#author("2022-01-10T14:18:44+09:00","","")
#author("2022-03-02T17:40:20+09:00","","")
*【5色グレンモルト】 [#xbf7af3a]
[[【5色コントロール】]]を[[《最終龍覇 グレンモルト》]]に寄せたもの。[[王来篇環境]]到来と共に流行。

5色にまたがるカードプールを味方に付けて無数の構築を擁するため、以下に説明するレシピもその一例に過ぎない。
特に[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]に寄せたものは【5色ドルマゲドン】とも呼ばれる。
[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]が登場してからは、【5色ドルファディロム】と呼ばれるようにもなる。

ただ単に[[【5色蒼龍】]]に[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を足したものを指すこともあるが、それはここでは扱わない。

|最終龍覇 グレンモルト P 光/闇/火文明 (7)|
|クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー 6000+|
|スピードアタッカー|
|パワード・ブレイカー|
|バトルゾーンにある自分のドラグハート1枚につき、このクリーチャーのパワーを+3000する。|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、または自分のターンのはじめに、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つコスト5以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(このクリーチャーに装備する)|
|このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに自分のドラグハートを1枚、超次元ゾーンに戻してもよい。|

**主要カード [#z603a1c6]
|[[《最終龍覇 グレンモルト》]]|[[フィニッシャー]]|
|[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]|~|
|[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]|[[呪文]]踏み倒し、[[置きドロー]]、[[火力]]を1枚でこなす、デッキのメインエンジン。|
|[[《天災 デドダム》]]|定番初動[[クリーチャー]]|

**候補単色カード [#m2624ff1]
|[[《フェアリー・ミラクル》]]|[[【5色コントロール】]]定番の[[マナブースト]]。下記の《獅子王》より1コスト軽いのが強み。|
|[[《獅子王の遺跡》]]|こちらも定番の[[マナブースト]]。ブースト量が多く[[S・トリガー]]を持つのが強み。|
|[[《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》]]|呪文面は初動マナブーストと[[墓地利用メタ]]。上面は除去とマナ回収持ち[[コマンド・ドラゴン]]。|
|[[《とこしえの超人》]]|わずか1コストで、更に受けにもなれるメタカード。[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]入りの場合は[[禁断爆発]]前に場から離しておくこと|
|[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]|[[コンボデッキ]]、[[ソリティア]]対策。後者は[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]で出せる|
|[[《リツイーギョ #桜 #満開》]]|~|
|[[《解罪 ジェ霊ニー》]]|[[GR召喚]]付き[[ピーピングハンデス]]。|
|[[《裏切りの魔狼月下城》]]☒|元[[殿堂入り]]大量ハンデス呪文。|
|[[《悪魔龍 ダークマスターズ》]]|大量ハンデス枠。[[コマンド・ドラゴン]]のため[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]入りの場合は《ニコル》より優先。|
|[[《絶望と反魂と滅殺の決断》]]|2枚ハンデスも単純に強力だが、墓地に落ちた《デドダム》復活や相手の《とこしえ》等を除去したりと万能。[[《零龍》]]型の場合は最優先|
|[[《残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル》]]|呪文面で手札を消し飛ばす。その後上面をリアニメイトして継続的に2ハンデスする|
|[[《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》]]|[[墓地利用メタ]]|
|[[《威牙の幻ハンゾウ》]]|[[禁断爆発]]専用機|
|[[《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》]]|受け札。《サイゾウ》より早く使用可能であり、特に龍解禁止能力がミラーマッチで重宝する|
|[[《知識と流転と時空の決断》]]|[[GR召喚]]2回でリソース確保。受け札にもなる。GR召喚を止められてもドローorバウンスと無駄にならない|
|[[《フェアリー・ギフト》]]※|《最終龍覇 グレンモルト》等を早出し|
|[[《ドラゴンズ・サイン》]]|《最終龍覇 グレンモルト》や《龍風混成 ザーディクリカ》を踏み倒せる[[S・トリガー]]。|
|[[《呪紋のカルマ インカ》]]|[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]で出せる召喚メタ。詰めに使う|
|[[《オールデリート》]]|自陣に[[《最終龍覇 グレンモルト》]]等の除去耐性持ちのクリーチャーがいれば勝利できる|
|[[《聖霊王アルファディオス GS》]]|一部のデッキは出すだけで詰む。[[G・ストライク]]持ち。進化元が《ドルファディロム》・《ザーディクリカ》と場持ちが良い者ばかりなのも追い風|
|[[《希望のジョー星》]]※|《ドルファディロム》、《アルファディオス》の範囲を広げる。自分の《グレンモルト》や《FORBIDDEN STAR》も機能停止するため、基本は終盤の詰めとして出す|

