#author("2025-02-04T23:18:25+09:00","","")
#author("2025-02-21T15:20:53+09:00","","")
*マーティン・ジャドー [#meefe178]

[[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[キャラクター]]。
[[メインストーリー]]で登場する人物。
最初はフードを被った老人として登場(この頃はジャドーという名は明かされず、「総統」表記)し、のちに左腕だけが[[ドラゴン]]系クリーチャーのような見た目になった若い男性の姿になる。

**EPISODE 8以前 [#ld80415f]
物語で暗躍していた[[ジャマー団]]の「総統」であり、ジャマー団のリーダーである[[ロイ・マッカラン]]のさらに上司にあたる。

超獣世界へ繋がるゲートを開いてクリーチャーを使役し、その力を利用して世界を手中に収めることを目的としている。
デュエマシティはゲート開通のために必要なデュエ粒子を集めるために彼らが作った街であり、ジャマー団はその執行役として組織された。
またジャマー団は世界規模の組織であり、ロイのマッカラン家をはじめとして総統以外にも同じ野望を持つ者が大勢いることが示唆されている。

計画は数十年単位で行われているらしく、十年前にゲートの開通を行おうとするが失敗し、粒子を失う。
-その際に不完全なゲートを通過して来たのが[[ルピコ>コッコ・ルピコ]]、[[JJ]]、[[アーク]]であり、事故で流出した粒子の影響で人間の体になった。
また恐らくそれよりも前のタイミングで[[ボルシャック・マハラジャ・ドラゴン]]もこちらの世界に来ている。

その後の十年はロイに計画の進行を任せ、ゲートの開通予定地を中心にデュエマシティを設立。その発展と共にデュエ粒子を回収していた。
この頃にクリーチャーを使役するためにその才能を持つ者を集めたのが五守護であるが、何らかの不手際(恐らくロイの裏切り)により本人達は知らされていなかった。

計画は順調に進んでいると思われたが、別世界から来た[[Dr.ルート]]がデュエ粒子の研究を開始し、その途中でジャドーの計画を察知。
デュエ粒子を結晶化する技術を開発し、デュエマシティで発生したデュエ粒子がジャマー団の手に渡るのを防ぐ。

Dr.ルートの妨害によりデュエ粒子を回収できなくなったことに危機感を抱いたジャドーは[[ザキラ]]と手を組み、それまで大人しかったジャマー団の行動も過激化。
更に[[ザキラ]]の部下として行動していた[[牛次郎>邪藩 牛次郎]]に洗脳装置を作らせ、ジャマー団に対抗していた[[白凰]]や、対立していた五守護を無理矢理手駒に加えることで計画を遂行しようとする。

計画の加速によりゲート開放まで後一歩のところまで至るものの、主人公達の奮闘により阻止される。ゲートは爆発し、ゲート設置地点であった遺跡は崩落。
ジャドーは遺跡の崩落に巻き込まれ、命を落としたかと思われていた。が…

**EPISODE 13以降 [#d1da08a8]
その後、[[EPISODE 13 彼らの紡ぐ未来]]のラストで若返った姿を見せ、[[EPISODE 14 脅威の侵略者]]から本格登場。
[[ダピコ]]達を使役していた「ソートー」とは彼のことであり、同じ「総統」ではあるがジャドーと同一人物であるかは、当初は明言されていなかった。

主人公達に敗れ遺跡の崩落に巻き込まれたと思われていたが、地下のゲートが開いて一命を取り留めており、超獣世界へと転がり込んでいた。
その先で[[アンノウン]]により若き肉体([[エイリアン]]の擬態)とクリーチャーの力を与えられた。
その先で経緯は不明だが若き肉体([[エイリアン]]の擬態)とクリーチャーの力を与えられた。

それからはエイリアンの姫である[[プリンプリン]]を誘拐し、自らは家臣としてその犯人探しを行うというマッチポンプを仕立て上げ、
[[エイリアン・ファーザー]]に取り入ることで彼らの持つ「覚醒の力」を得ると共に、[[エイリアン]]を利用し暗躍する。
また「覚醒の力」により[[ディー]]を洗脳。彼の友人であった[[ダピコ]]達も手駒として手中に収め、それを利用して各地で破壊活動を繰り返す。
[[ジャスミン]]の村はその犠牲となった。

