#author("2024-02-11T02:15:00+09:00","","") #author("2025-03-27T08:06:54+09:00","","") *DMX-15 「フルホイル&ruby(アゲインスト){VS};パック &ruby(じんぎな){仁義無};きロワイヤル」 [#nebc158e] -''PREV'':[[DMX-14 「最強戦略パーフェクト12」>DMX-14]] -''NEXT'':[[DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」>DMX-16]] 2013年10月26日発売。価格は1パック390円(税抜)。 1パック6枚入りで全40種類。現在は[[絶版]]。 有名なカードとして -[[《勝利皇帝 Guy-R》]] -[[《未知なる弾丸 リュウセイ》]] -[[《深海の伝道師 アトランティス》]] -[[《禁術のカルマ カレイコ》]] -[[《呪紋のカルマ インカ》]] -[[《ブータン転生》]] -[[《正々堂々 ホルモン》]] などがある。 以前のフルホイルパックと同じく、ほぼ全てのカードが過去の強力なカードのリメイクとなっている。 -収録[[クリーチャー]]のほとんどが[[アウトレイジ]]または[[オラクル]]関連のカードとなっている。公式サイトの商品情報やCM映像では、人気、伝説のカードがこの2[[種族]]に[[転生]]したとの事。 -約2年ぶりのフルホイルパックである。 以前は[[デュエル・マスターズ]]のシンボルである[[ドラゴン]]に「10」の文字が加えられたマークだったが、今弾はマークがなく、[[DMC-38]]のようなシンプルなフォイルになっている。 以前のフルホイルパックと同様、[[ベリーレア]]が存在しない。 -前回のフルホイルパックとは異なり、1枚も[[DASHゴールデンリスト]]に指定されたカードが存在しない。そのためか、パックの単価に対して、[[シングルカード]]での価格はさほど高額になっていない。 -[[背景ストーリー]]上で[[アウトレイジ]]軍団と[[オラクル]]教団の転機にあたったこの弾は、ナンバー外であるにもかかわらず、各[[フレーバーテキスト]]にそれぞれの動乱の様子が細かく書かれており、話がかなり進んでいる。 -前回のフルホイルパックに引き続き[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]と[[《邪眼皇ロマノフI世》]]がリメイクされている。前回は共に[[ハンター]]となっていたが、今回は共に[[ゴッド・ノヴァ]]となっている。このように、元々敵同士であった彼らだが、何故かセットにされる傾向がある。 -余談だが[[無色]]カードが[[銀枠]]になるのはこの弾が初めて。 #region2(カードの元ネタ){{ -[[アウトレイジ]]化したカードの元ネタは以下の通り。(★付きは呪文) |リバイバルカード|リバイバル元|h |[[《勝利皇帝 Guy-R》]]|[[《激竜王ガイアール・オウドラゴン》]]| |[[《反転する不完全 ギャラクシー》]]|[[《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》]]| |[[《世界の果て ターミネーター》]]|[[《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》]]| |[[《未知なる弾丸 リュウセイ》]]|[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]| |~|[[《エクス・リボルバー・ドラゴン》]]| |[[《超竜の潮流 コンコルド》]]|[[《超竜ヴァルキリアス》]]| |[[《偽りなし ゾルゲXIII》]]|[[《偽りの名 ゾルゲ》]]| |~|[[《偽りの名 13》]]| |[[《羊頭駆逐 パール》]]|[[《光の使徒メリーアン》]]| |~|[[《アルプスの使徒メリーアン》]]| |[[《夢幻界廊 ヴァリアント》]]|[[《インフィニティ・ドラゴン》]]| |[[《規格外 T.G.V.》]]|[[《フレミングジェット・ドラゴン》]]| |[[《骸骨仮面 スカルライダー》]]|[[《連隊の守護者ドクロンビー》]]| |[[《ブータン転生》]]★|[[《邪魂転生》]]★| |[[《勇気の爪 コルナゴ》]]|[[《凶戦士ブレイズ・クロー》]]| |[[《必殺!ワイの龍炎》]]★|[[《必殺!オレの爆炎!!》]]★| |[[《必殺!ワイの龍炎》]]★|[[《必殺!オレの爆炎!!》]]