#author("2021-11-28T14:06:58+09:00","","")
#author("2021-11-29T04:33:00+09:00","","")
*《&ruby(しゅうまつほうごうおう){終末縫合王}; ミカドレオ》 [#kd328e9d]

|終末縫合王 ミカドレオ KGM 水/闇/自然文明 (10)|
|クリーチャー:ディスペクター/ゴッド/ゼニス 19000|
|''EXライフ''(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)|
|''ブロッカー''|
|''Q・ブレイカー''|
|このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から好きな数のクリーチャーを出し、残りをマナゾーンに置く。|
|自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の、コスト8以上のクリーチャーが4体以上あれば、自分はゲームに勝つ。|

[[DMRP-20]]に登場した[[水]]/[[闇]]/[[自然]]の[[ディスペクター]]/[[ゴッド]]/[[ゼニス]]。

19000という巨大な[[パワー]]と[[Q・ブレイカー]]というサイズ相応の[[打点]]を持つ大型[[ブロッカー]]。[[ディスペクター]]なので当然[[EXライフ]]の[[耐性]]も併せ持つ。

[[パワー]]19000の巨大[[ブロッカー]]。[[EXライフ]]による[[耐性]]も持つ。
[[召喚]]時限定[[cip]]で[[山札]]の上から4枚を[[バトルゾーン]]または[[マナゾーン]]に移動し、自分[[ターン開始時>ターン開始ステップ]]に「自分の[[コスト]]8以上の[[クリーチャー]]」が4体揃っていれば[[ゲームに勝利する>エクストラウィン]][[能力]]を持つ。

特筆すべきは、山札の上から4枚の内クリーチャーを無条件に好きなだけ出せる召喚限定[[cip]]と、ターンのはじめにコスト8以上のクリーチャーが4体以上あればゲームに勝つ[[特殊勝利]]能力だろう。
[[ゼニス]]定番の[[召喚]]時限定ではあるものの、[[山札]]の上から最大4体もの[[コスト踏み倒し]]を行うというド派手な[[cip]]を持つ。
[[山札]]からの[[踏み倒し>コスト踏み倒し]]であるため事前の準備などが必要なく、4枚の中から[[コスト]]制限などもなく好きな[[クリーチャー]]を好きなだけ選んで出せるので不発になり難い。
また、事前に[[シャッフル]]などを行わないため、[[山札操作]]を絡めれば狙った[[クリーチャー]]を出すことが出来る。
[[クリーチャー]]として[[バトルゾーン]]に出なかった分は全て[[マナゾーン]]に送られるので、[[ササゲール]]などで早出しすれば[[マナブースト]]としての役割を持つことも一応出来る。

《終末縫合王 ミカドレオ》自身もコスト8以上のクリーチャーであるため、他クリーチャーを3体用意できればよいことになる。
一見難しそうな条件に見えるが、召喚限定[[cip]]で基準を満たすクリーチャーを出せれば[[特殊勝利]]へ一気に近づける。
余裕があれば[[《龍装者 ジスタジオ》]]や[[《†正義†と「正義」》]]などで[[離れない]]を[[付与]]できれば勝ったも同然。
他には[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]や[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]を使うのもいいだろう。これらで出した場合召喚限定[[cip]]は使えないが、他にも大量の[[クリーチャー]]が出ている筈なので王手を掛けられる。後者の場合は相手のマナゾーンから強制的にクリーチャーを引きずり出しつつ並べた自軍の巨大[[マッハファイター]]で料理することで相手のマナゾーンも盤面もボロボロにすることができ、特殊勝利を発動するまで時間稼ぎできる。
上記の[[踏み倒し>コスト踏み倒し]][[能力]]だけでも十分派手だが、さらに自分[[ターン開始時>ターン開始ステップ]]に[[コスト]]8以上の味方[[クリーチャー]]を合計4体以上揃えることでゲームに勝利する[[エクストラウィン]][[能力]]をも併せ持つ。
当然ながら、[[名目コスト]]10であるこの[[クリーチャー]]自身も数に含めるので、実際には追加で3体並べれば条件を達成できることになる。
並べる[[クリーチャー]]については[[名目コスト]]以外の指定が無いので、自由な組み合わせや過程で数を揃えることが出来る。この[[クリーチャー]]の[[召喚]][[cip]]で該当の[[クリーチャー]]を並べるのでも良いし、何らかの大量展開[[効果]]を用いてこの[[クリーチャー]]ごと出しても良いなど、自由度は高い。
通常の[[踏み倒し>コスト踏み倒し]]ではこの[[クリーチャー]]の[[召喚]][[cip]]を誘発させられないものの、[[特殊勝利>エクストラウィン]]に必要十分な数の[[クリーチャー]]が同時に並ぶのであれば大した問題にはならないだろう。
余力があれば、[[《龍装者 ジスタジオ》]]や[[《†正義†と「正義」》]]などで[[離れない]]を[[付与]]し布陣を盤石なものとしたい。
仮に余剰[[マナ]]を捻出できずとも、[[ゴッド]]であるため[[《神の裏技ゴッド・ウォール》]]のスペックを最大限発揮できるのがありがたい。

