#author("2022-08-26T13:18:36+09:00","","")
#author("2023-04-13T19:15:56+09:00","","")
*《&ruby(こくしんりゅう){黒神龍};ザンジバル》 [#j82e8d17]

|黒神龍ザンジバル VR 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 5000|
|バトルゾーンにある、タップされている相手のクリーチャーすべてのパワーは-2000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)|

[[DM-14]]で登場した重量級[[ドラゴン・ゾンビ]]。初の[[常在型>常在型能力]]の[[パワー低下]][[能力]]を持つ。

下げる[[パワー]]は2000と小さく[[タップ]]状態のものにしか[[能力]]が及ばないが、登場当時はこれが意外と強烈だった。
ほとんどの相手の[[ウィニー]]は事実上[[攻撃]]できなくなり、中量級[[クリーチャー]]も迂闊に[[殴り返し]]できないことが多々あった。
[[転生編環境]]当時[[【除去ボルバル】]]で使われることがあった。

タップした瞬間に能力が適用されるため、タップ[[呪文]]と組み合わせれば[[除去]]のようにも働く。
[[《バリアント・スパーク》]]、[[《スーパー・スパーク》]]で横を向けさせれば、擬似的な[[《スーパーバースト・ショット》]]に。

[[インフレ]]が進んだ今ではコストの重さも相まって使われないが、「一見すると地味な能力だが、使われてみて初めてどれほど厄介な能力なのかが分かる[[カード]]」の一例だった。

[[スレイヤー]]に対しても、大抵のパワーが低いので強く、軽量が多い[[デッキ]]ならかなり苦戦させられる。

このカード自体はパワーがさほど大きくなく、[[破壊]]されやすいのが弱点。
[[ドラゴン]]ということでサポートは多く、いろいろと補助を駆使して立ち回りたいところ。

-[[ブロッカー]]だろうが何だろうが、タップすると能力が及ぶので簡易な[[ロック]]にもなる。

-ブロッカーと併用すれば、擬似的な[[《曙の守護者パラ・オーレシス》]]のような使い方もできる。

-パワーの減少幅が2000なので、[[《ノーブル・エンフォーサー》]]のような使い方もできる。それ以上のパワーを持ったクリーチャーに対しても、牽制が可能な厄介なクリーチャーである。

-複数体並ぶとかなり強力。[[オーバーキル]]感は否めないが、4体並ぶとパワーが8000以下のクリーチャーは攻撃できなくなってしまう。

-[[下位種]]に[[《古の羅漢バグレン》]]がいる。たった1000の差だが、実際使用してみると想像以上に《ザンジバル》のほうが効果のリーチが広い。

-[[戦国編]]のパワー低下カードは多くがこのカードを元に名前を付けられている。[[《威牙忍ヤミノザンジ》]]や[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]など。

-「ザンジバル」はアフリカ東海岸のインド洋上にあるザンジバル諸島の地域名から。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#l325dcf9]
|黒神龍ザンジバル R 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 6000|
|W・ブレイカー|
|攻撃する時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーは-2000される。|

[[DMPP-07]]で実装。
[[レア]]に降格したが、パワーが1000上昇し[[W・ブレイカー]]が追加され攻撃性能が向上。肝心の[[パワー低下]]は[[アタックトリガー]]に変更され、効果対象に[[タップ]]と[[アンタップ]]の状態を問わなくなった。

本家のようにウィニーを[[ロック]]することはできなくなったが、[[アタックトリガー]]で全体[[パワー低下]]を撒き続けられるのもそれはそれで強力。
攻撃性能を引き上げられたことも含めて、[[ロック]]による遅延戦術ではなくどんどん攻撃してゲーム進行テンポを上げるように調整されたのだろう。

**関連カード [#lb2eb14e]
-[[《ビバラ龍樹》]]
-[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]
-[[《威牙忍ヤミノザンジ》]]
-[[《惨事の悪魔龍 ザンジデス》]]
-[[《龍装者 ジバル84号》]]
-[[《ザンジ変怪》]]

-[[《終納 カボード=ロウ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#qc45560f]
-[[DM-14]]、[[DMC-34]]、[[DMPP-07]]
'''その[[龍>ドラゴン]]が吐く息、流す体液、残す傷跡。全てが[[腐敗>パワー低下]]で構成されていた。'''

**収録セット [#qf8de9c5]
***[[デュエル・マスターズ]] [#o8a0bdec]
-illus.[[Koji Harada]]
--[[DM-14 「転生編(ジェネレート・ギア) 第1弾」>DM-14]]
--[[DMC-34 「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」>DMC-34]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#yb62d93b]
-CV:[[岡井カツノリ]]
-illus.[[Koji Harada]]
--[[DMPP-07 「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」>DMPP-07]]

**参考 [#b567ae72]
-[[ドラゴン・ゾンビ]]
-[[バトルゾーン]]
-[[タップ]]
-[[クリーチャー]]
-[[パワー低下]]
----
公式Q&A
>Q.バトルゾーンに自分のタップ状態の[[《夢見がちモッフル》]]が1体います。相手は自身のターンに''《黒神龍ザンジバル》''をバトルゾーンに出しました。相手のターン終了時に「パワーを+4000する」効果は無くなりますが、''《黒神龍ザンジバル》''の能力によって[[《夢見がちモッフル》]]は破壊されますか?
A.いいえ、相手のターンの終わりと、自分のターンの最初のアンタップは同時に迎えますので、[[《夢見がちモッフル》]]は破壊されません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34232]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト7,ドラゴン・ゾンビ,ドラゴン,パワー5000,タップメタ,パワー低下,常在型パワー低下,全体パワー低下,パワー低下-2000,VR,ベリーレア,Koji Harada,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),ドラゴン・ゾンビ (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),アタックトリガー (デュエプレ),パワー低下 (デュエプレ),全体パワー低下 (デュエプレ),パワー低下-2000 (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Koji Harada (デュエプレ));