#author("2024-11-25T02:04:29+09:00","","") #author("2024-11-25T02:09:24+09:00","","") *DM-10 「&ruby(エターナル・アームズ){聖拳編}; &ruby(だい){第};1&ruby(だん){弾};」 [#r6e4f335] -''PREV'':[[DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆」>DM-09]] -''NEXT'':[[DM-11 「聖拳編 第2弾 無限軍団の飛翔」>DM-11]] [[聖拳編]]の第1[[エキスパンション]]。2004年6月26日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。120種類セット。現在は絶版。 テーマは「[[多色]]」であり、2つの[[文明]]を合わせ持った[[多色]][[クリーチャー]]が初登場。 同時に[[文明]]を参照する[[能力]]を持つ[[カード]]も多く収録され、[[エキスパンション]]全体で多色で[[デッキ]]を組むことを推進している。 [[多色]]以外にも、今後様々な[[デッキ]]で活躍することになる[[コスト踏み倒し]]系[[呪文]]や、新たな[[キーワード能力]][[サイレントスキル]]などの新機軸システムも生まれた。 定番[[カード]]の[[再録]]、120枚セットならではの初心者向け[[バニラ]]などもあり、実用的な[[カード]]に溢れたボリュームのある収録内容。 有名なカードとして、 -[[《ハリケーン・クロウラー》]] -[[《黒神龍ブライゼナーガ》]] -[[《陽炎の守護者ブルー・メルキス》]] -[[《冥府の覇者ガジラビュート》]] -[[《無双竜機ボルバルザーク》]] -[[《聖天使グライス・メジキューラ》]] -[[《粛清者アイザク》]] -[[《曙の守護者パラ・オーレシス》]] -[[《クリスタル・ブレイダー》]] -[[《困惑の影トラブル・アルケミスト》]] -[[《砕神兵ガッツンダー》]] -[[《大勇者「鎖風車」》]] -[[《腐敗勇騎ドルマークス》]] -[[《緊急再誕》]] -[[《転生プログラム》]] -[[《魔天降臨》]] -[[《母なる大地》]] -[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]などの[[多色cipサイクル]]([[友好色]]) -[[《電脳聖者タージマル》]] -[[《腐敗電脳メルニア》]] -[[《無頼勇騎ゴンタ》]] -[[《セイレーン・コンチェルト》]] -[[《予言者クルト》]] -[[《暴発秘宝ベンゾ》]] -[[《マイキーのペンチ》]] などがある。 [[多色]][[クリーチャー]]は[[イニシエート]]、[[リキッド・ピープル]]、[[ゴースト]]、[[ヒューマノイド]]、[[ビーストフォーク]]の各5[[文明]]の主力[[種族]][[サイクル]]を土台にラインナップが構成されており、それぞれの[[種族]]に新たな[[単色]][[進化クリーチャー]]も登場。それまでの[[種族デッキ]]にそのまま入る[[カード]]ばかりだったため、[[多色]][[カード]]は一気に普及した。 当時にしては[[コスト]]に比べて強めにデザインされている強力な[[カード]]が多く、この[[エキスパンション]]は[[デュエル・マスターズ]]のすべてのセットの中でもトップクラスの売上と人気を得ている。 悪名高い[[《無双竜機ボルバルザーク》]]、[[《母なる大地》]]が収録されているのもこの[[エキスパンション]]。 良くも悪くも曲者揃いの[[聖拳編]]の中でも、それが顕著なのがこの弾。純粋に[[カードパワー]]の高いカードが多いイメージがあるが、[[デメリット]]能力持ちや使いづらいカードもふんだんにある。しかし、後の[[カードプール]]の増加によって評価を上げたカードも多いため、文字通り後の[[環境]]への影響も多いカードである。 登場から長らくの間、多くの[[デッキタイプ]]の[[必須カード]]にこの[[エキスパンション]]の[[カード]]群が含まれていた。[[デュエル・マスターズ]]をプレイする上でこの弾の[[カード]]が避けて通れない存在であったことは間違いないだろう。 現在は多くが[[再録]]されているので、そちらで入手したい。 -パッケージイラストは[[《無双竜機ボルバルザーク》]]。 -[[水]]以外の[[文明]]に1つ、[[水]]には2つの新しい[[種族]]が追加された(これは[[DM-08]]で[[水]]に[[種族]]が追加されなかったためだと思われる)。