#author("2025-02-04T22:31:39+09:00","","") #author("2025-02-04T23:42:44+09:00","","") *《&ruby(ホライゾン・リンク){彼方の絆};》 [#top] |彼方の絆 R 光/自然文明 (4)| |呪文| |''S・トリガー''| |自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から光のクリーチャー、自然のクリーチャーを1体ずつ手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、光または自然の、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。| [[DM24-EX4]]で登場した[[光]]/[[自然]]の[[呪文]]。 [[山札の上]]3枚から[[光]][[クリーチャー]]と[[自然]][[クリーチャー]]をそれぞれ1体ずつ[[手札補充]]し、その後[[手札]]からコスト3以下の[[光]]か[[自然]]を持つクリーチャーを[[踏み倒し]]たうえで[[ブロッカー]]を[[付与]]する[[S・トリガー]]。 コスト3以下かつ[[光]]か[[自然]]、と[[踏み倒し]]条件は厳しめだが、その前に最大2枚の[[手札補充]]を行うことができ、欠点を緩和している。 コスト3以下かつ[[光]]か[[自然]]と[[踏み倒し]]条件は厳しめだが、その前に最大2枚の[[手札補充]]を行うことができ、欠点を緩和している。 手札補充も[[光]]と[[自然]]の[[クリーチャー]]を1体ずつと条件はあるがそれ以外の縛りはなく、[[光]]/[[自然]]の[[多色]][[クリーチャー]]であればどちらの枠でも回収できる。 [[デッキ]]内の[[多色]][[クリーチャー]]の比率を上げることで更に補充と踏み倒しが安定するだろう。 [[《聖霊龍王 メルヴェイユ》]]をこのカードで[[踏み倒す>踏み倒し]]ことはできない。しかし、このカードによって《メルヴェイユ》と[[進化元]]を同時に回収しつつ[[進化元]]を出せるため、相性は良好。 -《メルヴェイユ》との[[シナジー]]という点で考えると、[[踏み倒し]]対象としては[[《Disコットン&Disケラサス》]]、[[《霊騎幻獣ウルコス》]]、[[《「正義星帝」》]]などが特に相性の良いカードとして考えられる。 また、[[踏み倒し]]を行ったクリーチャーに[[ブロッカー]]を付与する効果により[[受け]]にも使える。 類似効果を持つ[[《ドラゴンズ・サイン》]]より出力は劣るが、直前の[[手札補充]]により不発の可能性が低いのは嬉しいところ。 [[《聖霊龍王 メルヴェイユ》]]をこのカードで直接[[踏み倒す>踏み倒し]]ことはできない。しかし、このカードによって《メルヴェイユ》と[[進化元]]を同時に回収しつつ[[進化元]]を出せるため、相性は良好。 -《メルヴェイユ》との[[シナジー]]という点で考えると、[[コスト軽減]]や[[マナブースト]]で《メルヴェイユ》を[[召喚]]できる6マナに到達できる[[クリーチャー]]が望ましい。 [[踏み倒し]]対象としては[[《Disコットン&Disケラサス》]]、[[《霊騎幻獣ウルコス》]]、[[《「正義星帝」》]]などが特に相性の良いカードとして考えられる。 その他、[[文明]]が増えてしまうが更なる[[手札補充]]と[[踏み倒し]]の連鎖が狙える[[《ピザスターのアンティハムト》]]も有力な候補となる。 [[手札補充]]の対象は、「光クリーチャー1体、自然クリーチャー1体」である。そのため、誤って[[光]][[単色]]クリーチャーを2枚回収したり[[非クリーチャー]]を回収したりしないように注意したい。 -[[手札補充]]の対象は、「光クリーチャー1体、自然クリーチャー1体」である。そのため、誤って[[光]][[単色]]クリーチャーを2枚回収したり[[非クリーチャー]]を回収したりしないように注意したい。 //**[[サイクル]] [#cycle] **関連カード [#related] -[[《聖霊龍王 メルヴェイユ》]] -[[《正義の逆転撃》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DM24-EX4]]&br;'''世界の彼方までも目にしたいと前へ進み続ける[[フレン・E・ルスタリオ]]の冒険心が、[[大地をどこまでも遠くへ駆けることができる聖霊龍王>《聖霊龍王 メルヴェイユ》]]を生み出した。''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[Esora Amaichi]] --[[DM24-EX4 「にじさんじコラボ・マスターズ 異次元の超獣使い」>DM24-EX4]](52/100) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] //-CV:[[]] //-illus.[[]] //--[[DMPP-00 第00弾「 」>DMPP-00]] **参考 [#reference] -[[S・トリガー]] -[[表向き]] -[[手札補充]] -[[山札の下]] -[[コスト踏み倒し]] -[[ブロッカー]] -[[コラボカード]] -[[フレン・E・ルスタリオ]] &tag(呪文,光文明,自然文明,白緑,2色,多色,コスト4,S・トリガー,サーチ,手札補充,コスト3以下,コスト踏み倒し,付与,ブロッカー付与,・,コラボカード,R,レア,Esora Amaichi);