#author("2023-08-14T05:41:40+09:00","","")
*《「&ruby(しん){心};」の&ruby(ちょうてん){頂天}; プロフェシー》 [#top]

|「心」の頂天 プロフェシー VR 無色 (10)|
|クリーチャー:ゼニス・セレス 23132|
|''革命チェンジ'':コスト7以上のアンノウンまたはゼニス(自分のコスト7以上のアンノウンまたはゼニスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)|
|''Q・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、無色ではないコスト7以下のエレメントをすべて破壊する。|

[[DM23-RP3]]で登場した[[無色]]の[[ゼニス・セレス]]。

[[コスト]]7以上の[[アンノウン]]または[[ゼニス]]を条件とした[[革命チェンジ]]を持つ[[Q・ブレイカー]]。[[cip]]で各[[プレイヤー]]のコスト7以下の[[有色]][[エレメント]]をすべて[[破壊]]する。

[[召喚]]すればほぼ勝利が決まる存在だったはずの[[ゼニス]]をさらに踏み台にして登場する前代未聞の[[フィニッシャー]]。[[cip]]で[[ブロッカー]]や[[《バイケンの海幻》]]を一掃して攻撃できる。

注意点としてこのクリーチャー自身は淡白な[[Q・ブレイカー]]に過ぎないため、[[リーサル]]を組むには影響を受けないクリーチャー((無色クリーチャーかコスト8以上の有色クリーチャー、または[[EXライフ]]、[[スター進化]]などの[[耐性]]付きクリーチャー))を追加で2体用意するか、シールド1枚の削りを入れた上で追加で1体用意する必要がある。
基本的にはゼニスを使えば済む話だが、変わったところでは[[《ジョリー・ザ・ジョニー Final》]]などと相性が良い。

[[アンノウン]]にも反応するため、[[《偽りの名 ドレッド・ブラッド》]]や[[《偽りの名 バルキリー・ラゴン》]]を使えばそれなりに早出しできる。この場合はコスト8以上のクリーチャーを用意するのが困難なので、無色[[ウィニー]](多くの場合は[[ジョーカーズ]])を利用してリーサルを狙うと良い。

[[手打ち]]では[[《ドキンダム・アポカリプス》]]などが比較対象になる。[[コントロール]]で採用されることを考えると[[重さ]]は欠点になりづらく、どんな[[デッキカラー]]にも出張できるという無色の強みだけを活かせる。また、[[召喚]]時限定cipではないので[[《蒼龍の大地》]]などの[[コスト踏み倒し]]で出しても[[全体除去]]を使える。

**ルール [#le7c4a8e]
-[[エターナル・Ω]]を持つ[[ゼニス]]からも[[革命チェンジ]]できる。[[参考>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41430/]]

**他のカード・デッキとの相性 [#e727fe82]
-[[【ターボゼニス】]]では[[cip]]が刺さる相手には積極的に出して[[ビートダウン]]し、刺さらない相手には従来通り[[《「祝」の頂 ウェディング》]]でじっくり攻めるという後出しじゃんけんのようなことができる。

-[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]と相性が良いが、cipで破壊されてしまう。一応先述のように《ガイアッシュ・カイザー》で2点削りを入れてから《プロフェシー》を出せば[[打点]]の損失は抑えられる。

-[[重量級]]ゼニスを能動的に手札に戻せるため[[《創世と終焉のゼニスパーク》]]と相性が良く、アニメでも同じデッキに採用されていた。

-[[《ドキンダム・アポカリプス》]]との[[差別化]]点として[[《終末縫合王 ミカドレオ》]]との相性の良さが挙げられる。純粋に[[リセット]]として性能が高いという特徴を活かし、[[エクストラウィン]]を補助できる。なお、《ミカドレオ》もゼニスだが[[EXライフ]]があるのでチェンジ元には向かない。

**アニメ・漫画において [#r3099a03]
-漫画「デュエル・マスターズ WIN」の「[[斬札 ウィン]]vsリッパー教授」でリッパー教授が使用した。
リッパー教授に背後霊のように付き従っており、読心能力や異空間への侵入能力など超常的な力を与えていた。
デュエマでは[[《「智」の頂 レディオ・ローゼス》]]の[[攻撃]]時に[[バトルゾーン]]に出た。
--[[革命チェンジ]]で入れ替えられたと思われるが宣言されていない。[[DM23-RP3]]で[[革命チェンジ]]が復活する情報が発表前だったため、ネタバレを防ぐ意図があったと考えられる。

-アニメ「[[デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編]]」第19話の「[[斬札 ウィン]]vsリッパー教授」でリッパー教授が使用した。同話の「今日のカード」。
自身の身体を無色透明にする能力を持っており、それを使ってリッパー教授を超能力者かのように見せていた。
デュエマでは漫画と同じく[[《「智」の頂 レディオ・ローゼス》]]の攻撃時に[[革命チェンジ]]で登場。[[《アビスベル=ジャシン帝》]]、[[《邪龍 ジャブラッド》]]以外のウィンのエレメントを一掃した。
--主人公種族を差し置いて初めて革命チェンジをアニメで使った。演出は「VSRF」から変わっておらず、チェンジ元のクリーチャーとハイタッチしていた。

**その他 [#c8a7674e]
-初の[[ゼニス・セレス]]かつ初の単[[種族]][[ゼニス]]。

-登場時点のパワー24000未満のクリーチャーの中で最もパワーが高い。光文明にもパワー23500は存在していない。

-パワーはエンジェルナンバーであり、意味は「冒険心」「創造性」「感受性」となっている。また、「[[SELES>ゼニス・セレス]]」の[[Leet表記>https://ja.wikipedia.org/wiki/Leet#:~:text=leet%EF%BC%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%811337%E3%80%81l33t,%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E4%BF%97%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82]]でもある。

-[[イラスト]]には[[クロスギア]]の「エンハンスメント」に似た白い人影が描かれている。漫画やアニメではこの部分をリッパー教授に置き換える形で実体化している。

//**関連カード
//-[[《》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#zf281d79]
-[[DM23-RP3]]&br;'''[[ゼニス]]、それは世界の頂点に立つ者。'''

**収録セット [#wd7f9585]
-illus.[[Tanru]]
--[[アビス・レボリューション 第3弾 「魔覇革命」>DM23-RP3]](1/74)

**参考 [#a233fce9]
-[[ゼニス・セレス]]
-[[革命チェンジ]]
-[[アンノウン]]
-[[ゼニス]]
-[[Q・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[有色]]
-[[コスト火力]]
-[[全体除去]]

&tag(クリーチャー,無色,コスト10,ゼニス・セレス,ゼニス,パワー23132,革命チェンジ,革命チェンジ:アンノウン,革命チェンジ:ゼニス,Q・ブレイカー,cip,火力,全体火力,非無色メタ,コスト7以下,除去,全体除去,エレメント指定除去,破壊,全体破壊,VR,ベリーレア,Tanru);