これで[[火]]、[[闇]]に12種類、他は11種類の[[種族]]が登場した計算。 --光:[[ソルトルーパー]] --水:[[サイバー・ムーン]]/[[マーフォーク]] --闇:[[パンドラボックス]] --火:[[メルト・ウォリアー]] --自然:[[ワイルド・ベジーズ]] -[[多色]]のみに存在する[[種族]]の[[スピリット・クォーツ]]が生まれた。これらは[[極神編]]で再登場している。 -上記以外にも多くの新システム、[[サイクル]]が生まれており、実用的なものも多数。[[シールドゾーン]]や[[マナゾーン]]を巻き込んで複雑な動きをする[[カード]]も多い。 -[[《暴発秘宝ベンゾ》]][[《冥府の覇者ガジラビュート》]]など、[[シールド]]に関する[[能力]]を持った[[カード]]が存在し、後に再評価されたものもある。特に[[《黒神龍ブライゼナーガ》]]や[[《困惑の影トラブル・アルケミスト》]]といった、登場当初としては自殺行為同然のスーサイド系は大器晩成と言える。[[《大勇者「鎖風車」》]]や[[《セイレーン・コンチェルト》]]といった[[汎用性]]無視で殆どコンボ専用というべきカードも目立つ。 -「この[[クリーチャー]]が[[バトルゾーン]]に出たとき」という受動態[[テキスト]]が、「この[[クリーチャー]]''を[[バトルゾーン]]に出した時''」という能動態[[テキスト]]に変化したのは、このエキスパンションから。 --その後、11年の時を経て、[[革命編]]では「出た時」という[[テキスト]]に戻った。 -一覧を見れば分かるが、[[ベリーレア]]の[[カードパワー]]の差が非常に激しい。[[プレミアム殿堂]]になった[[《無双竜機ボルバルザーク》]]が収録された一方で、非常に[[コストパフォーマンス]]が悪い[[《雷珠の求道者ラ・バルザ》]]や[[《ガウレザル・ドラゴン》]]も収録されている。 -[[《バトル・コロシアム》]]の[[レアリティ]]が[[カード番号]]と噛み合っていない。 -なんと[[殿堂カード]]が全エキスパンション最多の9枚も擁し、[[プレミアム殿堂コンビ]]を除き[[殿堂解除]]されたカードは1枚もない。しかし、単純にカードパワーが高すぎて規制されたカードだけで構成されているわけでなく、癖の強い能力を持っているが故に、後の[[カードプール]]の増加によって強化され規制に至ったものが多く、6枚は登場から殿堂入りまでに10年以上の時を経ており、[[《緊急再誕》]]に至っては約20年後の[[殿堂入り]]となっている。 -なんと[[殿堂カード]]が全エキスパンション最多の9枚も擁し、[[プレミアム殿堂コンビ]]を除き[[殿堂解除]]されたカードは1枚もない。しかし、単純にカードパワーが高すぎて規制されたカードだけで構成されているわけでなく、癖の強い能力を持っているが故に、後の[[カードプール]]の増加によって強化され規制に至ったものが多い。6枚は登場から殿堂入りまでに10年以上の時を経ており、[[《緊急再誕》]]に至っては約20年後の[[殿堂入り]]となっている。 ++[[《無双竜機ボルバルザーク》]]([[殿堂入り]]→[[プレミアム殿堂]]) ++[[《母なる大地》]]([[《龍仙ロマネスク》]]と[[プレミアム殿堂コンビ]]→[[殿堂入り]]→[[プレミアム殿堂]]) ++[[《魔天降臨》]]([[殿堂入り]]) ++[[《転生プログラム》]]([[殿堂入り]]→[[プレミアム殿堂]]) ++[[《大勇者「鎖風車」》]]([[殿堂入り]]) ++[[《黒神龍ブライゼナーガ》]]([[殿堂入り]]) ++[[《セイレーン・コンチェルト》]]([[殿堂入り]]) ++[[《腐敗勇騎ドルマークス》]]([[殿堂入り]]) ++[[《緊急再誕》]]([[殿堂入り]]) **収録カード [#l2928f0f] ***[[スーパーレア]] 10種類[#vb1f6268] -[[《聖断の精霊エリクシア》]] -[[《ルナ・ブライトホーク》]] -[[《ハリケーン・クロウラー》]] -[[《黒神龍ブライゼナーガ》]] -[[《コアクラッシュ・リザード》]] -[[《アルティメット・ドラゴン》]] -[[《不落の超人》]] -[[《緑神龍ダクマバルガロウ》]] -[[《陽炎の守護者ブルー・メルキス》]] -[[《根絶のデクロワゾー》]] ***[[ベリーレア]] 10種類[#o5fcb89c] -[[《雷珠の求道者ラ・バルザ》]] -[[《光器リュドミーラ》]] -[[《キング・オクアノス》]] -[[《災厄秘宝ゲジラ》]] -[[《冥府の覇者ガジラビュート》]] -[[《ガウレザル・ドラゴン》]] -[[《天動の化身》]] -[[《覚醒のタンザナイト》]] -[[《無双竜機ボルバルザーク》]] -[[《霊光の化身》]] ***[[レア]] 