Q《滅亡の起源 零無》はどうやって使いますか?
A《滅亡の起源 零無》を使用するには、他に、異なる4種類の零龍星雲が必要です。
《滅亡の起源 零無》と零龍星雲がリンクしていないと分かるようにバトルゾーンに置いた状態でゲームを開始します。
引用元
Q《滅亡の起源 零無》と零龍星雲のテキストにある「リンク」とはどういうことですか?
Aカードを辺と辺が触れるように並べることです。
ゲーム開始時、《滅亡の起源 零無》と零龍星雲はお互いが触れないようにバトルゾーンに置かれます。零龍星雲のテキストに書かれた「儀」の効果でリンクすることを選んだ場合、その零龍星雲と《滅亡の起源 零無》をくっつけて並べます。
引用元
Q「復活の儀」を持つ零龍星雲が《滅亡の起源 零無》とリンクしているとき、カードを自分の墓地からバトルゾーンに出しました。「復活の儀」の効果をもう一度使うことは出来ますか?
Aいいえ、出来ません。リンクしている零龍星雲を再度リンクすることは出来ないため、効果を使用することも出来ません。
引用元
Q零龍カードとはどのカードのことを指しますか?
Aカードタイプに「零龍」とあるカードのことを指します。現状では、零龍星雲、零龍の儀、零龍クリーチャーの3種類が存在します。
引用元
Q《滅亡の起源 零無》の持つ「零龍カードはバトルゾーンを離れない」効果は、相手の零龍カードにも影響を及ぼしますか?
Aはい。相手の零龍カードもバトルゾーンを離れなくなります。
引用元
Qギガ・オレガ・オーラはどうやって使いますか?
Aギガ・オレガ・オーラを使う時は、すでにバトルゾーンに存在するGRクリーチャーの上に付けてからGR召喚を1回行うか、2回GR召喚をしてそのいずれかに付けます。それ以外は、通常のオレガ・オーラと同様に扱います。
引用元
Q《ダンゴ武者》の「これをクリーチャーに付けた時」の効果でギガ・オレガ・オーラをGRクリーチャーに付けた時、ギガ・オレガ・オーラの効果でGR召喚を1回行うことは出来ますか?
Aはい、出来ます。ギガ・オレガ・オーラを効果でクリーチャーに付ける時も、GR召喚を1回行うことが出来ます。
引用元
Q《罪・獄・殺》の効果で墓地から《ダンゴ武者》をバトルゾーンに出す際、ギガ・オレガ・オーラの効果で2回GR召喚をすることは出来ますか?
Aはい、出来ます。ギガ・オレガ・オーラを効果でバトルゾーンに出す時も、GR召喚を2回行うことが出来ます。
引用元
Q自分がバトルゾーンに出した《キング・ジャックポットン》の効果で相手がバトルゾーンと手札からカードを山札の一番下に置くとき、自分はその順番を見ることは出来ますか?
Aいいえ、見ることが出来ません。
引用元
Q自分のバトルゾーンに《不朽音奏 トロンベルト》と3体のGRクリーチャーがいます。相手が《アポカリプス・デイ》を唱えて全てのクリーチャーが破壊される時、《不朽音奏 トロンベルト》は自身の効果でバトルゾーンに残ることが出来ますか?
Aはい、バトルゾーンに残ります。
引用元
Q《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱えました。1回目のGR召喚で《クリスマⅢ》がGR召喚された場合、2回目のGR召喚を行う前に《クリスマⅢ》の「マナドライブ3」を使用することは出来ますか?
Aいいえ、出来ません。クリーチャーの能力は呪文の効果処理中に割り込むことが出来ません。
引用元
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》が持つ「このクリーチャーが破壊された時」の能力を2回使うことは出来ますか?
Aはい、2回使うことが出来ます。この場合、追加ターンを2ターン分得ます。
引用元
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、《爆撃男》が持つ「このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時」の能力を2回使うことは出来ますか?
A《爆撃男》がバトルゾーンで破壊されていた場合は2回使うことが出来ます。手札や、バトルゾーンにあるカードの下から墓地に置かれた際には《帝神龍装 ティーゾリス》の能力は使えません。
引用元
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、《罪修羅ジェリ奪カギュラ》が持つ「これを付けたクリーチャーが破壊された時」の能力を2回使うことは出来ますか?
Aいいえ、出来ません。クリーチャーの能力のみ2度トリガーさせることが出来ます。
引用元
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、《黒神龍装 ダフトファントマ》が持つ「他のクリーチャーが破壊された時」の能力を2回使うことは出来ますか?
A自分のクリーチャーが破壊されていた場合は2回使うことが出来ます。
引用元
Q《帝神龍装 ティーゾリス》が持つ「自分のクリーチャーが破壊された時〜」の能力で、《魚籠びっくん》が持つ「このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーがバトルゾーンから手札に戻された時」の能力を2回使うことは出来ますか?
Aはい、バトルゾーンから離れた時にトリガーする能力なので、2回使うことが出来ます。
引用元
Q《ΦΦΝ ユリアンラウド》と《ア・ストラ・ゼーレ》が付いたクリーチャーの攻撃の終わりに、《ΦΦΝ ユリアンラウド》の効果で1回GR召喚を行ったところ、《クリスマⅢ》が召喚されました。《ΦΦΝ ユリアンラウド》の効果処理中ですが、《ア・ストラ・ゼーレ》を《クリスマⅢ》に付ける前に、《クリスマⅢ》の「マナドライブ3」を使用することは出来ますか?
