#author("2024-01-27T08:14:56+09:00","","") #author("2025-01-03T21:40:41+09:00","","") *DMRP-02 「デュエル・マスターズ &ruby(しん){新};2&ruby(だん){弾}; マジで&ruby(バッド){B・A・D};なラビリンス!!」 [#x9fd38c8] -''PREV'':[[DMRP-01 「デュエル・マスターズ 新1弾 ジョーカーズ参上!!」>DMRP-01]] -''NEXT'':[[DMRP-03 「デュエル・マスターズ 新3弾 気分J・O・E×2 メラ冒険!!」>DMRP-03]] 2017年6月24日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。全105種類。現在は[[絶版]]。 [[新章デュエル・マスターズ]]第2の[[エキスパンション]]。 [[ジョーカーズ]]を前面に押し出していた[[DMRP-01]]とは打って変わって、今回は[[光]]の[[メタリカ]]と[[火]]の[[ビートジョッキー]]を大々的にフィーチャーした内容となっている。 有名なカードとして -[[《オヴ・シディア》]] -[[《“罰怒”ブランド》]] -[[《バレット・ザ・シルバー》]] -[[《I am》]] -[[《魔法特区 クジルマギカ》]] -[[《凶鬼03号 ガシャゴズラ》]] -[[《ランド覇車 ガンブルマン》]] -[[《グレート・グラスパー》]] -[[《古代楽園モアイランド》]] -[[《プランDG》]] -[[《正義の煌き オーリリア》]] -[[《キラードン》]] -[[《ワッショイ万太郎》]] -[[《狂気と凶器の墓場》]] -[[《爆殺!! 覇悪怒楽苦》]] -[[《テキサス・ストーム》]] -[[《あじさいさい》]] -[[《奇石 タスリク》]] -[[《チョコっとハウス》]] -[[《スチーム・ハエタタキ》]] などがある。 -[[DMRP-01]]では少数しか存在しなかった[[NEOクリーチャー]]だが、今回はかなりの数が収録されている。特に[[光]]と[[水]]は[[スーパーレア]]以下の全ての[[レアリティ]]に1体以上いる他、通常弾では初めて[[ジョーカーズ]]の[[NEO進化]]も収録された。&br;[[NEO進化]]に関する[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]及び[[サイクル]]も登場するなど、[[NEOクリーチャー]]を本格的に強化しようとする姿勢が見られる。 -新[[カードタイプ]]の[[DGフィールド]]が初登場。[[ベリーレア]]として1枚だけ収録されており、[[DMR-18]]の[[《禁断》]]などと同様に新たな展開への伏線と思われる。 -今弾から、2016年に開催された「デュエマクリーチャーイラストコンテスト」の入賞者を始め、新規[[イラストレーター]]がなんと15人も参戦している。 -[[《異端流し オニカマス》]]等が目を引いた前弾と比べると、[[アンコモン]]以下では[[《奇石 タスリク》]]を除くと全体的にカードパワーは低め。過去のカードの[[下位互換]]や[[相互互換]]のカードも多い。 --[[《チョコっとハウス》]]のように[[【ジョーカーズ】]]のテンプレパーツとなったカード、[[《スチーム・ハエタタキ》]]のように好みは分かれるがそこそこ使われたカードなど、[[コモン]]のラインナップはそれほど悪くない。 --[[《チョコっとハウス》]]のように[[【ジョーカーズ】]]のテンプレパーツとなったカード、[[《スチーム・ハエタタキ》]]のように好みは分かれるがそこそこ使われたカードなど、[[コモン]]のラインナップはそれほど悪くない。[[《貝獣 アホヤ》]]も登場からしばらくは癖のないリソース付きブロッカーとして使われることがあった。中には後年に数合わせの極致として使われた[[《死手医 リンパ》]]という特殊な事例も。 --一方、高レアリティ域には[[《爆殺!! 覇悪怒楽苦》]]、[[《正義の煌き オーリリア》]]、[[《I am》]]、[[《“罰怒”ブランド》]]など長期にわたって活躍したカードが勢揃いで、[[《グレート・グラスパー》]]や[[《気高き魂 不動》]]も環境で一定の活躍を果たしたと言える。