姫の捜索と犯人探しという建前でディーと共にデュエマシティに現れ、配下のエイリアン達にシティを侵略させたがエイリアンが主人公たちに撃退されたことで失敗。
その後、[[EPISODE 15 望まぬ力と祈りの巫女]]では、「覚醒の力」によってディーを暴走させシティの破壊を目論んだ。

主人公達が超獣世界まで乗り込んでくると、彼らをエイリアンと対立させ潰し合わせようと企む。
しかし、エイリアン・ファーザーは最初から全てが彼のマッチポンプであることに気づいており、あえて企みに乗ることで主人公たちに出会う作戦だったことを暴露。
プリンプリンの無事を確かめると同時に、主人公達がジャドーの背後の存在、アンノウンに対抗しうる力を持つことを確信した。
その後、ファーザーを利用していたはずが逆に利用されていたジャドーは、あっさりと投獄されることとなった。

その後、アンノウンの襲撃のどさくさで牢屋から脱出。
アンノウンの手下である彼は襲撃部隊に合流しようとするが、[[ウェディング]]からは仲間と認識すらされないままトライストーンを埋め込まれ[[アンノイズ]]化。
[[カノン]]に「醜い」と吐き捨てられ、かつて自分が利用していたダピコの手によって切り捨てられた。

ついに命を落としたかと思われたが、その後はどういうわけか正気を取り戻し、ゼニスの大ボスである[[シャングリラ>《「無情」の極 シャングリラ》]]や、
逃げ延びた[[サスペンス]]が消滅した後もしぶとく生き残っている。

その後、[[EPISODE 22 解放の口火]]より再びメインストーリーで登場。
以前から言及されていた[[オール・オーバー・ザ・ワールド>《伝説龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド》]]の襲来を予言していた宣教師とは彼のことであり、[[ドラゴン・サーガ]]世界に流れ着いて暗躍していたようだ。
擬似トライストーンの杖を改造してクリーチャーを洗脳し、その魂をオール・オーバー・ザ・ワールドを操るための力に変える装置を作っており、終末の予言を布教することで不安を煽って生贄を集めていた。

[[マッカラン>《爆炎シューター マッカラン》]]の[[息子>《勇気伝承 ゲット Jr.》]]を人質に取ることで彼を支配し、[[グレン]]相手に手駒としてけしかける。
しかしこれは陽動であり、オール・オーバー・ザ・ワールドを完全にコントロールするための力を蓄積するまでの時間稼ぎであった。

だが、単独で動いていた[[ルカ]]によって既に擬似トライストーンの装置を破壊されていたことを知ると、[[協力者>《龍覇 ザ=デッドマン》]]の存在を示唆し、
自身は煙玉を使って逃げ延び、再び裏舞台へ去っていくのであった。

その他、主にコラボストーリーの悪役として%%便利に扱われている%%登場している。
自分に埋め込まれたトライストーンを分析し複製品として擬似トライストーンを生成、その支配の力を行使できる杖を用意してコラボ先のキャラクターの力を利用しようとするが、彼女達に返り討ちにされる。

**公式サイトでの紹介((https://dmps.takaratomy.co.jp/world/)) [#hc01b9a1]
 かつてジャマー団を統べていた総統。
 地下神殿の崩壊に巻き込まれたはずだったが、若き肉体とクリーチャーの力を得て再びデュエマシティに現れた。

**使用デッキ [#e7202508]
「[[EPISODE 14 脅威の侵略者]]」および「[[EPISODE 15 望まぬ力と祈りの巫女]]」参照。各種[[除去]]に長けた[[超次元]]系統のデッキを使用する。

*配下・協力者達 [#rb405b7d]

[[ロイ・マッカラン]]以下の[[ジャマー団]]
[[ザキラ]]
[[邪藩 牛次郎]]
[[W(ホワイト)>白凰]]
[[ゼニス]]
[[デッドマン>《龍覇 ザ=デッドマン》]]

**参考 [#sebc12cb]
-[[キャラクター]]
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]

&tag(キャラクター,デュエプレオリジナルキャラクター);