#author("2022-08-07T01:05:18+09:00","","")
#author("2023-07-04T15:47:45+09:00","","")
*《フューチャー・ハンド》 [#ve2ea4ce]

|フューチャー・ハンド UC 闇文明 (7)|
|呪文|
|''S・トリガー''(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)|
|次のうちいずれか1つを選ぶ。|
|▶相手のクリーチャーを1体破壊する。|
|▶相手のデュエリストを1つ破壊する。|

[[DMEX-18]]で登場した[[闇]]の[[呪文]]。

[[モード]]で相手の[[クリーチャー]]1体か「[[デュエリスト]]」1つのどちらかを破壊することができる。

このカードの現時点では[[デュエリスト]]に相当するカードは存在せず、「[[デュエリスト]]を[[破壊]]する」[[能力]]は選んでも何も起こらない[[能力]]となっている。そのため、事実上[[《デーモン・ハンド》]]の[[下位互換]]。[[《奇天烈 シャッフ》]]対策を考慮しても追加能力を持つ[[《デビル・ハンド》]]や[[《電脳の女王 アリス/不埒な再侵入》]]の存在が気がかり。

一応、それらと違い[[モード]]の2つめの[[能力]]を選ぶことで「唱えた上で何もしない」選択肢を取ることが可能。もっとも、「[[呪文]]は唱えたいが相手の[[クリーチャー]]を[[除去]]したくない」という場面は滅多にないだろう。

しかも、後に[[デュエリスト]]が登場したところで、このカードが使われるかどうかは疑問に残るところ。結局オブジェクトを1つしか除去できないというのは、[[S・トリガー]]付きとはいえ7コストに見合ってるスペックとは言い難く、純粋に[[カード指定除去]]の方が[[コストパフォーマンス]]も[[汎用性]]も高いだろう。

このカードが環境で脚光を浴びるとしたら、
-破壊対象となる[[デュエリスト]]が環境レベルで強い
-そのデュエリストが何枚ものカードで構成されたオブジェクトで、その[[構成カード]]もまとめて破壊しないといけない(1枚だけ破壊するだけならカード指定除去で十分)

という2つの条件が揃った時だろう。

//-kurioneによって先行公開された。

-一般的に「デュエリスト」とはデュエルを行う人、すなわち([[デュエル・マスターズ]]をはじめとするカードゲームにおける)プレイヤーを指す言葉である。
---後述の「よくある質問」の更新前は、「[[プレイヤーを直接攻撃するのか>ダイレクトアタック]]」などととネタにされていた。
---後述の「よくある質問」の更新前は、「[[プレイヤーを直接攻撃するのか>ダイレクトアタック]]」などとネタにされていた。
---2022/02/13には、未来の[[切札 勝舞]]が令和の[[切札 勝舞]]を《フューチャー・ハンド》で[[抹殺することを試みる動画>https://youtu.be/UppuihU20ns]]がデュエチューブで公開された。このふざけた内容を鵜呑みにすると、未来のデュエリストの格好はパンツ一丁であり、最近デュエマをやってない人やパンツ一丁ではない相手には《フューチャー・ハンド》の効果対象外となる。

--2022/02/18付の「[[よくある質問>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40858/]]」更新後は、''対戦相手やプレイヤーを指す言葉ではない''事だけは明言されている。このQ&Aは、発売当初の[[《FORBIDDEN 〜禁断の星〜》]]における[[禁断フィールド]]の時と同様の形式であり、次以降のシリーズで登場する新たな[[特性]]の種類の一つと思われる。

---現状、「○''つ''」と数えるオブジェクトは[[シールド]]と[[封印]]だけであり、「○''体''」と数える[[クリーチャー]]に付く[[特殊タイプ]]や[[種族]]ではないと推測できる。


-これまで公式の「破壊」用語はクリーチャーのみに使われることが徹底されていた。後に[[タマシード]]との整合性のために、このカードとは関係なく総合ルール701.6aに修正が加えられた。
--ただしプレイヤー間での俗称では「破壊」はどんなカードやゾーンにも使われていた。例:クロスギア破壊、[[手札破壊]]、[[マナ破壊]]

-カードイラストは[[DMC-44]]版[[《デーモン・ハンド》]]のオマージュ。

**[[サイクル]] [#kc8223d5]
[[DMEX-18]]のフューチャー[[呪文]][[サイクル]]。いずれも未来フレームかつ、[[DMRP-06]]でフィーチャーされた[[呪文]][[名称カテゴリ]]に所属している。
[[フレーバーテキスト]]では、「もしも各[[文明]]のアイデンティティ形成の根幹に関わる要素が欠けていたら」というif世界線の様子が描かれる。
-[[《フューチャー・スパーク》]]
-[[《フューチャー・ブレイン》]]
-''《フューチャー・ハンド》''
-[[《フューチャー・スクラッパー》]]

[[自然]]には存在しないが、[[《樹界の守護車 アイオン・ユピテル》]]が未来フレームかつこれらと似た[[フレーバーテキスト]]を持つ。

**関連カード [#ne0760bd]
-[[《デーモン・ハンド》]]

-[[《フューチャー・スラッシュ》]]
-[[《フューチャー・カプセル》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#t5292b6d]
-[[DMEX-18]]&br;'''[[悪魔>デーモン・コマンド]]の存在しない[[闇文明]]。そこでは、主なき[[闇]]の存在が象徴を求めて強きものを求め続けるが、自らの手でことごとく握りつぶしてしまう。'''

**収録セット [#l5bc5450]
-illus.[[boyaking]]
--[[DMEX-18 「20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ」>DMEX-18]](41/75)

**参考 [#be0b54af]
-[[S・トリガー]]
-[[モード]]
-[[クリーチャー]]
-[[デュエリスト]]
-[[破壊]]
-[[確定除去]]

-[[ハンド]]

----
公式Q&A
<Q.[[デュエリスト]]とはなんですか?
参照:''《フューチャー・ハンド》''
A.まだわかりません。ただ、対戦相手や[[プレイヤー]]を指す言葉ではありません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40858/]]

&tag(呪文,闇文明,黒単,単色,コスト7,S・トリガー,モード,除去,単体除去,確定除去,破壊,単体破壊,デュエリストメタ,・,ハンド,UC,アンコモン,boyaking);