どのクリーチャーを出すかは任意だが、山札の上から4枚をバトルゾーンかマナゾーンに置くことは強制である。
[[EXライフ]]を含め5枚が削れるため、[[ライブラリアウト]]には注意。[[《黒智縫合 レディオブ・ローゼルド》]]の[[敗北回避能力]]や[[《水上第九院 シャコガイル》]]で対策をしつつ[[特殊勝利]]を狙うのもいいだろう。
***[[特殊勝利>エクストラウィン]][[能力]]と相性の良い[[カード]] [#p156ea7b]
-[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]:《ミカドレオ》が[[コスト]]10であるため《キリコ》の[[踏み倒し>コスト踏み倒し]]対象であり、《キリコ》の[[名目コスト]]は8なので《ミカドレオ》の[[特殊勝利>エクストラウィン]]の数に数えることが出来る。
-[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]:代表的な大量[[踏み倒し>コスト踏み倒し]][[呪文]]の1つ。自軍を並べて[[特殊勝利>エクストラウィン]]に近づくことが出来るだけでなく、相手に[[マナ]]の吐き出しを強制することで返しの[[ターン]]に[[除去]]される可能性を減らすことが出来る。横に大型[[マッハファイター]]を立てて実質的な[[ランデス]]をしてしまっても良い。
-[[《虚言の凶気サイコホラー》]]:「[[G・ゼロ]]―[[ゼニス]]」を持つ大型[[ブロッカー]]。《ミカドレオ》が[[ゼニス]]なのでタダ出しが可能であり、さらに[[名目コスト]]が丁度8なので[[特殊勝利>エクストラウィン]]のカウントに含めることが出来る。

-[[ターン開始ステップ]]に誘発する能力でこのクリーチャーを出しても[[特殊勝利]]は達成できない。((総合ルール501.2a 「ターンのはじめに」誘発する能力を持ったカードがこのステップ中に能力が誘発するゾーンに移動した場合、その能力は次のターン開始ステップまで誘発しません。))
相手のターンが終わった直後に条件を満たしている状態を目指すか、このクリーチャー以外のコスト8以上のクリーチャーを踏み倒せるようにしたい。
なお、[[ターン開始ステップ]]を迎えた時にさえこのクリーチャーがあれば、効果を処理する前に破壊されても、効果を処理するタイミングで条件が達成されていれば[[特殊勝利]]は発動する。((https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/38710))
**ルール [#ee6f7bf4]
-[[cip]]で出す[[クリーチャー]]の組み合わせは任意だが、[[山札]]の上から4枚を[[バトルゾーン]]か[[マナゾーン]]に置くことは強制である。
[[EXライフ]]を含め5枚もの[[山札]]が削れるため[[ライブラリアウト]]には注意。
[[《黒智縫合 レディオブ・ローゼルド》]]の[[敗北回避能力]]や[[《水上第九院 シャコガイル》]]で対策をしつつの[[特殊勝利]]を狙うのもいいだろう。

-[[ゼニス]]がいるとタダ出しできる[[《虚言の凶気サイコホラー》]]を併用すれば、コスト8以上の頭数稼ぎが格段に楽になる。
-[[ターン開始ステップ]]に誘発する能力でこの[[クリーチャー]]を出しても[[特殊勝利]]は達成できない。((総合ルール501.2a 「ターンのはじめに」誘発する能力を持ったカードがこのステップ中に能力が誘発するゾーンに移動した場合、その能力は次のターン開始ステップまで誘発しません。))
相手の[[ターン]]が終わった直後に条件を満たしている状態を目指すか、この[[クリーチャー]]以外の[[コスト]]8以上の[[クリーチャー]]を踏み倒せるようにしたい。
なお、[[ターン開始ステップ]]を迎えた時にさえこの[[クリーチャー]]があれば、[[効果]]を処理する前に[[除去]]されても、[[効果]]を処理するタイミングで条件が達成されていれば[[特殊勝利>エクストラウィン]]は発動する。((https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/38710))

