#author("2024-01-16T17:25:21+09:00","","") #author("2024-01-23T18:36:22+09:00","","") *《&ruby(カオス){闇鍋};&ruby(おとこ){男};》 [#ea0eae00] |闇鍋男 C 闇文明 (6)| |クリーチャー:デーモン・コマンド/ソニック・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/ゴッド/オリジン/ヘドリアン 6000| |このクリーチャーと同じ種族を1つでも持つ自分のクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。| |''W・ブレイカー''(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)| [[DM22-EX2]]で登場した[[闇]]の[[デーモン・コマンド]]/[[ソニック・コマンド]]/[[ドラゴン・ゾンビ]]/[[ゴッド]]/[[オリジン]]/[[ヘドリアン]]。 非常に多くの[[種族]]と、それに紐付けられた[[コスト軽減]][[能力]]を持つ。 コスト軽減能力は要するに、自分と同じ種族を参照とした[[シンパシー]]能力のようなもの。 [[コスト]]6の[[闇]]の[[コマンド]]および[[ドラゴン]]なので、[[闇]]の各種[[侵略]]および[[革命チェンジ]]に対応している。 しかし、本体性能は[[W・ブレイカー]]のみといくらコスト軽減しても[[準バニラ]]同然で、[[スピードアタッカー]]のような出たターンに侵略、革命チェンジができる能力も持っていないため、なるべく早期召喚を目指すか、スピードアタッカーなどを[[付与]]するなどしたい。 [[G・ゼロ]]の[[《神の裏技ゴッド・ウォール》]]で《闇鍋男》を対象に選び、それから[[《SSS級天災 デッドダムド》]]に[[侵略]]させると[[引き継ぎ]]でそれが[[破壊されない]]状態になる。 [[離れない]]状態ではない理由は、その効果を受けたクリーチャーがゴッドか非ゴッドかを常に監視しているため。[[横跳び]]すると、裁定((https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40847/))で新たに置いた《デッドダムド》も、[[再構築]]で残ったクリーチャーも[[引き継ぎ]]で半無敵状態が続く。 ただし、直近のカードとしては珍しく[[タマシード]]では軽減できない点は注意しよう。 -デメリットや条件のない[[W・ブレイカー]]のため、[[ヘドリアン]]として見ると[[【超電磁妖魔ロメール】]]への適性がある。 [[オリジン]]持ちである[[《電磁封魔ルチアーノ》]]や[[《クラゲン》]]など、[[神化編]]で登場した[[サイバーロード]]との相性も良好。 -[[《熱血の誓い》]]といった召喚する直前のゾーンに適用される[[種族追加]]で、[[コスト軽減]]の対象を広げることもできる。 しかし、それを行っても結局のところ[[《審絆 カラモサ》]]といった「シンパシー:クリーチャー」の条件に向上できるだけであり、[[準バニラ]]のこのクリーチャーで狙う価値は薄い。 [[種族追加]]コンボを狙わなくても、独特な種族の組み合わせを所持しているので、そこから運用方法を考えるのが良いだろう。 -[[《剛撃戦攻ドルゲーザ》]]や[[《聖霊龍騎セイント・ボルシャック》]]などと同様、このクリーチャーと同じ種族を複数持つクリーチャーがあっても1体につき1マナしか軽くならない点に注意したい。- **その他 [#xfbe71b5] -「[[闇鍋 (やみなべ)>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%87%E9%8D%8B]]」は複数人で(自分以外には何か分からない)食材を持ち寄り、暗中で食べる鍋料理のこと。このクリーチャーの種族も様々な種族が混ざり合っている。 --転じて、なんでもありな状態という意味合いでも用いられる。このカードの[[カードイラスト]]上は鍋の描写がないため、おそらくこちらの意味合いである。 ---デュエマでは[[ブラック・ボックス・パック]]の俗称としても用いられるが、残念ながら(?)このカードはBBP収録ではない。 -数多の種族を有する[[ヘドリアン]]という性質は[[ブラック・ボックス・パック]]シリーズで度々登場してきた[[《究極男》]]や[[《超越男》]]、[[《愛魂憎男》]]などを彷彿とさせるが、前述の通りこのカードはシリーズ外の収録カードであり、カード自体の情報量もそれらに比べると淡白。 -このクリーチャーの種族は、これまでの敵サイドの種族を多く持っており、[[収録弾>DM22-EX2]]のタイトルに相応しい「ダークサイド」なカードとなっている。 --[[ヘドリアン]]以外の[[種族]]はすべて、登場した[[DM22-EX2]]に収録されたカードの[[能力]][[テキスト]]に書かれている種族である。しかし、[[コスト]]の都合から[[《絶望神サガ》]]や[[《ドキンダムの禁炎霊》]]のサポートが受けられるようにはなっていない。また、[[ディスペクター]]や[[マフィ・ギャング]]を持たないので収録内容に完璧に対応しているわけでもない。 --多種族[[ソニック・コマンド]]は[[侵略者]]や[[イニシャルズ]]関連のものが多く、このカードが持つ他5種族との複合はいずれも存在しなかった。 --[[ヘドリアン]]の[[ゴッド]]はこのカードが初。[[ゴッド]]と合わせる前提である[[《電脳妖魔メルゲイナー》]]の[[ヘドリアン]]を活かしやすくなった。 --[[Deadman]]によれば、本来このカードは来年度以降の[[プレビューカード]]として、まだ登場していなかった新種族を大量に持つ''種族欄が2〜4行あるクリーチャー''になる予定だったが、さすがに[[ブラック・ボックス・パック]]でもないのにそれはふざけ過ぎだと判断され種族が変更されたという((https://youtu.be/6ApLkrHzIL8?t=1384))。 --[[Deadman]]によれば、本来このカードは来年度以降のプレビューカードとして、まだ登場していなかった新種族を大量に持つ''種族欄が2〜4行あるクリーチャー''になる予定だったが、さすがに[[ブラック・ボックス・パック]]でもないのにそれはふざけ過ぎだと判断され種族が変更されたという((https://youtu.be/6ApLkrHzIL8?t=1384))。 **関連カード [#card] -[[《究極男》]] -[[《超越男》]] -[[《愛魂憎男》]] -[[《後戦の悪魔龍 ライボッド》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DM22-EX2]]&br;'''ダークサイド・ヒーロー、それは主人公と別の信念で戦い続ける、もうひとりの主人公たちのことだ。''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] -illus.[[otumami]] --[[DM22-EX2 「ヒーローズ・ダークサイド・パック 闇のキリフダたち」>DM22-EX2]](56/75) **参考 [#reference] -[[デーモン・コマンド]] -[[ソニック・コマンド]] -[[ドラゴン・ゾンビ]] -[[ゴッド]] -[[オリジン]] -[[ヘドリアン]] -[[種族]] -[[コスト軽減]] -[[W・ブレイカー]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト6,デーモン・コマンド,コマンド,ソニック・コマンド,ドラゴン・ゾンビ,ドラゴン,ゴッド,オリジン,ヘドリアン,パワー6000,召喚コスト,コスト軽減,種族参照,種族サポート,W・ブレイカー,C,コモン,otumami);