#author("2025-03-19T17:44:31+09:00","","")
#author("2025-03-19T17:48:25+09:00","","")
*《&ruby(サタン){魔王};と&ruby(エンジェル){天使};のカナシミ》 [#md47725f]

|魔王と天使のカナシミ C 闇文明 (2)|
|呪文:月光王国|
|相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。|
|自分のシールドを1つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。|

[[DMRP-15]]で登場した[[闇]]の[[月光王国]][[呪文]]。

[[ランダムハンデス]]に加え、[[強制]]で[[シールド回収]]する。

[[コスト]]2の[[単色]]でありながら、[[《ブレイン・タッチ》]]と同様の手札の減らない[[ハンデス]]ができる。コスト2[[ハンデス]]には[[《ゴースト・タッチ》>《ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ》]]を筆頭にライバルが多いが、序盤の手札1枚の差は非常に大きいため、それらを抑えて採用され得る非常に強力な[[カード]]といえる。終盤に複数回使うことで[[盾落ち]]のケアもできる。

ただし軽量[[ハンデス]]を使うような低速[[コントロール]][[デッキ]]では[[シールド]]1つの差が勝敗を分けることも多いため、[[シールド回収]]は自殺行為になる可能性もある。安全性を求めるなら、1[[マナ]]余分に払ってでも[[《ブレイン・タッチ》]]や[[《改造治療院》]]を使うべきだろう。

[[オシオキムーン]]や[[コントロール]]寄りの[[鬼タイム]]などの能力と併用する場合は、さらに強力となる。このカードを使う場合は、相手が[[ビートダウン]]だと判別できれば、序盤は使わず、後半戦になって余ったマナで使うことに重点を置いた方がいいだろう。

[[《秩序の意志》]]などの[[コントロール]]系[[S・バック]]とは相性が良い。

比較的速度の速い[[コンボデッキ]]である[[【カリヤドネループ】]]の妨害兼初動[[手札補充]]にも悪くはない。

[[【白青黒GRハンデス】]]とも好相性。[[光]]系のデッキなので[[超GRゾーン]]に[[《続召の意志 マーチス》]]を投入することができて打点形成速度が速くなりシールド回収によるリスクを速度で補える上に、[[《青守銀 シルト》>《青守銀 シルト/解体事変》]]の[[シールド追加]]でスーサイドを相殺できる。

**環境において [#v603bd12]
登場直後の[[CS>チャンピオンシップ]]でこれを3枚入れた[[【カリヤドネループ】]]が4位入賞した。また、[[構築戦]]よりも低速な2[[ブロック構築]][[環境]]ではシールド回収がデメリットとして機能しづらく、居場所になっていた。

[[オリジナル]]制定後は[[【白青黒ギャラクシールド】>【白青ギャラクシールド】]]で活躍。

[[アビス・レボリューション]]では主に[[【赤黒テレスコ=テレス】]]に採用され、[[【絶望神サガループ】]][[【アーテルマトリクスループ】]]でも稀に使われた。
総じて[[《百鬼の邪王門》]]のサポートや[[コンボパーツ]]の[[盾落ち]]ケアになる部分で他のコスト2ハンデスより価値が高かったと言える。[[【赤黒テレスコ=テレス】]]では3ターン目に[[《鬼寄せの術》]]で[[《謀遠 テレスコ=テレス》]]を着地させ、4ターン目以降このカードなどの細かいハンデスを連打する使い方もあった。

[[王道篇]]では一部の[[【青黒デスパペット】>【青黒COMPLEXコントロール】]]で使われた。

**その他 [#t9e3e207]
-[[フレーバーテキスト]]には「ダンスを踊る」とあり、同じ[[シールド回収]]呪文の[[《コダマダンス・チャージャー》]]を彷彿とさせる。
しかし、[[イラスト]]の[[《月と破壊と魔王と天使》]]は怪獣映画よろしく街をビームで焼き払っており、[[DMR-18]]版[[《コダマダンス・チャージャー》]]の平和なイラストとはかけ離れた光景が描かれている。

-アニメ『デュエル・マスターズ キング』の「[[キラ]]vs[[コウキ]]」でコウキが使用。
キラの手札を1枚ハンデスし、[[シールド回収]]で[[《月と破壊と魔王と天使》]]の[[オシオキムーン]]の発動に繋げた。

-初出は[[デュエマいやほいゲーム]]。
--1:魔王と天使のカナシミ……正解。投票率は3番目の14.4%
--2:破壊の章第2節 黒砲……不正解。投票率は32.5%
--3:虚無と月の円舞曲(ワルツ)……不正解。「月」が入っていることと[[フレーバーテキスト]]に釣られてか、投票率は最高の46.7%
--4:コノミステテモヤキツクス……不正解。投票率は6.8%
-初出は[[デュエマいやほいゲーム]]。選択肢は以下。
++魔王と天使のカナシミ……正解。投票率は3番目の14.4%
++破壊の章第2節 黒砲……不正解。投票率は32.5%
++虚無と月の円舞曲(ワルツ)……不正解。「月」が入っていることと[[フレーバーテキスト]]に釣られてか、投票率は最高の46.7%
++コノミステテモヤキツクス……不正解。投票率は6.8%

**関連カード [#g8f15b13]
-[[《コダマダンス・チャージャー》]]
-[[《血貴き侵略 ブラッドゾーン》]]

-イラストに描かれているクリーチャー
--[[《月と破壊と魔王と天使》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#n01bfd1b]
-[[DMRP-15]]
'''月が輝く時 [[魔王と天使>《月と破壊と魔王と天使》]]がダンスを踊る'''
'''(訳:前回同様、影を消すために光を放つ[[十二神騎>《十・二・神・騎》]]ですが、今回はなぜか影が消えません。)'''
-P71/Y22&br;'''カナシミも力に変えるのだ!'''

**収録セット [#ib249a8d]
//***[[デュエル・マスターズ]]
-illus.[[Sansyu]]
--[[DMRP-15 「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!>DMRP-15]](73/95)
--[[プロモーション・カード>プロモーション・カード (第21期〜第25期)]](P71/Y22)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]]

**参考 [#sc0b310a]
-[[月光王国]]
-[[ハンデス]]
-[[ランダムハンデス]]
-[[シールド回収]]

-[[デュエマいやほいゲーム]]

----
公式Q&A
>Q.''《魔王と天使のカナシミ》''や[[《無慈悲な取り立て》]]はシールドが1つも無くても上の能力を解決することができますか?
A.はい、解決できます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34239]]

&tag(呪文,闇文明,黒単,単色,コスト2,月光王国,ハンデス,ランダムハンデス,シールド回収,C,コモン,Sansyu,十王篇ブロック);