★| |[[《高貴心 プリン・プリンセス》]]|[[《好奇心 プリンセスプリン》]]| |[[《演奏と真剣のLIVE》]]★|[[《炎槍と水剣の裁》]]★| |[[《遥か寸前 ヴィブロ・ブレード》]]|[[《アクア・ハルカス》]]| |[[《魂の道しるべ》]]★|[[《ソウル・アドバンテージ》]]★| |[[《一掃する炎上 デロリアン》]]|[[《タイラーのライター》]]| |[[《武士の魂 ポッピー》]]|[[《ポッポ・弥太郎・パッピー》]]| |[[《馬番の騎手 アリマ&キッカ》]]|[[《恵みの大地ババン・バン・バン》]]| |[[《正々堂々 ホルモン》]]|[[《青銅の鎧》]]| -[[オラクル]]、[[オラクリオン]]、[[ゴッド・ノヴァ]]化したカードの元ネタは以下の通り。(★付きは呪文) |リバイバルカード|リバイバル元|h |[[《神青輝 P・サファイア》]]|[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]| |[[《聖忌祭 レイヴ・ディアボロス》]]|[[《最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》]]| |[[《邪眼右神ニューオーダー》]]|[[《邪眼皇ロマノフI世》]]| |[[《紫電左神ヴィタリック》]]|[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]| |[[《神聖祈 パーロック》]]|[[《パーロック》]]| |[[《海賊の祈祷師 レディ・パーロック》]]|~| |[[《深海の伝道師 アトランティス》]]|[[《キング・アトランティス》]]| |[[《呪紋のカルマ インカ》]]|[[《呪紋の化身》]]| |[[《邪眼と魔銃の盾》]]★|[[《魂と記憶の盾》]]★| |[[《ホープレス・チャージャー》]]★|[[《ボーンおどり・チャージャー》]]★| |~|[[《ロスト・チャージャー》]]★| |[[《バウラのサトリ ビョーク》]]|[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]| |[[《害悪のカルマ スタバック》]]|[[《ガイアクラッシュ・クロウラー》]]| |[[《無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ》]]|[[《アパッチ・ヒャッホー》]]| |[[《マントラのイザナイ カリーナ》]]|[[《光流の精霊ガガ・カリーナ》]]| |[[《予言のファミリア オラクルト》]]|[[《予言者クルト》]]| |[[《闇噛のファミリア ミョウガ》]]|[[《ヤミノカムスター》]]| }} **収録カード [#s7542fbb] ***[[ビクトリー]] 2種類[#v6c47e63] -[[《神青輝 P・サファイア》]] -[[《勝利皇帝 Guy-R》]] ***[[スーパーレア]] 8種類[#r4e103e2] -[[《聖忌祭 レイヴ・ディアボロス》]] -[[《邪眼右神ニューオーダー》]] -[[《紫電左神ヴィタリック》]] -[[《反転する不完全 ギャラクシー》]] -[[《世界の果て ターミネーター》]] -[[《未知なる弾丸 リュウセイ》]] -[[《超竜の潮流 コンコルド》]] -[[《偽りなし ゾルゲXIII》]] ***[[レア]] 8種類[#icf5da34] -[[《神聖祈 パーロック》]] -[[《名も無き神人類》]] -[[《羊頭駆逐 パール》]] -[[《深海の伝道師 アトランティス》]] -[[《禁術のカルマ カレイコ》]] -[[《夢幻界廊 ヴァリアント》]] -[[《呪紋のカルマ インカ》]] -[[《規格外 T.G.V.》]] ***[[アンコモン]] 11種類[#ze69ee6d] -[[《邪眼と魔銃の盾》]] -[[《ホープレス・チャージャー》]] -[[《バウラのサトリ ビョーク》]] -[[《害悪のカルマ スタバック》]] -[[《無法のレイジ・エッグ》]] -[[《骸骨仮面 スカルライダー》]] -[[《ブータン転生》]] -[[《勇気の爪 コルナゴ》]] -[[《必殺!ワイの龍炎》]] -[[《高貴心 プリン・プリンセス》]] -[[《演奏と真剣のLIVE》]] ***[[コモン]] 11種類[#h5790306] -[[《無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ》]] -[[《マントラのイザナイ カリーナ》]] -[[《予言のファミリア オラクルト》]] -[[《海賊の祈祷師 レディ・パーロック》]] -[[《遥か寸前 ヴィブロ・ブレード》]] -[[《闇噛のファミリア ミョウガ》]] -[[《魂の道しるべ》]] -[[《一掃する炎上 デロリアン》]] -[[《武士の魂 ポッピー》]] -[[《馬番の騎手 アリマ&キッカ》]] -[[《正々堂々 ホルモン》]] **参考 [#j532e35b] -[[エキスパンション]] -[[フォイル]] -[[アウトレイジ]] -[[オラクル]] -[[DMX-04 「フルホイルパック リバイバル・ヒーロー ザ・ハンター」>DMX-04]] -[[DMX-05 「フルホイルパック リバイバル・ヒーロー ザ・エイリアン」>DMX-05]] &tag(エキスパンション,特別拡張パック);