[[《古代楽園モアイランド》]]のような後の環境でも通用する[[カードパワー]]の[[ファッティ]]もこの弾発である。 -[[DMRP-01]]に引き続き、今回も過去の[[カード]]のパロディが数多く見受けられる。&br;やはりというか実用的なものは多くなく、もっぱら古参[[プレイヤー]]へのファンサービスといえる。 |カード名|元ネタ|h |[[《嵐撃の求道者ル・ライバ》]]|[[《風撃の求道者ラ・バイル》]]| |[[《聖騎士メタルプルート》]]|[[《聖騎士メタルサターン》]]| |[[《龍装者 ヴァルハ》]]|[[《支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ》]]| |[[《サイバー・GG・ハルク》]]|[[《サイバー・G・ホーガン》]]| |[[《封魔グレモリー》]]|[[《封魔ウェバリス》]]| |[[《ルナ・ダークイーグル》]]|[[《ルナ・ブライトホーク》]]| |~|[[《ルナ・イーグル》]]| |[[《フォーマル・ハウト》]]|[[《メディカル・アルナイル》]]| |[[《龍装者 バヴェール》]]|[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]| |[[《渾沌の獅子デスゲレロ》]]|[[《混沌の獅子デスライガー》]]| |[[《震炎の影 シェイク・ディール》]]|[[《神炎の影グレイブ・ディール》]]| |[[《龍装者 ジバル84号》]]|[[《黒神龍ザンジバル》]]| |[[《爆裂オーフェルノ》]]|[[《時空の魔陣オーフレイム》]]| |[[《“SPK”のコンセント》]]|[[《ムラマサのコンセント》]]| |[[《魔神兵ズゴーン》]]|[[《砲神兵バゴーン》]]| |[[《龍装車 ボル・シデック》]]|[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]| |[[《大地の超人》]]|[[《天空の超人》]]| |[[《霊騎ドナ・レオナルド》]]|[[《霊騎ラーゼ・ミケランジェ》]]| |[[《龍装者 カカンロク》]]|[[《剛撃無双カンクロウ》]]| -例年だと2弾目のエキスパンションは9月販売だったが1弾目を3月末に変更した為(3ヶ月おき販売は変わっていないが)今弾は6月末販売日で、アニメでも1クール内の9話で[[《オヴ・シディア》]]が登場するなどかなり早期に感じる展開になっている。 **収録カード [#b65f2238] ***[[マスターカード]] 2種類[#l71b85e5] -[[《オヴ・シディア》]](M1/M2) -[[《“罰怒”ブランド》]](M2/M2) ***[[スーパーレア]] 10種類[#la965027] -[[《バレット・ザ・シルバー》]](S1/S10) -[[《気高き魂 不動》]](S2/S10) -[[《王家の精霊 ネメス・テーベ》]](S3/S10) -[[《I am》]](S4/S10) -[[《魔法特区 クジルマギカ》]](S5/S10) -[[《マキャベリ・シュバルツ》]](S6/S10) -[[《凶鬼03号 ガシャゴズラ》]](S7/S10) -[[《ランド覇車 ガンブルマン》]](S8/S10) -[[《グレート・グラスパー》]](S9/S10) -[[《古代楽園モアイランド》]](S10/S10) ***[[ベリーレア]] 10種類[#nf119b48] -[[《チョモランマッチョ》]](1/93) -[[《プランDG》]](2/93) -[[《アーク・ビエジェル》]](3/93) -[[《正義の煌き オーリリア》]](4/93) -[[《青い稲妻 マンタレーザ》]](5/93) -[[《サイバー・GG・ハルク》]](6/93) -[[《キラードン》]](7/93) -[[《“魔刃”戦車 ゴーディオ》]](8/93) -[[《ロック“SPK”スピーカー》]](9/93) -[[《ベジタバッタ・パンツァー》]](10/93) ***[[レア]] 18種類[#k2dc89af] -[[《ワッショイ万太郎》]](11/93) -[[《東大センセー》]](12/93) -[[《龍装者 ヴァルハ》]](13/93) -[[《宙の誘い 大霧》]](14/93) -[[《ルクショップ・チェサイズ》]](15/93) -[[《第4新都市 ウツボイド》]](16/93) -[[《拘束の毒 ジェリフィ》]](17/93) -[[《「世界をつなぐ柱」の天罰》]](18/93) -[[《アルチュ・セール》]](19/93) -[[《凶鬼63号 ジュトク》]](20/93) -[[《闇夜の番人》]](21/93) -[[《狂気と凶器の墓場》]](22/93) -[[《龍装車 ボル・シデック》]](23/93) -[[《“陽々”スピン》]](24/93) -[[《爆殺!! 