**候補多色カード [#pb5129c7]
|[[《ウマキン☆プロジェクト》]]|コマンドが付いた生ける[[《フェアリー・シャワー》]]。|
|[[《ドンドン水撒くナウ》]]|リソース確保、[[除去]]、[[防御札]]を一手に引き受ける。中盤の繋ぎにも|
|[[《ドンドン火噴くナウ》]]|マナ回収できる《水撒く》とは選択。こちらは[[破壊]]と墓地肥やしができる。|
|[[《ニコル・ボーラス》]]|[[ビッグマナ]]おなじみの大量[[ハンデス]][[ドラゴン]]。|
|[[《灰燼と天門の儀式》]]|[[《最終龍覇 グレンモルト》]]等を[[リアニメイト]]しつつ除去と[[ブロッカー]]付与を行う[[S・トリガー]]呪文。|
|[[《襲来、鬼札王国!》]]|上記の《灰燼》と選択。こちらはリアニメイトできなくとも除去はできるのが強み。|
|[[《マグヌマ・ダンベガルー》]]|[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]から投げて一気に[[手札補充]]。|
|[[《月の死神ベル・ヘル・デ・スカル》]]|[[S・トリガー]]つきの[[闇]][[コマンド]]で、[[墓地]]や[[マナゾーン]]からカードを回収。|
|[[《禁断V キザム》]]|ほぼ[[S・トリガー]]前提のカウンター札。[[《~世界最後の日〜》>《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]と[[シナジー]]抜群|
|[[《S・S・S》]]|[[破壊]]と[[バウンス]]、[[オールタップ]]を行う[[S・トリガー]]。制圧力は最強クラス|
|[[《轟牙忍 ハヤブサリュウ》]]|[[コマンド]]サポートが受けられる上に[[SA>スピードアタッカー]]も持った[[ブロッカー]][[NS>ニンジャ・ストライク]]|
|[[《怒流牙 サイゾウミスト》]]|原則確実に1回[[攻撃]]を凌げるNS|
|[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]|[[《ドンドン吸い込むナウ》]]を[[cip]]で撃てる。[[革命]]2で[[S・トリガー]]化、[[革命]]0で[[スピードアタッカー]]化&パンプアップ|
|[[《禁時王秘伝エンドオブランド》]]|[[手札交換]]、[[火力]]、[[呪文]][[ロック]]を同時に放つ。[[アタック・チャンス]]が《ザーディクリカ》に対応している。|
|[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]|クリーチャー面で呪文を封じて安全に詰めたり、呪文面を[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]で撃ったりとユーティリティな動きができる|

**ゲーム開始時にバトルゾーンに存在出来るカード [#bb073fb8]
|[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]※|主に[[《ブサリュウ》>《轟牙忍 ハヤブサリュウ》]]の[[スレイヤー]]化がメイン。[[禁断爆発]]は[[ビートダウン]]プランではほぼ実現しない|


|[[《滅亡の起源 零無》]]/[[《零龍》]]※|《FORBIDDEN STAR》と違い自軍の攻撃制限がない。[[零龍卍誕]]は無理に狙う必要はないが、意外と卍誕まで行ける|
|[[《手札の儀》]]|[[《墓地の儀》]]と併せてハンデス対策。リソースが尽きた時の保険にもなる|
|[[《墓地の儀》]]|[[《手札の儀》]]と併せてハンデス対策。[[《ドンドン火噴くナウ》]]等を使っているといつの間にか達成圏内にある事も|
|[[《復活の儀》]]|各種リアニメイトで達成可能。同時に[[《墓地の儀》]]を達成できる場合も多い|
|[[《破壊の儀》]]|《ドルファディロム》の大量除去のついでに達成。[[《灰燼と天門の儀式》]]や[[《裏切りの魔狼月下城》]]を回収してさらに相手と差を着ける|

