#author("2024-10-17T18:43:30+09:00","","") #author("2024-10-21T13:37:04+09:00","","") *&ruby(エスきゅうしんりゃく){S級侵略};[&ruby(スペース){宇宙};] [#kbc6ba80] |S級宇宙 アダムスキー SR 水文明 (7)| |進化クリーチャー:マジック・コマンド/S級侵略者 7000| |進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。| |S級侵略[宇宙]:水のコマンド(自分の水のコマンドが攻撃する時、バトルゾーンまたは自分の手札にあるこのカードをその上に重ねてもよい)| |W・ブレイカー| |このクリーチャーはブロックされない。| |このクリーチャーがシールドをブレイクする時、かわりに相手の山札の上から2枚を、持ち主の墓地に置く。| [[DMR-19]]で登場した[[S級侵略]]。 通常の[[侵略]]と同様、攻撃するクリーチャーに手札から重ねることができるが、バトルゾーンからでも重ねることが可能。 つまり、この能力を持つクリーチャーが攻撃を終えるなどでタップされていても、攻撃中のクリーチャーに乗り移ることができるということである。 [[侵略]]や他の[[S級侵略]]と違い[[進化元]]は[[バトルゾーン]]に残るので注意。 [[バトルゾーン]]から[[S級侵略]]した場合は「[[バトルゾーン]]に出た」扱いされず、各種[[cip]]が反応しない。その為、[[《聖霊王イカズチ》]]とはコンボにならない。 -ただし[[《宇宙 ステイション》]]のような「[[クリーチャー]]の上に置いた」だと反応する。 -最初に手札から踏み倒す時に注意さえすれば、後は[[《デスマッチ・ビートル》]]などを気にする必要がないという点は、ある意味メリットと言える。 -[[《S級宇宙 アダムスキー》]]のS級侵略[宇宙]の能力を[[ダイナモ]]と[[《ビックリ・イリュージョン》]]によって進化ではないクリーチャーが持っている時、水のコマンドが攻撃する時に、そのクリーチャーの上に重ねる事ができる。 **この能力を持つクリーチャー [#mce30997] -[[《S級宇宙 アダムスキー》]] **参考 [#xc7d5957] -[[キーワード能力]] -[[侵略]] -[[S級侵略]] --''S級侵略[宇宙]'' --[[S級侵略[原始]]] --[[S級侵略[不死]]] --[[S級侵略[轟速]]] -[[SSS級侵略]] --[[SSS級侵略[天災]]] ---- [[公式Q&A]] >Q.[[《S級宇宙 アダムスキー》]]の''S級侵略 [宇宙]''の能力で、バトルゾーンにある[[《S級宇宙 アダムスキー》]]を攻撃中のコマンドの上に重ねる時、元々進化元だったカードはどうなりますか? A.バトルゾーンに残ります。''S級侵略 [宇宙]''の能力で移動するのは一番上にあるこのカードのみです。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa_old/37786]](過去のよくある質問より) >Q.自分のバトルゾーンに[[《フォー・ユー》]]を進化元にし、オーラが1枚付いた[[《S級宇宙 アダムスキー》]]がいます。「''S級侵略[宇宙]''」を使用し、[[《S級宇宙 アダムスキー》]]を別のクリーチャーの上に重ねた際、付いていたオーラは一緒に移動しますか? A.いいえ、移動しません。[[《S級宇宙 アダムスキー》]]の「''S級侵略 [宇宙]''」は、カード単体を別のクリーチャーの上に重ねる能力ですので、再構築によって[[《フォー・ユー》]]をバトルゾーンに残す場合、オーラも[[《フォー・ユー》]]に付いたまま残ります。再構築の際、進化元のクリーチャーを残してオーラのみを墓地に置くことは出来ません。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/33265]](2020.2.26) &tag(用語集,能力,キーワード能力,固有キーワード能力,S級侵略,侵略,S級侵略[宇宙],アタックトリガー付与,バトルゾーン,コスト踏み倒し,重ねる);