**その他 [#z8b812f9]
-「獅子王」[[《「俺」の頂 ライオネル》]]と「黒月王」[[神帝]]を合体した『縫合』[[ディスペクター]]の王。しかし[[超獣王来烈伝>DMSP-02]]で示唆されていた合体とは一致しない。
-縫合[[ディスペクター]]の王は[[DMRP-17]]収録カードの[[フレーバーテキスト]]では邪帝縫合王と呼ばれていた。しかしこの[[カード名]]は終末縫合王になっている。
--本来なら邪帝縫合王が出現するはずが、[[《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]のように、[[強大な別の存在>《新世界王 ヴォルゼオス・バラモルド》]]の介入でイレギュラーが発生した可能性も考えられる。
---能力に関しても『縫合』ディスペクターに共通していた[[ドロー]]/[[ディスカード]]/[[ハンデス]]のいずれにも関わりがなく、この点も[[《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]に則ったかのようなものとなっている。
「[[黒月王>《神帝ルナティック・ゴッド GS》]]」[[神帝]]と「[[獅子王>《「俺」の頂 ライオネル GS》]]」[[《「俺」の頂 ライオネル》]]を合成した『縫合』[[ディスペクター]]の[[王>キングマスター]]。
[[超獣王来列伝>DMSP-02]]に記された2体の「王」が、予告されていた物とは異なる組み合わせで合成された存在である。
-事前の情報では『縫合』[[ディスペクター]]の王は「邪帝縫合王」と呼ばれていたが、この[[クリーチャー]]が関する名前は「終末縫合王」である。
--イレギュラーの[[発>《禁時混成王 ドキンダンテXXII》]][[生>《禁断竜王 Vol-Val-8》]]により王座を簒奪された[[『電融』本来の王>《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]の様に、[[別の強大な存在>《新世界王 ヴォルゼオス・バラモルド》]]の介入でイレギュラーが発生した可能性も考えられる。
---『縫合』[[3色]][[ディスペクター]]共通の[[ドロー]]/[[ディスカード]]/[[ハンデス]]のいずれも持たず、代わりに[[山札]]からの[[踏み倒し>コスト踏み倒し]][[能力]]を有している点も[[『電融』王>《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]と類似している。

