#author("2020-09-21T14:49:55+09:00","","")
#author("2020-10-13T19:51:32+09:00","","")
*【ボルバルザーク】(デュエル・マスターズ プレイス)[#jc9a25e8]

[[DMPP-03]]で[[《無双竜機ボルバルザーク》]]が登場した事で成立したデッキタイプ 。
TCG版とは異なり[[エクストラターン]]を獲得できるのが10ターン目以降という制限が付いているため、必然的に[[コントロール]]でデッキが構築される。
また、デュエプレの仕様で色の自由度が高い。[[デッキカラー]]は青抜き4色や[[白赤緑]]、白抜き4色、5色の構築などが存在する。
デッキカラーと合わせて【リースボルバル】【青抜き4Cボルバル】などのように呼ばれたり、デッキタイプにもよるが【除去ボルバル】【ボルバルコン】【二角ボルバル】などと呼ばれたりもする。「ボルコン」と略してしまうと[[【ボルメテウスコントロール】]]を指すことになってしまうので注意。
構築の幅はかなり広く、様々なデッキが存在する。
-2020年9月17日より《ボルバルザーク》は[[DP殿堂]]に指定され、デッキに1枚しか入れられなくなった。そのため、制限前に生み出されたデッキの多くは構築の見直しを余儀なくされている。

|無双竜機ボルバルザーク SR 火/自然文明 (7)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン 6000|
|召喚によってバトルゾーンに出た時、次の自分のターン開始時まで、自分は「S・トリガー」を使えない。このターンが自分の10ターン目以降なら、このターンの後で自分のターンをもう一度行う。(ただし、それが追加ターンなら発動しない)|
|スピードアタッカー|
|W・ブレイカー|
|''※DP殿堂''|
|BGCOLOR(#933):COLOR(white):''※DP殿堂''|

**主要カード [#le1a93ce]
|[[《無双竜機ボルバルザーク》]]※|コンセプト。[[エクストラターン]]を獲得できる[[スピードアタッカー]]|

**主な候補カード [#le1a93ce]
|[[《二角の超人》]]|[[自然]]の[[手札補充]]。終盤の一斉攻撃の打点にも。|
|[[《無頼聖者スカイソード》]]|[[cip]]で[[マナブースト]]&[[シールド追加]]|
|[[《腐敗電脳アクアポインター》]]|cipで1枚[[ドロー]]&1枚[[ハンデス]]|
|[[《腐敗勇騎ガレック》]]|cipで[[ブロッカー破壊]]&1枚ハンデス|
|[[《光輪の精霊 ピカリエ》]]|[[キャントリップ]]つきの[[ブロッカー]]|
|[[《ホーリー・スパーク》]]|光の定番S・トリガー呪文|
|[[《バースト・ショット》]]|速攻対策のS・トリガー呪文|
|[[《ナチュラル・トラップ》]]|自然の確定除去呪文|
|[[《デーモン・ハンド》]]|闇の定番S・トリガー呪文。確定除去|
|[[《炎槍と水剣の裁》]]|強力な除去&ドロー呪文|
|[[《デモニック・バイス》]]|2枚ハンデス呪文|
|[[《フェアリー・ライフ》]]|定番[[マナブースト]]|
|[[《青銅の鎧》]]|同上|
|[[《英知と追撃の宝剣》]]|2体除去&2枚ランデス|
|[[《ゴースト・タッチ》]]|1枚[[ハンデス]]呪文。下方修正により採用優先度低下|
|[[《汽車男》]]|1枚ハンデスの[[S・トリガー獣]]。下方修正により採用優先度低下|
|[[《緑神龍アーク・デラセルナ》]]|ハンデス対策の[[マッドネス]]クリーチャー。上2枚の下方修正により相対的に弱体化|

**[[DP殿堂]]後の【ボルバルザーク】 [#v8aba446]
-環境が固まっていないので未記載。

**[[DP殿堂]]前のみ存在した【ボルバルザーク】 [#z6e0325b]
#fold(詳細){{{
#include(【ボルバルザーク】(デュエル・マスターズ プレイス)/Ver.1.4.2,notitle)
}}}

**長所 [#ibab038a]

《ボルバルザーク》で得た[[エクストラターン]]で一気に決着をつけることができ、ブレイクして増える相手の手札や[[S・トリガー]]からカウンターを許すリスクを抑えることができる。

デッキタイプの幅が広く、環境に合わせて構築を多様に変化させることができる。

**短所 [#ibab038a]

[[DP殿堂]]により、勝ちパターンであった[[追加ターン]]の成功率が下がった。[[探索]]で不安定だが[[サーチ]]カードで操作するか、《ボルバル》がなくても勝てる構築にしなければならない。

水を入れないデッキタイプではドローソースが少なめなため、ハンデスを多用するデッキ相手ではリソースが枯渇しやすい。また、パワーが高く強烈な効果を持つクリーチャーが多い[[【黒赤緑ドラゴン】>【黒赤緑ドラゴン】(デュエル・マスターズ プレイス)]]相手では、盤面をコントロールする間もなく蹂躙されてしまうことがしばしばある。

先攻のプレイヤーが先に自身の10ターン目を迎えることが確定している。[[DP殿堂]]のため10ターン目ちょうどに《ボルバル》を投げられる可能性は減ったが、それでもミラーマッチでは後攻が1ターン不利なのは変わらない。

**参考 [#hb78928e]
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]
-[[デッキ集(デュエル・マスターズ プレイス)]]