#author("2023-07-06T15:28:13+09:00","","")
//※必ず以下の注意を読んでから編集を行うようにしてください。下に例がありますのでまずそれを見て参考にしてください。

//タイトルを含めたデッキ名を『【】』で必ず囲んでください。

//概要はデッキのコンセプト・おおまかな動きや存在時期など。 

//概要と主要カードの間に、必ず主要カードのカードデータを入れてください。

//良く入るカードや、細かい動きの解説などを出来るだけ詳しく。
//デッキの動かし方は必ず書きましょう。これがなければ、ただのカード名の列挙になってしまいます。

//各種の特殊な用語やデッキタイプ(「クリーチャー」「W・ブレイカー」「除去コン」など)は[[]]を使ってとにかく「サイト内リンクを貼ってください」。自動でリンクは貼られません。同じ語は2語目以降はしなくても良いですが、出来るだけ細かく貼って濃厚なハイパーテキストが作られるように心がけてください。詳しくは用語集を参照のこと。

//完成したページは必ず[[デッキ集 (一覧)]]と[[デッキ集 (分類)]]の中にある分類されたページのどれかのページにリンクを作ってください

//【採用候補カード一覧】の欄にある殿堂入り,プレミアム殿堂入りカードについてはそのカード名の横にそれぞれ※(殿堂入り),☒(プレミアム殿堂)のマークを付けてください。

*【エイリアン】 [#h1cde5d7]

**概要 [#kb684afe]

[[《ザビ・クラズ・ドラグーン》]][[《聖隷王ガガ・アルカディアス》]]をはじめとする豊富な[[エイリアン]]サポートを利用した[[種族デッキ]]。
構築次第で[[ミッドレンジ]]としても[[コントロール]]としても運用できる。[[DMPP-16]]期に成立。


|聖隷王ガガ・アルカディアス VR 光文明 (6) |
|進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/エイリアン 12500|
|進化-エイリアンまたはエンジェル・コマンド|
|相手のエイリアンがなければ、相手は呪文を唱えられない。|
|T・ブレイカー|

*【白青黒エイリアン】 [#f6388cf0]

[[《セブ・コアクマン》]]を[[ドローソース]]として活用しつつ[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]][[《聖隷王ガガ・アルカディアス》]]といったフィニッシャーを無理なく採用できるカラーリング。[[DMPP-16]]期に活躍した。


**主要カード [#qfc395cf]
|[[《聖隷王ガガ・アルカディアス》]]|核|
|[[《ザビ・クラズ・ドラグーン》]]|エイリアンをコスト軽減|
|[[《セブ・コアクマン》]]|ドローソース|

**候補エイリアン [#u63344b2]
|[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]|コントロール軸のフィニッシャー|
|[[《ガガ・ピカリャン》]]|エイリアンの[[ウィニー]]|
|[[《腐敗電脳ディス・メルニア》]]|~|
|[[《西部人形ザビ・バレル》]]|~|
|[[《予言者ガガ・クルトン》]]|~|
|[[《捕縛専機ガガ・コロリン》]]|[[S・トリガー]]|
|[[《死海秘宝ザビ・デモナ》]]|~|
|[[《凶星王ザビ・ヒドラ》]]|[[自壊]]エイリアン使い回し|
|[[《魔刻の剣士ザビ・オルゼキア》]]|[[cip]]で自壊すれば擬似確定除去|
|[[《セブ・ディオーネ》]]|スピードアタッカーメタ|
|[[《光鬼ガガ・ペトローバ》]]|エイリアンを[[パンプアップ]]|
|[[《光流の精霊ガガ・カリーナ》]]|[[サイキックリクルーター]]|
|[[《電流戦攻セブ・アルゴル》]]|~|
|[[《悪魔神ザビ・イプシロン》]]|~|


**非エイリアンの候補 [#l2aae474]
|[[《龍聖大河・L・デストラーデ》]]|盤面展開とシールド補強|
|[[《特攻人形ジェニー》]]|初動ハンデス|
|[[《シンカイドーベル》]]|《ガガ・アルカ》《デストラーデ》《ザビ・ミラ》等をコスト軽減|
|[[《超次元シャイニー・ホール》]]|[[サイキック・クリーチャー]]によるサブプラン用|
|[[《超次元エナジー・ホール》]]|~|
|[[《超次元リバイヴ・ホール》]]|~|
|[[《超次元ドラヴィタ・ホール》]]|~|
|[[《超次元ミカド・ホール》]]|~|
|[[《超次元サプライズ・ホール》]]|~|
|[[《超次元エクストラ・ホール》]]|~|
|[[《超次元ガロウズ・ホール》]]|~|
|[[《パンドラ城 デス・ファントム》]]|~|
|[[《DNA・スパーク》]]|S・トリガー|
|[[《地獄門デス・ゲート》]]|~|
|[[《光陰のリバイバー・スパイラル》]]|~|

