#author("2024-12-17T14:48:07+09:00","","") #author("2025-01-23T03:03:57+09:00","","") *キリコ (デュエプレのキャラクター) [#c4edca8e] [[ダピコ]]一派が所持していた[[《エンペラー・キリコ》]]が発するデュエ粒子を受け取ることで自立稼働を可能にしたロボット。[[Dr.ルート]]による、カードと人間と意思疎通が可能になる画期的な発明である。 対戦開始時の称号は『神歌の歌姫』。 声は[[藤田咲]]氏。 [[メインストーリー]][[EPISODE 13>EPISODE 13 彼らの紡ぐ未来]] 第5話 機械仕掛けの歌姫からストーリーに参戦した。厳密には第4話の最後にイラストは登場している。 ある程度の未来を予知することができ、自身が[[カイト]]に仕える世界線に到達するための選択をしてきたと述べる。 -[[シークレットカード]]の[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》/《羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]を入手することでキリコの[[スキン]]が手に入る。 -普段はカイトの実験室でアシスタントをしているようだが、不摂生な彼を矯正すべくかなり厳しい生活管理を施している。[[シティバトル]]等でしばしば取り上げられ、カイトが壊れかけたり、普通に健康的になって手持ち無沙汰になったりしている。 --人前には現れないようにしているらしく、カイトのデュエマ動画にチラ移りした[[シティバトル]]ではプチ炎上して釈明に追われ、[[デュエマシティの日常]]では逆に視聴者に興味を持たれたため、View数稼ぎに利用された。 -デザインの元ネタには、クリプトン・フューチャー・メディア社のキャラクターである「初音ミク」のオマージュが含まれていると思われる。人間を模した機械(ロボットまたはアンドロイド)、青みががった緑のツインテール、二の腕や太ももまで覆う装飾、ノースリーブなど、共通点が多数見受けられる。 --[[初音ミク>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF]]とは音声合成で歌唱をさせることができるソフトで、そのキャラクターにはしばしば「歌姫」の称号が用いられる。デュエマで歌姫を含むカードには[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]があり、そちらも[[《エンペラー・キリコ》]]の派生カードのひとつ。 --[[DMPB-03]]で[[スキン]]化した際にボイスを担当した[[藤田咲]]氏は、歌声合成ソフト『VOCALOID2』の日本語、女性版「初音ミク」の声を担当した人物である。 -[[デュエプレ人気投票2023>https://x.com/dmps_info/status/1759173736128008516]]では11位を記録した。 -[[DMPP-26]]前期[[レジェンドバトル]]「切り札たちの憂鬱」で「エンペラー・キリコ」が登場した。 --身長や体格が成人程度に大きくなった大人の姿をしている。衣装も雰囲気はそのままに[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》/《羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]の要素が追加されたデザインで、装備や肌露出の有無など細部に差異がある。 --「キリコはどちらもキリコ 言ってしまえばどちらも本物」「あちらのキリコと紛らわしければエンペラー・キリコとでも呼べばいい」と発言しており、設定上の正式名称はそちらも「キリコ」。 --[[DMPP-28]]で[[スキン]]が実装された。[[《神歌の歌姫 キリコ・アンプラウド》]]の[[Sec版>シークレットカード]]を入手することで使用可能になる。 こちらも[[藤田咲]]氏がCVを担当しており、キリコより声が低めの大人びた印象となっている。 **メディアでの紹介 [#g031fe88] ***公式Twitter(キリコ)((https://twitter.com/dmps_info/status/1602981729454551040)) [#jcf21d8d] カイトを「マスター」と慕い、カイトを強くするために面倒をみたがる。 しかし過度な特訓や生活習慣の管理でカイトはしばしば悲鳴を上げている。 ***公式サイト(キリコ)((https://dmps.takaratomy.co.jp/world/)) [#yb622695] ロボットの身体に意識を宿すクリーチャー。 カイトを「マスター」と呼んで慕い、特製・特訓プログラムで日々彼を鍛えている。 ***公式サイト(エンペラー・キリコ)((https://dmps.takaratomy.co.jp/world/)) [#afa55a8b] ***公式Twitter、公式サイト(エンペラー・キリコ)((https://x.com/dmps_info/status/1859159749620846929)) ((https://dmps.takaratomy.co.jp/world/)) [#afa55a8b] 少し成長したキリコの姿。 完全な機械の身体だった時とは異なり、人間のような肉体を持っている。 そのせいか、以前よりも人間らしい振る舞いをするようになった。 性質はこれまでと同じキリコではあるものの、機械の身体から解き放たれたことから、巨大なクリーチャーの力の発露か成長した体になっている。 姿は変わったもののこれまでの性質は変わらず、相変わらずカイトを振り回している。 **このキャラクターが描かれているカード [#t588183f] ***キリコ [#ffab9dce] -[[《ホーガン・ブラスター》]]([[PR1>プライズ]]) -[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》/《羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]([[Sec>シークレットカード]]) -[[《熱湯グレンニャー》]]([[PR>プライズ]]) -[[《サイバー・ブック》]]([[PR>プライズ]]) -[[《クリスタル・メモリー》]]([[PCC>PLAY'S CHARACTER CARD]]) -[[《ガールズ・ジャーニー》]]([[PCC>PLAY'S CHARACTER CARD]]) ***エンペラー・キリコ [#me43de5a] -[[《神歌の歌姫 キリコ・アンプラウド》]]([[Sec>シークレットカード]]) **擬人化された守護者の切り札たち [#pcf304f4] -[[スペル・デル・フィン]] -''キリコ'' -[[ネロ・グリフィス]] -[[ゼロ・フェニックス]] -[[バルガライゾウ]] **使用デッキ [#a0e3cac4] #region2(一覧){{ ***水単サイバーロード [#a708dd88] -2022/12/16〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第1話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【中級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《トリア》]]|[[水]]|4| |[[《アルオム》]]|[[水]]|4| |[[《電磁封魔ロッキオ》]]|[[水]]|4| |[[《電磁封魔ルチアーノ》]]|[[水]]|4| |[[《ウォルタ》]]|[[水]]|4| |[[《クラゲン》]]|[[水]]|4| |[[《ジャニット》]]|[[水]]|4| |[[《エンペラー・ヒミコ》]]|[[水]]|4| |[[《パーロック》]]|[[水]]|4| |[[《メカピン》]]|[[水]]|4| ***火水サイバーロード [#gb3e20c8] -2022/12/16〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第1話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【上級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《トリア》]]|[[水]]|4| |[[《アルオム》]]|[[水]]|4| |[[《クゥリャン》]]|[[水]]|4| |[[《エンペラー・ヒミコ》]]|[[水]]|4| |[[《エンペラー・マリベル》]]|[[水]]|4| |[[《ペコタン》]]|[[水]]|4| |[[《電磁麗姫ジェリー》]]|[[水]]|4| |BGCOLOR(#FFCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFCCCC):|c |[[《ドリル・トラップ》]]|[[火]]|4| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《電磁闘竜トモエ》]]|[[水]]/[[火]]|4| |[[《熱湯グレンニャー》]]PR|[[水]]/[[火]]|4| ***光水自然オリジン [#c7db42eb] -2022/12/20〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第3話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【初級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 ***水単キリコムーン [#x10868fb] -2022/12/20〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第3話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【中級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 ***水闇自然キリコムーン [#e4bf71a3] -2022/12/20〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第3話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【上級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 -[[デッキ]]名に「[[水]][[闇]][[自然]]」とあるが[[光]]の[[カード]]も[[デッキ]]に入っている。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|c |[[《黙示賢者ソルハバキ》]]|[[光]]|2~| |[[《光器クシナダ》]]|[[光]]|4| |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《アクア・エボリューター》]]|[[水]]|4| |[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]|[[水]]|4| |[[《サイバー・N・ワールド》]]|[[水]]|3~| |[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン/羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]Sec|[[水]]|4| |BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|c |[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]|[[闇]]|3~| |BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|c |[[《フェアリー・ライフ》]]|[[自然]]|3~| |[[《霞み妖精ジャスミン》]]|[[自然]]|4| |[[《再誕の社》]]|[[自然]]|2~| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《オリジナル・サイン》]]|[[光]]/[[水]]|4| |[[《策略と魅了の花籠》]]|[[水]]/[[自然]]|2~| |>|>|BGCOLOR(white):| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《時空の戦猫シンカイヤヌス》]]/[[《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》]]|[[水]]/[[火]]|2| |[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]/[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]|[[水]]/[[闇]]/[[火]]|2| |[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]/[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]|[[闇]]/[[水]]/[[火]]|2| |[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]/[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]|[[火]]/[[水]]/[[闇]]|2| ***神歌繚乱 [#pa346294] -2022/12/20〜12/27の期間限定イベント「目指せ一日市長! 第3話」開催中の[[レジェンドバトル]]「VSキリコ【伝説級】」で使用。 [[プレイマット]]および[[プロテクト>スリーブ]]に今回のイベントから販売されているキリコのものを使用。 相手レジェンドスキル「神歌繚乱」:キリコのターン開始時、キリコの水のクリーチャーもしくはオリジンがあれば、ゲーム外から《羅月キリコ》1枚をバトルゾーンに召喚する。キリコの《羅月キリコ》が1体でもあるなら、かわりにその中から1体を《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》にルナティック進化させる。