Aいいえ、出来ません。他のオーラの数だけGR召喚し、それらのクリーチャーにオーラを付けるところまでが一連の効果処理ですので、GR召喚されたクリーチャーの能力や、オーラを付けた時の能力は割り込みません。
引用元
Q≪ナウ・オア・ネバー≫ で《龍素記号Sr スペルサイクリカ》をバトルゾーンに出しました。≪ナウ・オア・ネバー≫ の効果で《龍素記号Sr スペルサイクリカ》を手札に戻すのと、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》の「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」の効果を解決するのはどちらが先ですか?
A≪ナウ・オア・ネバー≫ の一連の効果処理を解決するのが先です。《龍素記号Sr スペルサイクリカ》が手札に戻った後で「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」の効果を解決します。
引用元
Q《アカカゲ・レッドシャドウ》の「マナドライブ」で自分のシールドをブレイクすることは出来ますか?
Aはい、出来ます。
引用元
Q≪オラオラ・スラッシュ≫を唱えた後でバトルゾーンに出たクリーチャーは、≪オラオラ・スラッシュ≫の効果を受けますか?
Aいいえ、≪オラオラ・スラッシュ≫の効果は唱えた時にバトルゾーンにいた相手のクリーチャーにだけ影響を及ぼします。唱えた後にバトルゾーンに出たクリーチャーには影響を及ぼしません。
引用元
Q《“極限駆雷”ブランド》がバトルゾーンにいる時に2回GR召喚したら、次に使う自分の火のカードのコストは2少なくなりますか?
Aはい、なります。
引用元
Q《審絆の勇み 陽彩》がバトルゾーンにいる時に《ダイヤモンド・ソード》を唱えたら、コスト6以下のクリーチャーは攻撃できるようになりますか?
Aはい、攻撃できます。「〇〇できない」効果と「〇〇できない効果を無効にする(無視する)」効果が同時に存在する場合、「〇〇できない効果を無効にする(無視する)」効果が優先されます。
引用元
Q《大罪十二宮》を唱えた後で墓地に置かれたオーラは、墓地から使うことが出来ますか?
Aいいえ、使うことは出来ません。《大罪十二宮》を解決し終わった時点で墓地にあるオーラのみ使うことが出来ます。
引用元
Q≪チョウハツ・チュリス≫をバトルゾーンに出した後でバトルゾーンに出たクリーチャーは、≪チョウハツ・チュリス≫の「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」の効果を受けますか?
Aいいえ、≪チョウハツ・チュリス≫の効果は出した時にバトルゾーンにいた相手のクリーチャーにだけ影響を及ぼします。出した後にバトルゾーンに出たクリーチャーには影響を及ぼしません。
引用元
Q≪スピナッチ・パンツァー≫が持つ「このクリーチャーがバトルに負けた時」の能力でマナゾーンに置くのはどのクリーチャーですか?
A≪スピナッチ・パンツァー≫にバトルで勝ったクリーチャーです。
引用元
Q《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》が持つ「各ターンはじめて自分のシールドが1つ以上ブレイクされる時」の能力で相手のシールドをブレイクする時、「マスターJGR」を使用することは出来ますか?
Aはい、出来ます。「各ターンはじめて自分のシールドが1つ以上ブレイクされる時」の能力は、《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》自身が相手のシールドをブレイクする能力です。
引用元
Q《ジェイ-SHOCKER》の「Jトルネード」で、バトルゾーンにある «スゴ腕プロジューサー» のようなツインパクトのクリーチャーを手札に戻した場合、クリーチャー側と呪文側、両方のコストを参照することが出来ますか?
Aいいえ、出来ません。Jトルネードはジョーカーズクリーチャーを手札に戻す能力ですので、ツインパクトカードを手札に戻したとしても、クリーチャー側のコストのみを参照します。
引用元
Q《ジェイ-SHOCKER》の「Jトルネード」でコスト6のジョーカーズを手札に戻しました。次のターン、相手が«りんご娘はさんにんっ娘»を唱えた場合、効果で《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》をバトルゾーンに出すことは出来ますか?
Aはい、バトルゾーンに出すことが出来ます。クリーチャーをバトルゾーンに出す際、ツインパクトカードであってもクリーチャー側のコストのみが参照されます。
引用元
Q《ジェイ-SHOCKER》の「Jトルネード」でコスト2のジョーカーズを手札に戻しました。次ターン、相手は《卍 新世壊 卍》の下にコスト2の魔道具を持つ呪文を置くことが出来ますか?
Aはい、置くことが出来ます。カードの下にカードを置く行為は《ジェイ-SHOCKER》の能力で制限されません。
引用元
Q«魔導管理室 カリヤドネ»が持つ「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」の能力で唱えた呪文は、どのタイミングで山札の一番下に置きますか?
A呪文を1枚唱えた後、次の呪文を唱える前にその呪文は山札の一番下に置かれます。
引用元
参考 [編集]