**超次元ゾーン [#bf1b9e98]
|[[《銀河大剣 ガイハート》]]|[[フィニッシャー]]|
|[[《銀河剣 プロトハート》]]|[[フィニッシャー]]|
|[[《覇闘将龍剣 ガイオウバーン》]]|汎用除去|
|[[《始原塊 ジュダイナ》]]|[[マナ召喚]]|
|[[《始まりの龍装具 ビギニング・スタート》]]|[[スレイヤー]]と[[ブロッカー]][[付与]]|
|[[《革命槍 ジャンヌ・ミゼル》]]|[[ビートダウン]]対策|
|[[《無敵剣 プロト・ギガハート》]]|[[耐性]]付与|
|[[《二丁龍銃 マルチプライ》]]|[[アンブロッカブル]]付与|
|[[《獄龍刃 ディアボロス》]]|[[墓地回収]]|
|[[《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》]]|空龍解して[[確定除去]]を放つ。《FORBIDDEN STAR》・《零無》のどちら側にも貢献可能|
|[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]|[[自然]]の5コスト以下展開。入っているメタカードのほとんどが効果の対象|
|[[《伝説の救世主 ワタル》]]|バトル時に龍解し、装備者の上に重なる。[[単色]]・[[無色]]相手には滅法強い|
**超GRゾーン [#gafe2292]
|[[《クリスマIII》]]|[[マナブースト]]、[[マナ回収]]|
|[[《天啓 CX-20》]]|手札補充|
|[[《サザン・エー》]]|~|
|[[《回収 TE-10》]]|呪文回収。[[《絶望と反魂と滅殺の決断》]]の使用回数を増やす|
|[[《ポクタマたま》]]|[[墓地利用メタ]]|
|[[《トムライ 丙-三式》]]|~|
|[[《カット 丙-二式》]]|[[ピーピングハンデス]]。[[《ジェ霊ニー》>《解罪 ジェ霊ニー》]]から出ると尚強力|
|[[《ロッキーロック》]]|[[超GR]]圧縮|
|[[《続召の意志 マーチス》]]|~|
|[[《オーマ 丙-二式》]]|[[《ジェ霊ニー》>《解罪 ジェ霊ニー》]]を再利用|
**このデッキの回し方 [#td90bd0d]
一例としては以下の通りである。

[[《フェアリー・ミラクル》]]や[[《天災 デドダム》]]から[[《ドンドン水撒くナウ》]]や[[《ドンドン火噴くナウ》]]に繋げ、[[バトルゾーン]]、[[手札]]、[[マナゾーン]]のリソースを稼ぐ。その上で、適宜[[メタ]][[カード]]を相手にぶつけたり除去で盤面を取ったりする。

準備ができ次第[[《最終龍覇 グレンモルト》]]に[[《銀河大剣 ガイハート》]]や[[《銀河剣 プロトハート》]]を装備させ、[[ワンショット]]を行う。ワンショット失敗時に備え、[[ニンジャ・ストライク]]も蓄えておこう。

**長所 [#j11375ef]
[[《最終龍覇 グレンモルト》]]と[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]にフィニッシュ枠を最小化しているおかげで、10枚前後の豊富なブーストカードに加えて、メタカードの枠を7、8枚程度取れる。[[王来篇環境]]最初期で言うと、[[【オカルトアンダケイン】]]を[[4枚積み]]の[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]・[[《とこしえの超人》]]、3枚投入の[[《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》]]で包囲できる。同様にフィニッシュ枠を削減していることから、受け札の枠も10枚前後取ることができる。

防御に関しても[[ニンジャ・ストライク]]、[[禁断爆発]]や[[零龍卍誕]]があるので、他の[[【5色コントロール】]]より呪文メタにも比較的強い。

[[フィニッシャー]]の[[《最終龍覇 グレンモルト》]]・[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]が[[白黒赤]]であることも大きい。初動札や[[防御札]]に[[青緑]]が多く、それらの文明を完全に補完できる。特に、[[《フェアリー・ミラクル》]]を使う型なら、2[[ブースト]]の条件を容易に達成できるようになる。

[[【5色コントロール】]]としては珍しく[[4枚積み]]のカードが多く、[[メインデッキ]]が4枚×10種類に近い構築もざら。そのため、[[【5色コントロール】]]の中では[[再現性]]が高く、[[事故]]率が低い。また、[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]登場以降は[[《希望のジョー星》]]への実質的な耐性までも獲得している。