(ゲーム中、既にキリコの《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》が1度でもバトルゾーンに出ているなら、このレジェンドスキルは発動しない) 自分レジェンドスキル「歌姫の残響」:プレイヤーが進化クリーチャーを召喚した時、山札の上から進化でないクリーチャー1体をバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|c |[[《光器クシナダ》]]|[[光]]|3~| |[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]|[[光]]|1~| |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《爆進エナジー・スパイラル》]]|[[水]]|1~| |[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]|[[水]]|1~| |[[《サイバー・N・ワールド》]]|[[水]]|3~| |[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン/羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]Sec|[[水]]|1~| |[[《キング・レムリア》]]|[[水]]|1~| |BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|c |[[《フェアリー・ライフ》]]|[[自然]]|1~| |[[《鼓動する石版》]]|[[自然]]|2~| |[[《霊騎幻獣コライオン》]]|[[自然]]|1~| |[[《緑神龍ディルガベジーダ》]]|[[自然]]|1~| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《オリジナル・サイン》]]|[[光]]/[[水]]|1~| |>|>|BGCOLOR(white):| |[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン/羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]Sec|[[水]]|∞| }} ***歌巫の帝国 [#p9edd5ef] -[[DMPP-28]]リリース後のシティバトル「キリコとカイトの休日 前編」で使用。 -エンペラー・キリコとして登場。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《封魔ウアラク》]]|[[水]]|3| |[[《エナジー・ライト》]]|[[水]]|3| |[[《爆進エナジー・スパイラル》]]|[[水]]|3| |[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]|[[水]]|3| |[[《龍脈術 水霊の計》]]|[[水]]|2| |[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン/羅月キリコ》>《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]|[[水]]|1| |[[《サイバー・W・スパイラル》]]|[[水]]|2| |[[《サイバー・A・アイアンズ》]]|[[水]]|2| |[[《エンペラー・キリコ》]]|[[水]]|1| |BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|c |[[《フェアリー・ライフ》]]|[[自然]]|3| |[[《母なる星域》]]|[[自然]]|3| |[[《青銅の鎧》]]|[[自然]]|3| |[[《無頼妖精ワイルド・リリィ》]]|[[自然]]|3| |[[《薔薇の使者》]]|[[自然]]|3| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《蒼狼剣 クサナギ・ブレード》]]|[[水]]/[[自然]]|3| |[[《電嶺樹アカシック・クラシック》]]|[[水]]/[[自然]]|2| ***歌龍の宮 [#yed2d616] -[[DMPP-28]]リリース後のシティバトル「キリコとカイトの休日 中編」で使用。 -エンペラー・キリコとして登場。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《O・マール》]]|[[水]]|3| |[[《プラーヤ》]]|[[水]]|3| |[[《龍素遊戯》]]|[[水]]|3| |[[《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》]]|[[水]]|2| |[[《革命龍程式 シリンダ》]]|[[水]]|2| |[[《龍素記号Uc プレパラード》]]|[[水]]|3| |[[《龍素解析》]]|[[水]]|3| |[[《甲型龍帝式 キリコ³》]]|[[水]]|3| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《【問1】 テック》]]|[[水]]/[[闇]]|3| |[[《【問2】 ノロン》]]|[[水]]/[[闇]]|3| |[[《パイレーツ・チャージャー》]]|[[水]]/[[闇]]|2| |[[《【問3】 ジーン》]]|[[水]]/[[闇]]|3| |[[《秘革の求答士 クエスチョン》]]|[[水]]/[[闇]]|3| |[[《ゴースト・パイレーツ》]]|[[水]]/[[闇]]|2| |[[《英知と追撃の宝剣》]]|[[水]]/[[闇]]|2| ***プロトコル・オブ・ソング [#ff7a200b] -[[DMPP-28]]リリース後のシティバトル「キリコとカイトの休日 後編」で使用。 -エンペラー・キリコとして登場。 |~使用カード|~文明|~枚数|h |BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c |[[《サイバー・N・ワールド》]]|[[水]]|2| |[[《蒼狼提督・M・ジェスティ》]]|[[水]]|1| |[[《深海の伝道師 アトランティス》]]|[[水]]|3| |BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|c |[[《フェアリー・ライフ》]]|[[自然]]|4| |[[《鼓動する石版》]]|[[自然]]|4| |[[《族長の霊弓》]]|[[自然]]|2| |[[《無頼妖精ホワイトベル》]]|[[自然]]|3| |BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c |[[《浄域の精霊ウルソフィア》]]|[[光]]/[[水]]|2| |[[《アルカディア・スパーク》]]|[[光]]/[[水]]|2| |[[《龍聖霊マギア・デル・フィン》]]|[[光]]/[[水]]|2| |[[《フェニックス・ライフ》]]|[[光]]/[[自然]]|3| |[[《フェアリー・シャワー》]]|[[水]]/[[自然]]|3| |[[《飛散する斧 プロメテウス》]]|[[水]]/[[自然]]|3| |[[《神歌の歌姫 キリコ・アンプラウド》]]|[[水]]/[[自然]]|3| |[[《ガールズ・ジャーニー》]]|[[光]]/[[水]]/[[自然]]|3| **参考 [#s255bdbf] -[[キャラクター]] -[[デュエル・マスターズ プレイス]] -[[《エンペラー・キリコ》]] -[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]] -[[Dr.ルート]] &tag(キャラクター,デュエプレオリジナルキャラクター,キリコ);