**候補サイキック [#m1c8366b]
|[[《時空のガガ・シリウス》]]|ブロッカー|エイリアン|
|[[《イオの伝道師ガガ・パックン》]]|呪文メタ|~|
|[[《時空のジキル ザビ・ガンマン》]]|ブロッカー|~|
|[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]|除去呪文メタ/《ガロウズ・デビル》のパーツ|~|
|[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]|擬似ランデスで踏み倒しメタ/《ガロウズ・デビル》のパーツ|~|
|[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]|条件付き置きドロソ/《ガロウズ・デビル》のパーツ|~|
|[[《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》]]|マナ回収|~|
|[[《ブーストグレンオー》]]|小型除去|非エイリアン|
|[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]|除去札|~|
|[[《時空の精圧ドラヴィタ》]]|呪文メタ|~|
|[[《時空の英雄アンタッチャブル》]]|複数ばら撒きが強力なウィニー|~|
|[[《時空の喧嘩屋キル》]]|~|~|
|[[《時空の戦猫シンカイヤヌス》]]|《ザビ・ミラ》のコンボ要員|~|
|[[《時空の探検家ジョン》]]|進化メタで使うことがある|~|
|[[《時空の霊魔シュヴァル》]]|覚醒させれば【速攻】キラーになる|~|



**このデッキの回し方 [#fef0f689]
//良く入るカードや、細かい動きの解説などを出来るだけ詳しく書くようにしてください。
序盤は小型エイリアンで相手を妨害しつつリソースを稼ぐ。ある程度打点が揃ったら[[《聖隷王ガガ・アルカディアス》]]を絡めて[[ビート>ビートダウン]]したり、[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]でフィニッシュしたりする。
以下はよく使う《ザビ・ミラ》フィニッシュの手順。
1.《ザビ・ミラ》以外にクリーチャーが3体以上いる場合
[[《死海竜ガロウズ・デビル・ドラゴン》]]での制圧を狙うコンボ。
[[《時空の戦猫シンカイヤヌス》]]→[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]→[[《ハイドラ・ギルザウルス》]→[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]の順で出す。
-[[《死海竜ガロウズ・デビル・ドラゴン》]]を完成させつつ《青ヤヌス》が《赤ヤヌス》に[[ループ覚醒]]する。そのまま《ザビ・ミラ》にスピードアタッカーを付与すれば実質3枚焼却の6打点ができあがる。

2.《ザビ・ミラ》以外のクリーチャーが2体しかない時
[[《霊魔の覚醒者シューベルト》]]で【速攻】系統に対して蓋をするコンボ。
[[《時空の霊魔シュヴァル》]]と[[《時空のガガ・シリウス》]]を出してターンを終える。
-《シリウス》と《ザビ・ミラ》で《シュヴァル》の覚醒条件を満たすことができる。

**長所 [#iaf49e87]
構築自由度が高く、プレイスタイルや好みに合わせやすい。
相手に合わせて柔軟に立ち回れる。


**短所 [#ne8520f1]


**参考 [#qa9de2dd]
//デッキ集へのリンクは必須です。
//後は関連するデッキなどへのリンクを各自で追加してください。
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集 (分類)]]

//↑分類ページのなかにあるページをリンクさせてください。また複数に分類できる場合にはすべてのページのリンクを作ってください。
//例:↓
//-[[デッキ集 (一覧)]]
//-[[デッキ集/速攻]]
//-[[デッキ集/1ショットキル]]

&tag(デッキ);