30種類[#f9a956ea] -[[《聖天使グライス・メジキューラ》]] -[[《粛清者ポルタレスタ》]] -[[《粛清者アイザク》]] -[[《曙の守護者パラ・オーレシス》]] -[[《緊急再誕》]] -[[《クリスタル・ブレイダー》]] -[[《サイレント・マジシャン》]] -[[《パルタン》]] -[[《トリック・クラッカー》]] -[[《転生プログラム》]] -[[《邪悪の魔黒デビル・マーシャル》]] -[[《妖舞皇女ユリア》]] -[[《ギガンデュラ》]] -[[《困惑の影トラブル・アルケミスト》]] -[[《魔天降臨》]] -[[《機神装甲ガンダヴァル》]] -[[《テンペストザウルス》]] -[[《バーンメルト・リザード》]] -[[《マインロード・ワイバーン》]] -[[《砕神兵ガッツンダー》]] -[[《大勇者「鎖風車」》]] -[[《緑神龍クスダルフ》]] -[[《エコロバルーン・ビートル》]] -[[《シャーマン・ブロッコリー》]] -[[《母なる大地》]] -[[《アクア・リバイバー》]] -[[《冷徹のソーダライト》]] -[[《腐敗勇騎ドルマークス》]] -[[《反発のタグタップ》]] -[[《霊峰の守護者ルキア・レックス》]] ***[[アンコモン]] 30種類[#y7c58454] -[[《光器ベロチカ》]] -[[《粛清者ブルグラフ》]] -[[《祝福の伝道師クレアル》]] -[[《バトル・コロシアム》]] -[[《ルナ・ウイング》]] -[[《ハーミット・フィッシュ》]] -[[《ルナ・イーグル》]] -[[《セイレーン・コンチェルト》]] -[[《衰弱秘宝デッドリーン》]] -[[《ポゼスト・マフラー》]] -[[《ギガメンテ》]] -[[《死劇人形ピエール》]] -[[《バトルトラップ・ワイバーン》]] -[[《爆神兵ザルメス》]] -[[《ボーグのリボルバー》]] -[[《スクランブル・ブースター》]] -[[《襲撃するサベージ・ホーン》]] -[[《賢察するエンシェント・ホーン》]] -[[《ハナサキエリンギ》]] -[[《マッスル・ポテト》]] -[[《電脳聖者エストール》]] -[[《電脳聖者タージマル》]] -[[《腐敗電脳アクアポインター》]] -[[《腐敗電脳メルニア》]] -[[《腐敗勇騎ガレック》]] -[[《不屈のウレックス》]] -[[《無頼勇騎ウインドアックス》]] -[[《無頼勇騎ゴンタ》]] -[[《無頼聖者スカイソード》]] -[[《無頼聖者サンフィスト》]] ***[[コモン]] 40種類[#ob2d8bc8] -[[《滅罪の使徒レミーラ》]] -[[《粛清者リンダホフ》]] -[[《予言者カエミラ》]] -[[《雲海の守護者メッサ・バーナ》]] -[[《聖騎士メタルサターン》]] -[[《予言者クルト》]] -[[《ロジック・キューブ》]]([[再録]]) -[[《ソーラー・レイ》]]([[再録]]) -[[《エレキチューブ・マンタ》]] -[[《ミルポロ》]] -[[《パールチェーン・バトラー》]] -[[《バッテリーヘッド・クラスター》]] -[[《トーピード・クラスター》]] -[[《アクア・アナライザー》]] -[[《スパイラル・ゲート》]]([[再録]]) -[[《マインド・サーチ》]]([[再録]]) -[[《頭刃怪人グレイブクック》]] -[[《暴発秘宝ベンゾ》]] -[[《砂男》]] -[[《憔悴の影ブロークン・ヘッド》]] -[[《道化人形ミケ》]] -[[《ベノム・カプセル》]] -[[《デス・スモーク》]]([[再録]]) -[[《魂縛》]] -[[《マイキーのペンチ》]] -[[《撃墜団長メッツァー》]] -[[《城神兵バガッシュ》]] -[[《クラッグザウルス》]] -[[《烈脚戦士ブラッド》]] -[[《強制突撃》]] -[[《幻竜砲》]]([[再録]]) -[[《コロッサス・ブースター》]] -[[《シェル・レガシー》]] -[[《セイバーマスク・ビートル》]] -[[《喜びの化身》]] -[[《プリーチ・トマト》]] -[[《ハッスル・ベリー》]] -[[《原始の棍棒》]] -[[《フェアリー・ライフ》]]([[再録]]) -[[《ナチュラル・ブースト》]] **参考 [#b0ac572e] -[[聖拳編]] -[[エキスパンション]] -[[DMS-03 「聖拳編スターターセット」>DMS-03]] &tag(エキスパンション,基本拡張パック);