#author("2022-07-16T17:06:46+09:00","","") #author("2022-08-13T22:43:56+09:00","","") *DMRP-07 「&ruby(ツインパクト・シリーズ){双極篇}; &ruby(だい){第};3&ruby(だん){弾}; †ギラギラ†&ruby(ギラメシア){煌世主};と&ruby(ついそう){終葬};の&ruby(キュラックス){QX};!!」 [#k518f103] -''PREV'':[[DMRP-06 「双極篇 第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!」>DMRP-06]] -''NEXT'':[[DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」>DMRP-08]] 2018年9月22日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。全106種+[[UGC>ウルトラゴールデンカード]]全5種。現在は[[絶版]]。 [[双極篇]]第3弾となる[[エキスパンション]]。 有名なカードとして --[[《煌世主 サッヴァーク†》]] --[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]] --[[《無双の縛り 達閃/パシフィック・スパーク》]] --[[《龍装者 デュオ・コマンドー》]] --[[《次元の嵐 スコーラー》]] --[[《ゴリガン砕車 ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー》]] --[[《龍罠 エスカルデン/マクスカルゴ・トラップ》]] --[[《ドンジャングルS7》]] --[[《魂穿ツ煌世ノ正裁Z》]] --[[《凶鬼卍号 メラヴォルガル》]] --[[《メガブースト・チュリス/「ぶっ飛び特攻ッス!」》]] --[[《こたつむり》]] --[[《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》]] --[[《ソーナンデス》]] --[[《紅弔の魔人 ギリアール/闘い踊る凶器》]] --[[《堕魔 ドゥリンリ》]] --[[《天体かんそ君》]] --[[《タイク・タイソンズ》]] --[[《転生ノ正裁Z》]] --[[《メイプル超もみ人》]] などがある。 //説明求む! この[[エキスパンション]]より[[自然]]の[[ジョーカーズ]]、新[[能力]]「[[Jチェンジ]]」、[[水]][[文明]]の「[[魔導具]][[呪文]]」が登場した。 一方で今弾では[[スーパー・S・トリガー]]が1枚も収録されておらず、これまでプッシュされてきた[[無色]]と[[火]]の[[ジョーカーズ]]はそれぞれ2枚、[[闇]][[文明]]の[[魔導具]][[クリーチャー]]は3枚と大きく数を落としている。 また、[[DMSD-07]]で先行登場した新[[能力]]「[[ラスト・バースト]]」と新[[サブタイプ]]「[[裁きの紋章Z]]」も本格参戦している。 -今弾の[[スーパーレア]]は11種なのだが、ナンバリングは『S10』までとなっている。恐らく背景ストーリーで同一人物である[[《堕天ノ黒帝 絶十》]]と[[《聖煌ノ天帝 絶兆》]]が同じ[[カード]]という扱いなのだろう。それを裏付けるように《絶兆》のナンバリングは《絶十》の「S6」に続く「S6裏」となっている。 -[[DMRP-06]]と同じく[[レア]]以下には非実用的な[[バニラ]]や[[準バニラ]]、既存の[[下位互換]]及びその[[同型再販]]などが多数収録されており、[[魔導具]]と[[裁きの紋章Z]]、[[ジョーカーズ]]を除けばほぼ環境とは縁がないカードのみと、当たり外れが大きいパックとなっている。 --一方、高レアリティ域には[[【スコーラー】]]系統のキーパーツである[[《次元の嵐 スコーラー》]]、[[【青魔導具】]]の主要カードである[[《凶鬼卍号 メラヴォルガル》]]、[[【我我我ブランド】]]で大成を見た[[《こたつむり》]]、[[【青黒緑ハンデス】>【青黒緑デッドダムド】]]で本格的な活躍を見せた[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]]など、後年発足した[[オリジナル]]を定義するに至った環境デッキのパーツが続々居並んでいる。 --一方、高レアリティ域には[[【スコーラー】]]系統のキーパーツである[[《次元の嵐 スコーラー》]]、[[【青魔導具】]]の主要カードである[[《凶鬼卍号 メラヴォルガル》]]、[[【我我我ブランド】]]で大成を見た[[《こたつむり》]]、[[【青黒緑ハンデス有象夢造】]]で本格的な活躍を見せた[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]]など、後年発足した[[オリジナル]]を定義するに至った環境デッキのパーツが続々居並んでいる。 -余談だが、パック名の「†(カリバー)」は「''ダガー''」と打つことで変換できる。 -月刊[[コロコロコミック]]2018年10月号にはこのエキスパンションの''約1/4サイズのカード107種+約1/4サイズの[[《ジョーカード》]]1枚''が付録された。ただし、各種[[シークレット>シークレットカード]]版や[[UGC>ウルトラゴールデンカード]]はミニサイズになっていない。[[《S.Q.QX/5.S.U.》]]と[[《ギラメシア †》]]も同月号に付録されており、こちらは実際に使用できるカードとなっている。 -今回のパロディは以下の通り。 |カード名|元ネタ|h |[[《龍装者 デュオ・コマンドー》]]|[[《指令の精霊龍 コマンデュオ》]]| |[[《紅弔の魔人 ギリアール/闘い踊る凶器》]]|[[《凶闘の魔人ギリエル》]]| |[[《龍装者 トラッシュ・ナック/「お前もやったれや!」》]]|[[《爆竜 バトラッシュ・ナックル》]]| |~|[[《カツドン「やったるで!」》]]| |[[《宣凶皇エール・モーレ》]]|[[《聖皇エール・ソニアス》]]| |~|[[《宣凶師ベルモーレ》]]| |[[《龍装者 バタラス/ネプタラン・ウェイブ》]]|[[《超神龍バタル・ネプタラス》]]| |[[《オンリー・リザード》]]|[[《ブラザー・リザード》]]| |[[《大神秘の超人》]]|[[《大神秘アスラ》]]| |[[《豪雷の求道者ムジ・ガンダール》]]|[[《爆雷の求道者ガラ・ガンダール》]]| |[[《フィスト・レイギーヨ》]]|[[《フィスト・ブレーダー》]]| |[[《弾丸応動スケーズハンター》]]|[[《弾丸透魂スケルハンター》]]| |[[《牙修羅バット/真血染める闇牙》]]|[[《偽りの名 ドレッド・ブラッド》]]| |~|[[《阿修羅ムカデ》]]| |[[《ギガベゲイン》]]|[[《ギガベロス》]]| |[[《夜更人形ジェニコ》]]|[[《解体人形ジェニー》]]| |[[《ウラニック・ギガント》]]|[[《アトミック・ギガント》]]| **収録カード [#rbb3e931] ***[[マスター・ドラゴンカード]] 1種類[#s88f0b66] -[[《煌世主 サッヴァーク†》]] ***[[マスターカード]] 1種類[#j64a56a3] -[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]] ***[[スーパーレア]] 11種類[#wc73338e] -[[《無双の縛り 達閃/パシフィック・スパーク》]] -[[《龍装者 デュオ・コマンドー》]] -[[《次元の嵐 スコーラー》]] -[[《卍堕呪 ゾグジグス》]] -[[《牙修羅バット/真血染める闇牙》]] -[[《堕天ノ黒帝 絶十》]] -[[《聖煌ノ天帝 絶兆》]](S6裏) -[[《ゴリガン砕車 ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー》]] -[[《DB“ファンク”C-軍》]] -[[《龍罠 エスカルデン/マクスカルゴ・トラップ》]] -[[《ドンジャングルS7》]] ***[[ベリーレア]] 10種類[#zbf1b7ef] -[[《Vチャロン》]] -[[《A.Q.C》]] -[[《魂穿ツ煌世ノ正裁Z》]] -[[《第六戦街 ラヴ・ガトラー/漆黒の裏六戦街》]] -[[《グロティス・インカーン/陰影なる印影》]] -[[《凶鬼卍号 メラヴォルガル》]] -[[《メガブースト・チュリス/「ぶっ飛び特攻ッス!」》]] -[[《こたつむり》]] -[[《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》]] -[[《ソーナンデス》]] ***[[レア]] 