覇悪怒楽苦》]](25/93) -[[《ブブンド・タンク》]](26/93) -[[《ダゴンシム》]](27/93) -[[《ハイエイタス・デパーチャ》]](28/93) ***[[アンコモン]] 28種類[#d0787818] -[[《テキサス・ストーム》]](29/93) -[[《ウラNICE》]](30/93) -[[《奇石 ミネーラ》]](31/93) -[[《奇石 コントロ》]](32/93) -[[《青守銀 ヘイロー》]](33/93) -[[《プロテスト・ミスト》]](34/93) -[[《シディアン・ビーティス》]](35/93) -[[《貝獣 チャバンラ》]](36/93) -[[《龍装者 バヴェール》]](37/93) -[[《貝獣 アーヤコーヤ》]](38/93) -[[《策謀の支持者 スキッド》]](39/93) -[[《マジカル・バキューム》]](40/93) -[[《龍装者 ジバル84号》]](41/93) -[[《秘薬医 ヴェッセル》]](42/93) -[[《泥暴医 キドニー》]](43/93) -[[《凶鬼25号 ギュリン》]](44/93) -[[《凶鬼37号 グルル》]](45/93) -[[《フルメタ・チュリス》]](46/93) -[[《ブルマン・チュリス》]](47/93) -[[《トゲダマ戦車 チューヘッド》]](48/93) -[[《“SPK”のコンセント》]](49/93) -[[《ギアード・エクストリーム》]](50/93) -[[《マエダメダ・タンク》]](51/93) -[[《あじさいさい》]](52/93) -[[《ぽぽどーどー》]](53/93) -[[《龍装者 カカンロク》]](54/93) -[[《ゼノゼミツ》]](55/93) -[[《ジャンボ・ラパダイス》]](56/93) ***[[コモン]] 37種類[#j999dd20] -[[《The チャー漢》]](57/93) -[[《ムッシュ・メガネール》]](58/93) -[[《チョコっとハウス》]](59/93) -[[《奇石 トーパズ》]](60/93) -[[《嵐撃の求道者ル・ライバ》]](61/93) -[[《聖騎士メタルプルート》]](62/93) -[[《奇石 タスリク》]](63/93) -[[《奇石 キーロック》]](64/93) -[[《献身の守り 最世》]](65/93) -[[《貝獣 ホタッテ》]](66/93) -[[《封魔グレモリー》]](67/93) -[[《ルナ・ダークイーグル》]](68/93) -[[《貝獣 アホヤ》]](69/93) -[[《刃の御家人 タチ・ウォー》]](70/93) -[[《フォーマル・ハウト》]](71/93) -[[《蓄積された魔力》]](72/93) -[[《凶鬼64号 ジョキル》]](73/93) -[[《渾沌の獅子デスゲレロ》]](74/93) -[[《凶鬼52号 パチン》]](75/93) -[[《震炎の影 シェイク・ディール》]](76/93) -[[《アダム・ケインズ》]](77/93) -[[《死手医 リンパ》]](78/93) -[[《歓楽の処刑台》]](79/93) -[[《“OUT”ブレイク》]](80/93) -[[《爆裂オーフェルノ》]](81/93) -[[《モクモク砲車 ムネドン》]](82/93) -[[《“破舞”チュリス》]](83/93) -[[《ゼンマイ・チュリス》]](84/93) -[[《魔神兵ズゴーン》]](85/93) -[[《スチーム・ハエタタキ》]](86/93) -[[《ロローコギ》]](87/93) -[[《大地の超人》]](88/93) -[[《つたりおん》]](89/93) -[[《霊騎ドナ・レオナルド》]](90/93) -[[《タバタフリャ》]](91/93) -[[《ドドンブブ》]](92/93) -[[《パット・パックンチョ》]](93/93) **参考 [#a0560991] -[[新章デュエル・マスターズ]] -[[エキスパンション]] &tag(エキスパンション,基本拡張パック);