#author("2023-10-21T12:32:13+09:00","","")
*《「&ruby(ふっかつ){復活};」の&ruby(おに){鬼}; ヨミノ&ruby(せいめい){晴明};&ruby(リターンズ){R};》 [#top]

|「復活」の鬼 ヨミノ晴明R VR 闇文明 (6)|
|クリーチャー:デモニオ/鬼レクスターズ 8000|
|''ブロッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出たとき、自分の山札を見てもよい。そうしたら、その中から好きな数の《ライオス銃鬼の封》を相手に見せ、手札に加えた後、自分の山札をシャッフルする。|
|相手がバトルゾーンのカードを選ぶとき、かわりに自分が選ぶ。|

[[DMRP-22]]で登場した[[闇]]の[[デモニオ]]/[[鬼レクスターズ]]。

[[cip]]で[[山札]]から[[《ライオス銃鬼の封》]]を好きなだけ[[サーチ]]できる[[ブロッカー]]。
また、相手が[[バトルゾーン]]にある[[カード]]を選ぶ時に[[置換効果]]で自分が選ぶ[[能力]]を持つ。

[[闇文明]]としては珍しい、純粋に[[ハンドアドバンテージ]]を稼げるカード。最大4枚、[[盾落ち]]の可能性を考慮しても2~3枚程度は手札を増やせる。
[[サーチ]]の例に漏れず[[シールド]]に[[埋まった>埋まる]]カードを逆算して推測できるという[[情報アドバンテージ]]も得られ、単独で盤面に干渉できる効果ではないながらも[[リソース]]確保に優れる。

あえて[[《ライオス銃鬼の封》]]のサーチ枚数を少なめに抑え、[[シールド]]に埋まっていることを匂わせる[[ブラフ]]も状況によっては有効だろう。
いっそ[[《ライオス銃鬼の封》]]を採用しないことで、デッキ[[スロット]]の圧迫をせずに[[ブラフ]]を仕掛けるのも面白い。

このクリーチャー存在時に[[《ライオス銃鬼の封》]]を使用すれば3マナの[[《デーモン・ハンド》]]と化すので、盤面制圧性能は中々高い。
[[《コオニ弁天》]]とも相性が良く、[[スーサイド]]についても[[《コオニ弁天》]]自身や[[《ライオス銃鬼の封》]]を選ぶことでリスクを回避できる。

同コストかつ同様の能力を持つ[[《「迅雷」の鬼 ライジン天》]]とは、[[シールドを6つまで減らしておく>鬼タイム]]必要がなく、しかも[[クリーチャー]]はおろか[[タマシード]]、[[フィールド]]まで選べるようになる。
ただ、あちらと違ってこのクリーチャー自体は相手に選ばせる能力を持たないので、[[デザイナーズコンボ]]である[[《ライオス銃鬼の封》]]や他カードとの連携をより重視していると言える。

難点を挙げるなら6マナという重さか。
サーチから[[《ライオス銃鬼の封》]]に同ターン内に繋げるには少々厳しく、基本的にはターンを1度返す必要がある。
その間に除去されると[[《ライオス銃鬼の封》]]のパワーが大きく落ちるため、何らかの[[コスト踏み倒し]]で[[カウンター]]気味に動かしたいところ。
とはいえ、除去などは自分の能力で他のクリーチャーに押しつける事で生き延びやすい。

**ルール [#nf41a230]
このクリーチャーの4つ目の能力の裁定については、[[《「迅雷」の鬼 ライジン天》]]を参照。
複雑なものが多いため、使う際は注意。

**その他 [#b814532f]
-[[鬼レクスターズ]]であるが、[[鬼札王国]]の[[命名ルール]]に従っている珍しいカード。

-漫画「デュエル・マスターズキング」で[[鬼札 アバク]]が使用。[[チーム切札]]の猛攻を[[ブロック]]した。

-アニメ『[[デュエル・マスターズ キングMAX]]』の「[[切札 ジョー]]vs[[鬼札 アバク]]」でアバクが使用。
[[cip]]で手札に加えた[[《ライオス銃鬼の封》]]に[[置換効果]]を使い、[[《MAX-Gジョラゴン》]]をアバクが選んで[[破壊]]した。

-[[背景ストーリー]]上では、復活した[[《「陰陽」の鬼 ヨミノ晴明》]]だと思われる。動向は不明だったが、何らかの形で倒されていたのだろうか。
[[十王篇]]の時と同じようにジャオウガが立ち上がる事を諫めたものの、聞き入れられず[[神聖十二神騎𝄇>《神聖十二神騎》]]諸共立ち上がった衝撃で消し飛ばされてしまった。
**関連カード [#card]
-[[《「陰陽」の鬼 ヨミノ晴明》]]
-[[《ライオス銃鬼の封》]]
-[[《「迅雷」の鬼 ライジン天》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DMRP-22]]&br;'''[[ジャオウガ>《CRYMAX ジャオウガ》]]様、なりません! まだ立ち上がるべき時ではない!!……ぐわーっ!!! ― 「復活」の鬼 ヨミノ晴明R'''

**収録セット [#pack]
-illus.[[sarmat]]
--[[DMRP-22 「王来MAX 最終弾 切札! マスターCRYMAX!!」>DMRP-22]](3/76)

**参考 [#reference]
-[[デモニオ]]
-[[鬼レクスターズ]]
-[[ブロッカー]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[《ライオス銃鬼の封》]]
-[[サーチ]]
-[[手札補充]]
-[[シャッフル]]
-[[置換効果]]

----
[[公式Q&A]]

-4つ目の能力について

>Q.相手が''《「復活」の鬼 ヨミノ晴明R》''を出している状況です。&br;自分が「進化GV・Ω」や「超無限進化・Ω」を持つクリーチャーを召喚する時、進化元にするクリーチャーは誰が選びますか?&br;参照:[[《不敬合成王 ロマティックダム・アルキング》]][[《氷結龍 ダイヤモンド・クレバス》]]
A.バトルゾーンのクリーチャーのみ相手が選び、墓地とマナゾーンのクリーチャーは自分が選びます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43336]](2023.6.23)

>Q.相手が''《「復活」の鬼 ヨミノ晴明R》''を出している状況です。&br;自分が「進化GV・Ω」や「超無限進化・Ω」を持つクリーチャーを召喚する時、各ゾーンから進化元を選ぶ順番はどうなりますか?&br;参照:[[《不敬合成王 ロマティックダム・アルキング》]][[《氷結龍 ダイヤモンド・クレバス》]]
A.自分が好きな順番で決められます。先にバトルゾーンから進化元を選ぶ場合、相手が''《「復活」の鬼 ヨミノ晴明R》''の効果で進化元を選んでから、自分が残りのゾーンから進化元を選びます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43451]](2023.7.21)

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト6,デモニオ,鬼レクスターズ,レクスターズ,パワー8000,ブロッカー,W・ブレイカー,cip,カード名,《ライオス銃鬼の封》サポート,サーチ,選ぶ時,置換効果,VR,ベリーレア,sarmat,王来MAXブロック);