18種類[#zd5f83ca] -[[《青守銀 スクザミ/ナムアミ・ルーン》]] -[[《晩惨の貪り 泥名》]] -[[《堅珠ノ正裁Z》]] -[[《南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン》]] -[[《特級潜湿艦 リゲタリア》]] -[[《幻墨杜氏 メンダ》]] -[[《ウォーター・イン・ザ・ダーク》]] -[[《紅弔の魔人 ギリアール/闘い踊る凶器》]] -[[《ティン★ビン》]] -[[《連殺の卍月ハンド》]] -[[《龍装者 トラッシュ・ナック/「お前もやったれや!」》]] -[[《ジャンピン気球“J-空”》]] -[[《ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ》]] -[[《ジャンゴ・ニャーンズ》]] -[[《エイトビートルズ/R.C.4.》]] -[[《The ガッツリ漢》]] -[[《おテントさん》]] -[[《アゲアゲ・マイコー》]] ***[[アンコモン]] 28種類[#vaf54496] -[[《宣凶皇エール・モーレ》]] -[[《奇石 イシガネ/センキン・ウォール》]] -[[《青守銀 アドマニ》]] -[[《浄化ノ正裁Z》]] -[[《カリバー・サンクチュアリ》]] -[[《頑固水産 ガンパチ》]] -[[《龍装者 バタラス/ネプタラン・ウェイブ》]] -[[《赤き熱槍 ベタン》]] -[[《堕呪 ンカヴァイ》]] -[[《堕呪 ウキドゥ》]] -[[《凶鬼24号 ババンク》]] -[[《凶鬼93号 ジャジャン/冥界からの重低音》]] -[[《罰点医 リブロス》]] -[[《堕魔 ドゥジード》]] -[[《堕魔 ドゥリンリ》]] -[[《デコピン・チュリス/アンタモ・アーメン》]] -[[《オンリー・リザード》]] -[[《“NNW”サブロー》]] -[[《“R-夢”ララッタ》]] -[[《ワンツーサン・ドーン》]] -[[《大神秘の超人》]] -[[《ラ・トビ・トール/ケンドリック・ハーヴェスト》]] -[[《デュエダインD》]] -[[《C.W.テラス》]] -[[《天体かんそ君》]] -[[《シューズッキュン》]] -[[《タイク・タイソンズ》]] -[[《キューデン・トラップ》]] ***[[コモン]] 38種類[#ud8e1e3d] -[[《はねるのポりん》]] -[[《豪雷の求道者ムジ・ガンダール》]] -[[《赤攻銀 イザヤック》]] -[[《定石の始め 真古》]] -[[《奇石 フォス》]] -[[《チェサイズ・ジム》]] -[[《転生ノ正裁Z》]] -[[《天樹ノ正裁Z》]] -[[《フィスト・レイギーヨ》]] -[[《弾丸応動スケーズハンター》]] -[[《貝獣 チャック》]] -[[《同じ釜の仲間 ジーラス》]] -[[《貝獣 ナマコッコ》]] -[[《堕呪 カージグリ》]] -[[《堕呪 バレッドゥ》]] -[[《凶鬼85号 ユーズル》]] -[[《凶鬼58号 ドドーザ》]] -[[《ウェルター・ラッシャー》]] -[[《ギガベゲイン》]] -[[《堕魔 グリゲドル》]] -[[《夜更人形ジェニコ》]] -[[《幽腐院の怨泉》]] -[[《すわれ! 大焼きくん》]] -[[《ピーター・バーガー》]] -[[《ウラニック・ギガント》]] -[[《アリマ・チュリス》]] -[[《ビビラ戦車 ギョロンパ》]] -[[《“M-瑠”ララッタ》]] -[[《ガンガン・G・B》]] -[[《ダダイモグ・タンク》]] -[[《おいも三兄弟》]] -[[《ホッチKISS》]] -[[《ばにーら》]] -[[《テレビジオン》]] -[[《メイプル超もみ人》]] -[[《ボーボボ・ボーボ坊》]] -[[《マシュるん》]] -[[《メゾン・ド・マタンゴ》]] ***[[ウルトラゴールデンカード]](UGC) [#m89e0f54] -[[《音感の精霊龍 エメラルーダ》]] -[[《ヘブンズ・ゲート》]] -[[《界王類七動目 ジュランネル》]] -[[《時の秘術師 ミラクルスター》]] -[[《龍仙ロマネスク》]] **参考 [#od6fa70a] -[[双極篇]] -[[エキスパンション]] &tag(エキスパンション,基本拡張パック);