-[[特殊勝利]]は元になった[[神帝]]の内の[[《神帝スヴァ》]]が持つ[[特殊敗北]]をディスペクトしたものだろうか。
#region2(合成元との関係){{
-[[《神帝ルナティック・ゴッド GS》]]の全ての顔と両腕が《ライオネル》の物に置き換えられている。
また、光背を構成する背後の環が完全な円盤状になっている他、胴体とその周囲の体色が《ライオネル》やその[[派>《「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ》]][[生>《「獅星」の頂 ザ・ライオネル》]][[カード]]を思わせる白・緑・金色を中心とする配色に変化している。
--[[神帝]]としての顔が完全に無くなったわけではなく、それぞれの角や[[《スヴァ》>《神帝スヴァ》]]の翼などが、対応する位置の獅子頭の飾りとして残されている。
--[[カード名]]について、「ミカドレオ」とは[[神帝]]及び《ライオネル》の使用者であった[[神月 ''ミカド''>神月 ミカド]]と[[百獣 ''レオ''>百獣 レオ]]を組み合わせた物だろう。
---[[神帝]]の名から「''&ruby(みかど){帝};''」、《ライオネル》派生[[カード]]から「[[''レオ''>名前集合#x9ac7c01]]」を取っているとも取れる。
--「[[シールド]]に[[カード]]を[[置>シールド化]][[く>要塞化]]」、「[[山札]]の上から[[クリーチャー]]を[[踏み倒す>コスト踏み倒し]]」という[[能力]]の性質は、[[背景ストーリー]]で[[神帝]]が拠点としていた[[《黒月の古城 オリジナル・ハート》]]を思わせる。一方、「[[召喚]]時に[[シールド追加]]と不確定で[[踏み倒し>コスト踏み倒し]]を行う」という視点では《ライオネル》を彷彿させる。
--[[バトルゾーン]]に4体揃うと[[特殊勝利>エクストラウィン]]するのは、[[《神帝スヴァ》]]の自身が[[除去]]されると[[敗北>特殊敗北]]する[[能力]]を「ディスペクト」したものだろうか。
---[[神帝]]は4体神であり、《スヴァ》は通常の[[除去]]に対しては[[G・リンク]]の[[耐性]]によって自身が最後の1体となるまで耐えることが出来る。「4体でなくなったから[[敗北>特殊敗北]]」を反転して「4体以上になったから[[勝利>エクストラウィン]]」というわけである。
---[[cip]]で表向きにする枚数が「4枚」、[[特殊勝利>エクストラウィン]]の条件が「4体」、そして自身の[[ブレイク]]数が[[''Q''・ブレイカー>Q・ブレイカー]]であるなど、とにかく「4」を意識したスペックになっている。これも[[神帝]]が「4体神」であることに由来するのだろう。
-[[神帝]]から[[水]]/[[闇]]を継承し、さらに『縫合』[[3色]]に合わせるため[[自然]]が追加されている。また、[[神帝]]の[[オリジン]]及び《ライオネル》の[[アンノウン]]が削除されている。
--《ライオネル》の使い手である[[レオ>百獣 レオ]]は[[光]][[文明]]使いであり、《ライオネル》自身も後の派生[[カード]]を見てわかる通り、[[光]]の、特に[[エンジェル・コマンド]]に連なる[[クリーチャー]]としてデザインされている。とはいえ、[[革命ファイナル]]期の[[レオ>百獣 レオ]]は[[光]]/[[自然]]の[[ダママ団]]を使用している他、[[神帝]]の使い手である[[ミカド>神月 ミカド]]もまた多くの場合[[自然]]を[[使用している>ゼン&アク]]など、共に[[自然]]とはそれなりに縁があるため、全く突飛な[[色]]構成という訳でもない。
--この[[クリーチャー]]の[[種族]]を構成する[[ディスペクター]]/[[ゴッド]]/[[ゼニス]]は全て[[特殊種族]]であり、「[[特殊種族]]を3つ持つ」「[[特殊種族]]しか持たない」初めての[[ディスペクター]]である。(([[ディスペクター]]/[[アウトレイジMAX]]/[[ジ・アンサー]]の[[《勝災電融王 ギュカウツ・マグル》]]は、[[ディスペクター]]以外の2つが通常[[種族]]であるとする意見もあるため。))

-[[カード名]]の由来は[[神帝]]から&ruby(みかど){帝};を、[[《「俺」の頂 ライオネル》]]の派生カードによく見られる[[レオ>名前集合#x9ac7c01]]を組み合わせたものだろう。
--もう一方で、クリーチャーの名前同士の組み合わせではないが、[[神帝]]と[[《ライオネル》>《「俺」の頂 ライオネル》]]の使い手[[神月 ミカド]]と[[百獣 レオ]]の名前の組み合わせといった考え方もできる。レオは[[無色]]以外には基本的に[[光]][[文明]]使い(([[《「俺」の頂 ライオネル》]]も基本的には[[光]][[文明]]のカードの特徴が見て取れる))だが、[[革命ファイナル]]からは[[自然]][[文明]]も使うようになっており、この[[カード]]の[[文明]]と完全に無関係なわけでもない。

}}
**関連カード [#q4af78c5]
-[[神帝]]
-[[《神帝ルナティック・ゴッド GS》]]
-[[《「俺」の頂 ライオネル》]]
-[[《「俺」の頂 ライオネル GS》]]

-[[《D2P ヘビーポップ》]]

-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《終末王秘伝オリジナルフィナーレ》]]

**収録セット [#p2c8fa0c]
-illus.[[Murakami Hisashi]]
--[[DMRP-20 「王来篇 第4弾 終末王龍大戦」>DMRP-20]](KM2/KM5)

**参考 [#j71f46d9]
-[[青黒緑]]
-[[ディスペクター]]
-[[ゴッド]]
-[[ゼニス]]
-[[EXライフ]]
-[[ブロッカー]]
-[[Q・ブレイカー]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[エクストラウィン]]

-[[キングマスターカード]]

&tag(クリーチャー,水文明,闇文明,自然文明,青黒緑,多色,コスト10,ディスペクター,縫合,ゴッド,ゼニス,パワー19000,EXライフ,ブロッカー,Q・ブレイカー,召喚限定cip,リクルート,コスト踏み倒し,マナブースト,ターン開始時,コスト8以上,4体以上,エクストラウィン,《レオ》,KGM,キングマスターカード,Murakami Hisashi);