#author("2022-08-19T23:39:10+09:00","","")
#author("2022-08-27T08:20:15+09:00","","")
*《&ruby(れんごくじゃしん){煉獄邪神};&ruby(マッド){M};・&ruby(ロック){R};・&ruby(チェスター){C};・ロマノフ》 [#x241cd6e]

|煉獄邪神M・R・C・ロマノフ SR 闇/火文明 (20)|
|進化クリーチャー:ゴッド/ダークロード/ナイト 17000|
|墓地進化GV-墓地の闇または火のクリーチャー3枚|
|このクリーチャーの召喚コストは、すべての墓地にあるカード1枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならず、かつこのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。|
|メテオバーンX:攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚まで墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の墓地からコスト6以下の闇または火の呪文を超探索し、こうして墓地に置いたカード1枚につき1枚、コストを支払わずに唱える。その後、その呪文を唱えた順番で自分の山札の一番下に置く。|
|T・ブレイカー|

[[DMPP-15]]で登場した[[闇]]/[[火]]の[[進化]][[ゴッド]]/[[ダークロード]]/[[ナイト]]。

[[超探索]]を持ち、[[墓地]]から最大3枚もの呪文を唱えられるT・ブレイカー。

カードのマナコストは20と非常に重たいが、基本的に[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]で[[コスト踏み倒し]]するので問題にはならない。
バトルゾーン以外を参照するのでキーワード化されていないが、実質の[[シンパシー]]も持っているため、場合によっては手札から召喚することもある。
素のコストが全く別のカードと干渉しないレベルのため[[《カラフル・ダンス》]]などの効果処理でも役立つが、[[《超次元エクストラ・ホール》]]で戻されやすい弱点にもなる。尤も後者は[[《邪眼銃士ディミトリ卿》]]があれば即座に墓地に戻せる。

一度に[[呪文]]を3枚唱えられる強力さは[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]や[[《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》]]を考えれば分かりやすい。

-遂に登場した[[マッド・ロック・チェスター]]。流石に進化リンクをデュエプレで再現するのは難しかったと思われるが、[[《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》]]の様に1枚のカードとする事で登場に成功させられている。

-元である[[マッド・ロック・チェスター]]に倣い、コストやパワーは同じだが、攻撃時に最大3枚呪文を唱えられる点は本家を上回っている(そちらは攻撃時に2枚までしか唱えられなかった)。一方で[[マナゾーン]]から唱える事は出来なくなっている。

-デュエプレでは初となる[[リンク]]能力無しのゴッドである。
--[[《バイオレンス・フュージョン》]]から出すことはできない。
--[[《ゴッド・シグナル》]]や[[《クルセイド・チャージャー》]]で手札に加えることはできる。
--[[《無頼悪魔カースドメア》]]の効果「ゴッド・クリーチャー1体」とは種族にゴッドを持つクリーチャーを指すので選ぶことができる。

-[[《ボルシャック・NEX》]]に続き、2枚目の[[超探索]]である。
--超探索なので、唱えたい呪文が表示されなくて打てないということは基本的にないが、探索ゆえに同名カードの連射はできない。
ある程度散らばせておいた方が少ない墓地肥やしでも安定して3枚唱えられるかもしれない。

-[[《破壊龍神ヘヴィ・デス・メタル》>《破壊龍神》#glink2]]と違って、通常版も新イラストで書き下ろされている。

-デュエプレ版[[背景ストーリー]]では[[覚醒編]]で[[《悪魔神王バルカディアス》]]に並ぶ立ち位置で登場。[[戦国編]]における[[ヘヴィ・デス・メタル]]に似た登場となった。
--キング・ロマノフの設定自体は元々[[デュエチューブ]]や[[DMC-58]]発売当時の[[GAME JAPAN]]で語られていたが、どこで登場したかの時系列が不明だった。
--本人がキング・ロマノフと名乗っているためか、他の[[フレーバーテキスト]]でも一貫してキング・ロマノフと呼称されている。

-[[シークレットカード]]のこのカードを入手することで[[ザキラ]]のスキンが手に入る。
-[[シークレットカード]]のこのカードを入手することで[[ザキラ]]の[[スキン]]が手に入る。
--[[ゲームオリジナルカード]]がシークレットカードに指定されるのは[[《破壊龍神》]]以来である。

-通常版の[[イラストレーター]]に関して、公式カードリストには[[Toshiaki Takayama]]と記述されているが、実際は[[KISUKE]]氏が描いている(([[KISUKE氏のTwitterより>https://twitter.com/kisuke_ichi/status/1552942903315484674?cxt=HHwWhMCqyffVlI0rAAAA]]))。
//2022/07/29現在

