#author("2025-02-19T22:09:08+09:00","","")
#author("2025-02-19T22:12:19+09:00","","")
*《&ruby(アクア・ベンチャー){AQventure};》 [#top]

|AQventure C 水文明 (3)|
|クリーチャー:マジック・リキッド・ピープル 2000|
|''ブロッカー''(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)|
|このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャー1体選び、持ち主の手札に戻す。|

[[DM23-RP4]]で登場した[[水]]の[[マジック・リキッド・ピープル]]。

[[cip]]で相手の[[クリーチャー]]を[[バウンス]]する3[[マナ]]2000[[ブロッカー]]。

一見[[《アクア・サーファー》]]の[[上位互換]]だが、[[cip]]は[[強制]]かつ相手のクリーチャーしか選べなくなっている。[[カード]]として期待される動きだけを見るなら、[[《AQsabbath/♪このギター グシャっとすれば グシャっとなる》]]を[[単色]]化したようなもの。
元ネタの[[《アクア・サーファー》]]と異なり、[[cip]]は[[強制]]かつ相手のクリーチャーしか選べなくなっている。[[カード]]として期待される動きだけを見るなら、[[《AQsabbath/♪このギター グシャっとすれば グシャっとなる》]]を[[単色]]化したようなもの。

[[軽量級]][[マジック]]なので[[【青赤マジック】]]に適性がある。[[コスト]]2[[革命チェンジ]]元を先置きしてから3ターン目にこれで[[コスト踏み倒しメタ]]を[[除去]]し、[[呪文]]や[[革命チェンジ]]による[[ソリティア]]が上手くいかなかった時に中継点系革命チェンジ持ちを[[ブロッカー]]で防護するのが順当な使い方か。
同じくコスト3単色マジックの[[《der'Zen Mondo/♪必殺で つわものどもが 夢の跡》]]とは[[ブロッカー]]の有無で[[差別化]]できる。

-[[イラスト]]には着物を着た[[《アクア・サーファー》]]が描かれている。
鶯色の衣に頭巾という出で立ちなので、十中八九[[松尾芭蕉>《バショウ・シチゴマスター》]]のコスプレだろう。

**関連カード [#Sf6530sp]
-[[《アクア・サーファー》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DM23-RP4]]&br;'''突如として暗闇に包まれた世界で[[カクメイジン>《芸魔王将 カクメイジン》]]は次なる攻撃を予測して備える。だが、一瞬の明かりの中でカクメイジンが見たのは、[[バクテラス>《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》]]の激しい攻撃に吹き飛ばされていくジャシンの姿だった。'''

**収録セット [#pack]
-illus.[[KOUSAKU]]
--[[DM23-RP4 「アビス・レボリューション第4弾 竜皇神爆輝」>DM23-RP4]](58/74)

**参考 [#le126b34]
-[[マジック・リキッド・ピープル]]
-[[ブロッカー]]
-[[バウンス]]

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト3,マジック・リキッド・ピープル,マジック,リキッド・ピープル,パワー2000,ブロッカー,cip,除去,単体除去,確定除去,バウンス,単体バウンス,C,コモン,KOUSAKU,アビス・レボリューションブロック);