#author("2024-03-02T21:41:18+09:00","","")
#author("2024-03-02T22:04:52+09:00","","")
*《&ruby(えんど){炎怒};の&ruby(よる){夜}; アゲブロム》 [#top]

|炎怒の夜 アゲブロム SR 火文明 (4)|
|クリーチャー:デーモン・コマンド/超化獣 4000|
|''スピードアタッカー''|
|各ターン、はじめてこのクリーチャーが攻撃する時、アンタップする。|
|''ハイパー化'':自分の他のクリーチャーを1体タップする。|
|BGCOLOR(#ccd):''ハイパーモード'' 11000|
|''W・ブレイカー''|
|自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊する。|
|このクリーチャーが破壊された時、このターン、自分はゲームに負けない。|

[[DM24-RP1]]で登場した[[火]]の[[デーモン・コマンド]]/[[超化獣]]。

[[2回攻撃]]できる火のコマンド。明らかに[[侵略]]と相性が良い。
素で[[スピードアタッカー]]と[[2回攻撃]]能力を持つ。

この場合、「[[ハイパーモード]]を解放」という状態は[[継続的効果]]扱いで進化先に[[引き継ぎ]]できるのか、あるいは[[EXライフ]]情報のように「元々のクリーチャーと紐付けられている」ことだけを記憶し、[[スター進化]]や[[《覇帝なき侵略 レッドゾーンF》]]で[[退化]]が発生して《炎怒の夜 アゲブロム》が表出した場合のみ能力や赤字のパワーが参照できることになるのか。
[[ハイパー化]]することでパワー11000に上昇し[[W・ブレイカー]]を獲得。更には[[《不敗のダイハード・リュウセイ》]]と同じ2種類の[[敗北回避能力]]も持つようになる。

上の疑問点にかかわらず、最速3キルができる。
コスト4、[[スピードアタッカー]]と[[2回攻撃]]可能な[[火]]の[[コマンド]]ということで、[[侵略]]、特に[[【レッドゾーン】]]との相性が良い。
1ターン目に適当なクリーチャー([[《ブンブン・チュリス》]]など)、2ターン目に[[《Re:奪取 トップギア》]]or[[《一撃奪取 トップギア》]]、3ターン目でこのクリーチャーを召喚し、どちらか1体をタップしてハイパーモード。
初回の攻撃は《炎怒の夜 アゲブロム》としてWブレイクし、2回目の攻撃で[[《熱き侵略 レッドゾーンZ》]]などで残った3打点を削りきり、最後は残してあるアタッカーで[[ダイレクトアタック]]することで3ターンキルが可能。

1ターン目[[ハイパー化]]後に打点として使用するための適当なクリーチャー([[《ブンブン・チュリス》]]など)、2ターン目[[《Re:奪取 トップギア》]]or[[《一撃奪取 トップギア》]]、3ターン目《炎怒の夜 アゲブロム》召喚、どちらか1体をタップしてハイパーモード。

初回の攻撃はパワー11000でW・ブレイクの《炎怒の夜 アゲブロム》として、2回目の攻撃は[[《熱き侵略 レッドゾーンZ》]]などで残った3打点を削りきり、最後の攻撃は残してあるアタッカーでトドメ。

**裁定不明 [#gb942fb2]
「[[ハイパーモード]]を解放」という状態は[[継続的効果]]扱いで進化先に[[引き継ぎ]]できるのか、あるいは[[EXライフ]]情報のように「元々のクリーチャーと紐付けられている」ことだけを記憶し、[[スター進化]]や[[《覇帝なき侵略 レッドゾーンF》]]で[[退化]]が発生して《炎怒の夜 アゲブロム》が表出した場合のみ能力や赤字のパワーが参照できることになるのか。




**関連カード [#related]
-[[《不敗のダイハード・リュウセイ》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text][#flavor_text]
//-[[DM24-RP1]]

**収録セット [#pack]
-illus.[[tetrapod]]
--[[DM24-RP1 「王道篇 第1弾 デーモン・オブ・ハイパームーン」>DM24-RP1]](S7/S10)(㊙︎6/㊙︎22)

**参考 [#reference]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[超化獣]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[2回攻撃]]
-[[ハイパー化]]
-[[置換効果]]
-[[敗北回避能力]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト4,デーモン・コマンド,超化獣,パワー4000,パワー11000,スピードアタッカー,W・ブレイカー,ハイパー化);