#author("2022-12-21T14:44:11+09:00","","") #author("2022-12-21T15:08:24+09:00","","") *&ruby(ハズブロ){Hasbro}; [#zca7dd62] アメリカの大手玩具メーカー。 [[デュエル・マスターズ]]のゲームデザインを手がける「[[Wizards of the Coast]]」の親会社。 1999年に[[デュエル・マスターズ]]のゲームデザインを手がける「[[Wizards of the Coast]]」を買収し、親会社となった。 その立ち位置故に、所有するIPとデュエルマスターズとのコラボが頻繫に行われている。 かつては日本法人が無く、合併前のトミー、タカラ、そして合併後の[[タカラトミー]]と業務提携契約を結んで日本展開をしていた。 2018年に日本法人が設立され、以降は日本法人から展開されている 「マイリトルポニー」の日本展開のために、(ウィザーズやタカラトミーのライバルである)ブシロードと業務提携を結んでいたこともある。 2018年に日本法人「ハズブロジャパン合同会社」が設立され、以降は主に日本法人から製品の日本展開が行われているが、デュエルマスターズを始めとした一部製品は引き続きタカラトミーから展開されている。 有名な製品・IPとしては -[[人生ゲーム>《妖精の裏技ラララ・ライフ》]] -[[ナーフ]] -[[ゾイド>《伝説のゾイド ビーストライガー》]] -[[ビーダマン>《不可思議 ビダダ魔ン》]] -[[パワーレンジャー>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]] -[[トランスフォーマー>《司令官の覚醒者 コンボイ》]]([[タカラトミー]]と共同) -[[Mr.ポテトヘッド>《マッスル・ポテト》]] -マイリトルポニー 等がある。 **参考 [#me39e195] -[[用語集]] -[[Wizards of the Coast]] -[[タカラトミー]] &tag(用語集,会社);