**運用 [#jc29401c]
バトルゾーンで働く[[誘発型能力]]、クリーチャーや呪文の[[単発的効果]]で[[墓地肥やし]]を行う。
[[DMPP-15]]の[[墓地利用メタ]]は、TCG版のように[[常在型能力]]でのメタは存在せず、[[殲滅返霊]]や[[《お清めトラップ》]]のように[[単発的効果]]しかないので、[[《埋葬虫ベリアル・ワーム》]]が生き残っている限り墓地の枚数が復帰できる可能性は高い。

墓地リセットが採用されてない相手となら、このクリーチャーの着地時は墓地にカードが山ほど落ちているので、唱える呪文に困る場面は無いだろう。

弱点としては、自分の墓地にクリーチャーや呪文がないと何もできないこと。特に、進化元となるクリーチャーが必要数存在していなければ出すことすらできない。[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]は踏み倒すための《M・R・C・ロマノフ》1枚と、他に闇か火のクリーチャー3枚が必要である。
[[リーサル]]を目指すために採用した呪文が墓地リセットで運悪く消されているという状態にも気をつけたい。

同時に2枚唱えるだけでも[[《魔弾 ベター・トゥモロー》]]や[[《煉獄と魔弾の印》]]などを駆使することでバトルゾーンが空でも即死打点を組むことができる。いわんや3枚唱えることができるなら様々なコンボを決めつつ即死打点になる。一例として[[超次元]]呪文と[[《キリモミ・スラッシュ》]]で全員を[[スピードアタッカー]]にするなど。

[[DMPP-15]]期の[[New Division]]では多色含めた[[呪文ロック]]は重量級進化クリーチャーの[[《悪魔神王バルカディアス》]]と[[覚醒]]困難な[[《龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ》]]しかないので、墓地があるのに突然[[メテオバーン]]を完封されるケースを心配する必要はないが、[[All Division]]では実質ほぼ唱えられなくなる[[《聖霊王アルカディアス》]]、[[《龍の呼び声》]]からの[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]など素早い[[呪文ロック]]がありうる。
なお、[[《聖鎧亜クイーン・アルカディアス》]]は[[DMPS-05]]で再録されているため[[New Division]]でも非多色呪文ロックはできる。ただし、[[《魔弾 ベター・トゥモロー》]]と[[《煉獄と魔弾の印》]]は唱えることができるため《煉獄邪神M・R・C・ロマノフ》の対策になるかは微妙なところ。

**関連カード [#d9d3d8cb]
-[[《邪神M・ロマノフ》]]
-[[《邪神R・ロマノフ》]]
-[[《邪神C・ロマノフ》]]

-[[《邪眼獣ヤミノディヴィジョン》]]
-[[《邪眼獣ヤミノオーダー》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#fd159438]
-[[DMPP-15]]
'''我は邪眼の始祖キング・ロマノフ!魔銃[[マッド・ロック・チェスター]]を手にした究極の邪神なり!――邪神M・R・Cロマノフ'''
-[[DMPP-15]](シークレット)
'''「[[決闘者など全て消してくれるわ!!>《オールデリート》]]」――[[ザキラ]]'''

**収録セット [#w50e3093]
***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#e044936e]
-CV:[[岡井カツノリ]]、[[安元洋貴]](シークレット)
-illus.[[KISUKE]](通常、シークレット)
--[[DMPP-15 「超覚醒嵐舞 -FIRESOULS DUELIST-」>DMPP-15]]

**参考 [#t1c54ee5]
-[[進化クリーチャー]]
-[[ロマノフ]]
-[[【M・R・C・ロマノフ】 (デュエプレ)]]

&tag(クリーチャー (デュエプレ),進化クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),黒赤 (デュエプレ),コスト20 (デュエプレ),ゴッド (デュエプレ),ダークロード (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),パワー17000 (デュエプレ),墓地進化 (デュエプレ),墓地進化GV (デュエプレ),進化 (デュエプレ),墓地進化:闇のクリーチャー (デュエプレ),墓地進化GV:闇のクリーチャー (デュエプレ),進化:闇のクリーチャー (デュエプレ),墓地進化:火のクリーチャー (デュエプレ),墓地進化GV:火のクリーチャー (デュエプレ),進化:火のクリーチャー (デュエプレ),コスト軽減 (デュエプレ),メテオバーンX (デュエプレ),メテオバーン (デュエプレ),墓地肥やし (デュエプレ),超探索 (デュエプレ),墓地詠唱 (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),T・ブレイカー (デュエプレ),スーパーレア (デュエプレ),SR (デュエプレ),シークレットカード (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));