- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#author("2022-04-23T18:34:10+09:00","","")
#author("2022-05-01T13:28:09+09:00","","")
*《「&ruby(スティルジャスティス・ティルジエンド){正義星帝};」 <ライオネル.&ruby(スター){Star};>》 [#d1faf05c]
|「正義星帝」 <ライオネル.Star> SR 光文明 (5)|
|スター進化クリーチャー:メタリカ/エンジェル・コマンド/レクスターズ 9500|
|''スター進化'':レクスターズまたは光のクリーチャー1体の上に置く。|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。その後、光のタマシードを1枚、自分の手札から出してもよい。|
|自分のタマシードが出た時、コスト6以下の進化クリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。この能力は、各ターン1度しか使えない。|
[[DMRP-21]]で登場した[[光]]の[[スター進化]][[メタリカ]]/[[エンジェル・コマンド]]/[[レクスターズ]]。
2つの[[能力]]が[[シナジー]]しており、[[cip]][[能力]]の[[タマシード]][[コスト踏み倒し]]で、[[進化クリーチャー]]の[[コスト踏み倒し]]を[[誘発]]させられる。
一番下のこれまでにはない表記は、タマシードを出してこのカードに進化させた[[進化速攻]]で踏み倒しを発動できるようにしたいということだろう。
「各ターン、初めて」系のテキストだと、そのカードがバトルゾーンに出る前のイベントも見てしまうため、上述の動きはできない。
実際、デュエプレでは上方修正前の[[《氷牙アクア・マルガレーテ卿》]]がその問題を抱えていた。
-「各[[ターン]]1度しか使えない」表記そのものは初となる。
--デュエプレでは[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]などそこそこの数使われいる。
--《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》は、同名カードで1ターン1回を共有しないタイプである([[公式Q&A1>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41156/]] [[公式Q&A2>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41157/]])。
//共有するものには[[《聖鎧亜キング・アルカディアスP'S》]]があった。他にも、[[ファイナル革命]]や[[マスターJトルネード]]、[[《龍装者 バルチュリス》]]といった具合に、疑似的に1ターンに1回の制約を課すものもあった。
//--大まかに言えば、2枚目以降の、《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》のコスト踏み倒しをループさせてしまうことを危惧したためと思われる。
//実際、このクリーチャーのコストが5であるため、コスト踏み倒しの範囲に入る。
//違うんじゃ
-下記の通り、バトルゾーンにあるこのクリーチャー自身に回数制限を課す効果である。なので、自分の手札に光のタマシードと《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》があれば連鎖的に出し続けることができる。
***ルール [#xbf7c92e]
[[《卍 新世壊 卍》]]の持つ[[無月の門99]]の「ゲーム中で一度」の裁定や、[[デュエプレの名称指定のない発動条件>https://dmps.takaratomy.co.jp/faq-cardrule/no-0194]]より、バトルゾーンに複数の《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》がある場合や、[[《フォース・アゲイン》]]などを使い進行上別個体として再登場した場合は、このターン中それと同じ能力を使っていたとしてもカード自身では未使用なので能力を使うことができる。
手札からの踏み倒しは[[任意]]で、そのターン1回目の誘発で使わないことを選んだ場合、同じターンの2回目の誘発で使うことはできる([[公式Q&A>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41155/]])。
-[[《未来の法皇 ミラダンテSF》]]の[[ファイナル革命]]の裁定の、[[任意]]の能力が誘発しても使わなかったら『能力』を使ったことにはならない処理に準ずる。
--デュエプレの裁定では、誘発自体が各ターン1回のみで、1回目で使わなかったら2回目以降は誘発すらしない。この違いは、デュエプレでは「この『効果』は、各ターン中1回のみ『発動する』」というテキストである。つまり能力としては1回目で[[強制]]で発動しているという違いが見て取れる。
**環境において [#environment]
登場直後から専用デッキである【ライオネル.Star】が成立し、メタゲームの一角に食い込む。相互踏み倒しの関係にある[[《スロットンの心絵》]]とセットで採用されるのが一般的で、拡張性の高さから様々な型が考案されている。
[[DMRP-21]]発売直後の環境では[[《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》]]による[[エクストラウィン]]狙いの[[白黒赤]]型、[[《ブランド-MAX》]]と[[《キャンベロ <レッゾ.Star>》]]を組み込んだ[[白赤]]型が結果を残した。
**その他 [#c1237945]
-アニメ「キングMAX」では[[切札 ジョー]]VS[[キラ]]で[[キラ]]が使用。[[《ミラダンテの天宝》]]と[[《サッヴァーク <マン.Star>》]]を場に出した。
**関連カード [#f368fbee]
-''PREV''
--[[《「正義星帝」 <ダンテ.Star>》]]
-[[《「正義星帝」》]]
-[[《「俺」の頂 ライオネル》]]
**[[フレーバーテキスト]] [#ke3f7a94]
-[[DMRP-21]]&br;'''友情と正義のために戦った者同士が心を通わせた。'''
**収録セット [#hd5bcb04]
-illus.[[tetrapod]]
--[[DMRP-21 「王来MAX 第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!!」>DMRP-21]](S1/S8)(1A/20)(3B/10)
**参考 [#reference]
-[[スター進化クリーチャー]]
-[[メタリカ]]
-[[エンジェル・コマンド]]
-[[レクスターズ]]
-[[スター進化]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[ドロー]]
-[[光]]
-[[タマシード]]
-[[手札]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[進化クリーチャー]]
&tag(スター進化クリーチャー,進化クリーチャー,クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト5,メタリカ,エンジェル・コマンド,コマンド,レクスターズ,パワー9500,パワーの最後の三桁が「500」,スター進化,スター進化:レクスターズ,スター進化:光のクリーチャー,進化,進化:レクスターズ,進化:光のクリーチャー,W・ブレイカー,cip,ドロー,タマシードサポート,コスト踏み倒し,各ターンに1度だけ,cip付与,コスト6以下,進化クリーチャーサポート,《「正義星帝」》,正義帝,ライオネル,SR,スーパーレア,tetrapod,王来MAXブロック);