耐性持ちで雑殴りするだけで勝てる場合も少なくなく、[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]の[[呪文ロック]]への依存度は低い。[[EXライフ]]による[[シールド追加]]、[[ニンジャ・ストライク]]のおかげで[[ワンショット]]失敗時の保険も充分であり、相手が[[【速攻】]]レベルの[[打点]]形成能力なら心配ない。

[[リアニメイト]]や[[《絶望と反魂と滅殺の決断》]]などの[[墓地]]戦術もあるので、[[ハンデス]]にもある程度強い。手札が溜まりやすいので[[《零龍》]]型であれば下手なハンデスは逆利用する事さえ可能。
**短所 [#daa66d8f]
手札以外からカードを出すことが多いため、手札以外から[[出す]]ことを規制する[[メタ]][[カード]]には弱い。相手の[[《とこしえの超人》]]もそこそこ刺さる。

メタカードが刺さらない相手には好き勝手に動かれやすい。3ターンキルを目指す速攻に対しては、受け札の枚数と[[刺さり>刺さる]]方次第。

また、[[《獅子王の遺跡》]]が入らない構築の場合、カウンターで[[マナ]]を伸ばす方法に乏しく、[[速攻]]には意外と押しきられてしまいやすい。

[[《銀河大剣 ガイハート》]]の[[龍解]]を狙うのがメインなので、《ドルファディロム》で封じることのできないS・トリガーに対しては何らかの[[ロック]]手段を持っていない限り弱い。また、カウンターで[[《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》]]を出されると龍解を禁止され、大幅な失速を余儀なくされる。

また、[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]と[[《とこしえの超人》]]を同時に採用する場合は注意したい。[[禁断爆発]]した時に自陣に《とこしえ》がいると[[封印]]が[[マナ]]に送られてしまい、相手クリーチャーを封印できなくなってしまう。《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》の制限によって《とこしえ》を[[自爆特攻]]させることもできないため、[[《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》]]を採用する等して《とこしえ》を場から離す手段を別途用意しておく必要がある。
-スレイヤー付与のみを当てにするなら、先に右下の封印を外して禁断爆発を不発にする手もある。

[[《零龍》]]型の場合でも、相手に1枚多く手札を与えてしまう点に注意。相手の《とこしえ》によるダメージも少し増加する。

**環境において [#b0952b5f]
[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]が登場して【5色ドルファディロム】が成立すると[[王来篇環境]]の中心となった。

だが[[DMEX-16]]期になると[[【ゼロ・ルピアループ】]]の台頭によって相対数が減少。この頃になると、[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を[[フィニッシャー]]というより[[リソース]]要員として使うケースが目立つようになった。極端な例では、[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を中継点に[[《砕慄接続 グレイトフル・ベン》]]での大量マナブーストに繋げ、最後に[[《水上第九院 シャコガイル》]]でフィニッシュする型、[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を活かして[[《天災 デドダム》]]や[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]を大量に並べ、[[《S級宇宙 アダムスキー》]]で安全に勝ちに行く型も見られた。

[[DMBD-16]]・[[DMBD-17]]期には、[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]を[[革命チェンジ]]元に[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]や[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]での上振れを狙ったり、[[《天災 デドダム》]]を[[侵略]]元に[[《SSS級天災 デッドダムド》]]で打点補強を狙った型も結果を残した。同デッキは[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]も採用しており、6[[打点]]を揃えてから[[《ジャミング・チャフ》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]を唱えて雑に[[ワンショット]]する場面も実際の対戦では多かった。[[《超GR・チャージャー》]]で[[自壊]][[マナドライブ]]でのアドバンテージを狙う型も上位入賞した。

[[DMEX-18]]期になるとプレイングの研究が進んだのか、カウンター封じを[[4枚積み]]の[[《とこしえの超人》]]、[[1枚積み]]かつ[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]などの[[呪文ロック]][[呪文]]との同時採用ではなく単採用の[[《時の法皇 ミラダンテXII》]](不採用の場合もある)のみに任せた型が主流化。
**参考 [#ecb8e9c2]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/ビートダウン]]
-[[《最終龍覇 グレンモルト》]]
-[[【5色コントロール】]]

&tag(デッキ集,ビートダウンデッキ,5色デッキ);