***例 [#o60d6c0a]
*【赤単革命チェンジ】 [#g5349b1e]

**概要 [#k99ff09e]

[[《“龍装”チュリス》]]から[[《龍の極限 ドギラゴールデン》]]や[[《シン・ガイギンガ》]]などに[[革命チェンジ]]するデッキ。[[DMBD-07]]、[[DMBD-08]]期の[[チャンピオンシップ]]で優勝してからある程度の知名度があるデッキになった。

|“龍装”チュリス R 火文明 (5)|
|クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 5000|
|B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する。)|
|スピードアタッカー|

|龍の極限 ドギラゴールデン LC 火/自然文明 (8)|
|クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 14000|
|革命チェンジ:火または自然のコスト5以上のドラゴン|
|T・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。その後、相手の禁断クリーチャーを1体破壊する。|
|極限ファイナル革命:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このゲーム中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次のターン、相手のパワー1000000以下のクリーチャーは、自分を攻撃できない。|

|シン・ガイギンガ P 火文明 (7)|
|クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団 9000+|
|革命チェンジ:火のドラゴン|
|W・ブレイカー|
|バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。|
|相手がこのクリーチャーを選んだ時、このターンの後に自分のターンを追加する。|

**主要カード [#i802c677]
|[[《“龍装”チュリス》]]|核|
|[[《龍の極限 ドギラゴールデン》]]|除去付き。[[極限ファイナル革命]]で[[速攻]]、[[ビートダウン]]系のデッキに対して強く出られる|
|[[《シン・ガイギンガ》]]|選ばれると[[エクストラターン]]。場持ちがよくビートダウンと好相性なカード|
|[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]|このデッキの防御札。カウンターカード|

**候補カード [#z79ab2b4]
|[[《勇愛の天秤》]]|[[キーカード]]を持ってくる手段|
|[[《カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」》]]|[[《勇愛の天秤》]]と違い[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の進化元になる|
|[[《ゴーゴー・ジゴッチ》]]|上記2枚よりも1コスト重いが、山札を見られる数が多い|
|[[《革命の鉄拳》]]|[[革命0トリガー]]の防御札。手打ちが出来るので[[メタ]]クリーチャーを破壊することが出来る|
|[[《サイコロプス》]]|防御札|
|[[《熱血提督 ザーク・タイザー》]]|[[マッドネス]]として場に出る。そのまま[[革命チェンジ]]元に|
|[[《メガ・マグマ・ドラゴン》]]|コスト軽減で早めに出てくる革命チェンジ元。小型を全て破壊することが出来る|
|[[《暴走龍 5000GT》]]|革命チェンジ元にはならないが、終盤の[[フィニッシャー]]に使えたり、《ボルシャック・ドギラゴン》から捲ると強い|
|[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]|[[封印]]を剥がして[[墓地肥やし]]や、全体[[カード指定除去]]の対策になる|

**このデッキの回し方 [#nf7efe77]
[[《“龍装”チュリス》]]が手札にあれば[[革命チェンジ]]して殴る。[[《“龍装”チュリス》]]が手札になければ[[《ゴーゴー・ジゴッチ》]]や[[《カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」》]]などで引きに行く。

[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]でカウンターして勝つ方法があり、それを見越して[[ダイレクトアタック]]をしてこなかった相手に対して[[《サイコロプス》]]、[[《メガ・マグマ・ドラゴン》]]などで場を[[制圧]]する他、[[《龍の極限 ドギラゴールデン》]]で[[ごり押し]]する動きが出来る。

また、[[ハンデス]]をしてくる相手に対して[[《熱血提督 ザーク・タイザー》]]で対抗することが出来る。[[革命チェンジ]]を持つクリーチャーを手札に加えつつ、チェンジ元を作ることが出来るため[[ハンデス]]系統のデッキに対しては強力な動きが出来る。

小型のクリーチャーが並ぶデッキに対しては[[《メガ・マグマ・ドラゴン》]]が強い。こちらも相手の妨害をしつつ、チェンジ元を出すことが出来る。

**長所 [#ced1f3f0]
これと言った型はなく[[《“龍装”チュリス》]]、[[《龍の極限 ドギラゴールデン》]]、[[《シン・ガイギンガ》]]、[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]以外のカードは環境次第で変えられるカードが多い。流行っているデッキに対して強く、チェンジ元になるようなカードが候補になってくる。

**短所 [#g1ef3040]
[[《“龍装”チュリス》]]が手札に来なければ動くことが出来ないため、《“龍装”チュリス》が手札に来なかった場合苦しい展開になる。

**参考 [#lc6f337a]

-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/ビートダウン]]
-[[デッキ集/コスト踏み倒しコンボ]]