#author("2023-04-12T22:42:05+09:00","","")
*《ゴルパガーニ-&ruby(エア){A};&ruby(セブン){7};/ダウンフォース・サーキュラー》 [#top] 

|ゴルパガーニ-A7 R 光文明 (7)|
|クリーチャー:メカ・デル・ディネロ 12500|
|''ブロッカー''(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)|
|''T・ブレイカー''(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)|
|自分のメカ・デル・ステラすべてに「ブロッカー」を与える。|
|BGCOLOR(#ccd):|
|ダウンフォース・サーキュラー R 光文明 (3)|
|呪文:メカ・デル・テック|
|次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーは離れない。|

[[DM23-RP1]]で登場した[[光]]の[[メカ・デル・ディネロ]]と[[光]]の[[メカ・デル・テック]][[呪文]]の[[ツインパクト]]。

[[クリーチャー]]側は[[パワー]]12500の大型[[ブロッカー]]。自分の[[メカ・デル・ステラ]]にブロッカーを[[付与]]する[[常在型能力]]も持っている。

[[《ヘブンズ・ゲート》]]で[[踏み倒す]]ことができるが、そちらの[[デッキ]]ではブロッカー付与が[[腐って>腐る]]しまうので、より相性が良いのは[[《神楯と天門と正義の決断》]]だろう。
序盤に[[《アシスター・アルデ》]]などの小型メカ・デル・ステラを[[展開]]して[[シンパシー]]の[[コスト軽減]]を稼ぎつつ、《神楯と天門と正義の決断》からこのクリーチャーに繋げて防御を固める動きが考えられる。

呪文側は次の自分の[[ターン開始ステップ]]まで自分のクリーチャーが[[離れない]]を得る[[効果]]。

[[《堕呪 ルアグリ》]],[[《不滅ノ裁キ》]]と異なり自分のクリーチャーすべてに効果がある。並べやすいが[[除去]]もされやすい[[ウィニー]]デッキと好相性。

相手の[[S・トリガー]]に強くなるので[[ビートダウン]]に採用したくなるが、[[《ドラン・ゴルギーニ》]],[[《赤攻銀 マルハヴァン》]]のように自身も[[打点]]になるタイプではないので厳しいか。《堕呪 ルアグリ》も結局ビートダウンでは使われていない。

[[コンボデッキ]]的な動かし方なら活躍できるだろう。例えば[[GRクリーチャー]]を大量展開した後、[[《無限合体 ダンダルダBB》]]で唱えられると強力。

**その他 [#x30bcd4b]
-クリーチャー側の名前の由来は金色を意味する「ゴールド」と自動車メーカーの「パガーニ・アウトモビリ」。呪文側の「ダウンフォース」とは下向きに働く空力(エアロダイナミクス)の一種。アルファベットのルビの「エア」もこれが由来だろう。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#card]
-[[《「修練の偶像」》]]

-[[《神の裏技ゴッド・ウォール》]]
-[[《不滅ノ裁キ》]]

-イラストに描かれているクリーチャー
--[[《アストマープル-T3》]]
--[[《ブルトゥーラ-D1》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM23-RP1]]&br;''''''

**収録セット [#pack] 
//***[[デュエル・マスターズ]]
-illus.[[KOUSAKU]]
--[[DM23-RP1 「アビス・レボリューション 第1弾 双竜戦記」>DM23-RP1]](9/74)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]

**参考 [#reference] 
-[[ツインパクト]]
-[[メカ・デル・ディネロ]]
-[[ブロッカー]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[メカ・デル・ステラ]]
-[[メカ・デル・テック]]
-[[離れない]]

&tag(ツインパクト,クリーチャー,光文明,単色,白単,コスト7,メカ・デル・ディネロ,メカ,パワー12500,パワーの最後の三桁が「500」,ブロッカー,T・ブレイカー,メカ・デル・ステラサポート,ブロッカー付与,呪文,コスト3,メカ・デル・テック,離れない付与,KOUSAKU,・,終音「ん」,R,レア,アビス・レボリューションブロック);