#author("2023-05-28T20:37:44+09:00","","") #author("2023-05-28T23:44:30+09:00","","") *《&ruby(むほう){無法}; アリス-&ruby(ワン){1};》[#top] |無法 アリス-1 C 水文明 (2)| |クリーチャー:アウトレイジ/ディスタス 1000| |このクリーチャーが破壊された時、カードを3枚引き、その後、自分の手札を2枚、山札の上に置く。| |''ササゲール1''(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)| [[DMRP-20]]で登場した[[水]]の[[アウトレイジ]]/[[ディスタス]]。 [[pig]]で[[手札交換]]を行う。 [[ササゲール]]を使用して[[pig]]を能動的に発動可能。 コスト2クリーチャーで、次の[[ディスペクター]]のコストをマイナス1できるので、同じターンに使っても実質追加1マナで[[山札の上]]を操作しつつ[[ディスペクター]]を出せる。別の[[ササゲール]]持ちも破壊できれば追加1マナもそこまで痛くないだろう。 [[《紅封混成 バルガ・アリタ》]]、[[《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]、[[《終末縫合王 ミカドレオ》]]などといった、[[山札の上]]から[[コスト踏み倒し]]を行う[[ディスペクター]]と相性が良い。処理の関係で[[EXライフ]]追加後に[[山札の上]]を操作できるのは独特の強みといえる。[[《終末縫合王 ミカドレオ》]]は2体までなら狙った[[クリーチャー]]を踏み倒せる。[[《紅封混成 バルガ・アリタ》]]も[[《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》]]などを踏み倒し《バルガ・アリタ》に[[スピードアタッカー]]を付与し、《バルガ・アリタ》の攻撃時にもう一度狙った[[クリーチャー]]を踏み倒す、といった従来ではできなかったコンボが可能。 山札の上のシナジーを考えなければ、[[《海郷 エマジェン-1》]]がライバルとなりうる。序盤に召喚して自主的に破壊できれば、《エマジェン-1》は[[墓地肥やし]]、《アリス-1》は見る枚数が優れている。 -[[ササゲール]]を使って[[ディスペクター]]を召喚したら、《無法 アリス-1》の[[pig]]はその[[ディスペクター]]の召喚が終わった後に[[解決]]される。[[EXライフ]]の[[シールド化]]は済んでいるため、山札操作で[[EXライフ]]の中身を仕込むことはできないので注意。 --[[pig]]解決後に出すディスペクターの[[EXライフ]]はカードを仕込むことは可能である。とはいえ、[[ササゲール]]を使用する用のものと、実際にEXライフを仕込む用の2体のディスペクターが必要となるため、少々冗長なのが難点か。上記の[[《紅封混成 バルガ・アリタ》]]なら自然と狙える。 -フレーバーテキストの「目した」は、「目にした」ないしは「目撃した」の脱字と思われる。 「&ruby(もく){目};した」という読み方は存在するが、「目する」という動詞は注目する・評価するといった意味であるため、それだと文章がおかしくなってしまう。 -この[[クリーチャー]]の登場で[[アウトレイジ]]の[[多種族]][[冠詞]]が「無法」と判明した。 --このクリーチャー以前にもアウトレイジの複合種族クリーチャーは存在したが、[[特殊な冠詞故に>《極大左神 マックス》]][[判別不能>《怒爵電融 バロンブリック》]][[だったり>《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]、[[そもそも>《匠のイザナイ ファッション・モンスター》]][[冠詞が>《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]][[なかったり>《BAKUOOON <5000GT.Star>》]]したため、冠詞は不明のままだった。 -イラストでは[[《電脳決壊の魔女 アリス》]]の[[ディスタス]]が、鏡写しの[[《侵入する電脳者 アリス》]]のようなポーズを取っている。また、今までの[[ディスタス]]や[[ディスペクター]]と異なり、元ネタと大きく異なる虚ろな表情になっている。 --[[ディスタス]]は元のクリーチャーから足りない部分が陶器のようなもので補われているが、このクリーチャーの場合頭部がそれにあたる。優れた頭脳を持ち、「足りない脳ミソ」という罵倒を用いていたアリスにとっては強烈な「ディスペクト」と言えるだろう。 また、元のアリスが首元に付けていた赤いリボンが腕に移動し、首元には[[ササゲール]]持ちディスタス共通の札が付けられている。 --また現状[[テスタ・ロッサ]]の[[ディスペクター]]は存在しないため、[[彼のために命を賭ける>《電脳決壊の魔女 アリス》こと]]が出来ないという点も「ディスペクト」となっているといえる。 --また現状[[テスタ・ロッサ]]の[[ディスペクター]]は存在しないため、[[彼のために命を賭ける>《電脳決壊の魔女 アリス》]]ことが出来ないという点も「ディスペクト」となっているといえる。 **関連カード [#n2a40b0c] -[[《電脳決壊の魔女 アリス》]] -[[《ブレイン・ストーム》]] -[[《海郷 エマジェン-1》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMRP-20]]&br;'''[[カツキング>《武闘将軍 カツキング GS》]]の魂を救ったものの、かつての[[盟友>《侵入する電脳者 アリス》]]や[[強敵>《策士のイザナイ ゾロスター》]]たちが[[魂無き存在>ディスタス]]に成り下がっているのを目した[[テスタ>《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]。だが、そんな[[テスタ>《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]の[[心を救った>《覇王への道》]]のは[[未来の覇王>《未来覇王 ググッピー》]]だった。''' **収録セット [#pack] -illus.[[sarmat]] --[[DMRP-20 「王来篇 第4弾 終末王龍大戦」>DMRP-20]](69/95) **参考 [#reference] -[[アウトレイジ]] -[[ディスタス]] -[[pig]] -[[ドロー]] -[[山札の上]] -[[山札操作]] -[[ササゲール]] &tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト2,アウトレイジ,ディスタス,パワー1000,pig,手札交換,山札操作,ササゲール,ササゲール1,終音「ん」,アリス,C,コモン,sarmat);