#author("2023-07-23T00:53:14+09:00","","") #author("2023-08-06T21:47:20+09:00","","") *DMR-07 「エピソード&ruby(ツー){2}; ゴールデン・ドラゴン」 [#rc33aab8] -''PREV'':[[DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」>DMR-06]] -''NEXT'':[[DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」>DMR-08]] [[エピソード2]]の3番目の[[エキスパンション]]。2012年12月15日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。全62+2種類。現在は[[絶版]]。 パッケージイラストは[[《黄金龍 鬼丸「王牙」》]]。 有名なカードとして -[[《天頂秘伝ゼニス・レクイエム》]] -[[《黄金龍 鬼丸「王牙」》]] -[[《「戦慄」の頂 ベートーベン》]] -[[《偽りの王 ヴィルヘルム》]] -[[《お目覚めメイ様》]] -[[《運 命》]] -[[《学校男》]] -[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]] -[[《早撃人形マグナム》]] -[[《駱駝の御輿》]] -[[《ガチンコ・ルーレット》]] -[[《虚構の支配者メタフィクション》]] -[[《アクア・ティーチャー》]] -[[《爆走鬼娘モエル・ゴー》]] などがある。 [[呪文]]で[[ガチンコ・ジャッジ]]を要求する[[カード]]が初登場。[[アンノウン]]でない[[ゼニス]]、[[ゼニス]]ではない[[無色]]の[[クリーチャー]]、新[[種族]][[トライストーン]]も登場した。 [[《早撃人形マグナム》]]、[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]といった[[メタ]]系も環境で活躍を果たし、[[《学校男》]]のような後の闇系の多くのデッキ(特に[[青黒]]系や[[青黒赤]]系)の基盤の形成に貢献したカードも存在する。 -初めて「[[カード]]に[[能力]]の書かれていない[[クリーチャー]]」=[[バニラ]]へのサポートも収録されている。今までは紙切れ同然だった[[バニラ]]にも使う意義が出るようになったのは大きいと言えるだろう。>[[【バニラビート】]] -「[[カード]]に[[能力]]の書かれていない[[クリーチャー]]」=[[バニラ]]のサポートカードが初登場した。>[[【バニラビート】]] -奇数弾に登場している[[《パーロック》]]シリーズは収録されていない。代わりに[[DMX-12]]に収録された。 -[[《SL機装パワフル・ナムロック》]]と[[《剛勇妖精フレッシュ・レモン》]]のナンバリングがおかしい。どちらも[[レアリティ]]は[[コモン]]だが、前者は[[アンコモン]]、後者は[[レア]]に該当する部分にナンバリングがなされている。 **収録カード [#a2fa042f] ***[[シークレット>シークレットカード]] 2種類[#u76c3982] -[[《宿命のディスティニー・リュウセイ》]] -[[《天頂秘伝ゼニス・レクイエム》]] ***[[ビクトリー]] 2種類[#w13f2cca] -[[《黄金龍 鬼丸「王牙」》]] -[[《「戦慄」の頂 ベートーベン》]] ***[[スーパーレア]] 5種類[#a12cd599] -[[《「謎」の頂 Z-ファイル》]] -[[《真実の名 ホワイト・オブ・ライオネル》]] -[[《偽りの星夜 ブラック・オブ・ライオネル》]] -[[《仰天無双 鬼セブン「勝」》]] -[[《偽りの王 ヴィルヘルム》]] ***[[ベリーレア]] 5種類[#o2c9b784] -[[《真実の名 ワクワク・チャップルン》]] -[[《真実の名 アカデミー・マスター》]] -[[《真実の名 ゼッキョウ・サイキョウ》]] -[[《真実の名 ラゴン・NEX》]] -[[《お目覚めメイ様》]] ***[[レア]] 14種類[#l6b304b2] -[[《運 命》]] -[[《王牙秘伝ゴールデン・ビクトリー》]] -[[《光器パティ・スミス》]] -[[《守護秘伝ウィング・スパーク》]] -[[《マネコン》]] -[[《エクストリーム・ブレイン》]] -[[《偽りの星夜 オレオレ・ダークネス》]] -[[《学校男》]] -[[《獣鬼装甲トラマルGGG》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《龍拳撃破オニコブシ》]] -[[《おやすみヒッポポさん》]] -[[《真実の名 ナッツ・スパゲッティーノ》]] -[[《裏切りのペッパーシウバ》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《希望のファンクラップソディ》]]([[MODE→CHANGE]]) ***[[アンコモン]] 14種類[#bf71effb] -[[《決起の守護者タコル・ヨイション》]] -[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]] -[[《ガチンコ・ダーツ》]] -[[《真実の名 ビスマルク》]] -[[《ガチンコ・スロット》]] -[[《黒神龍ギョウテン・キョウテイ》]] -[[《ガチンコ・ジョーカー》]] -[[《異星秘伝エイリアン・ストーム》]] -[[《早撃人形マグナム》]] -[[《ガチンコ・ダイス》]] -[[《狩人秘伝ハンター・ファイア》]] -[[《ニヤリー》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《駱駝の御輿》]] -[[《ガチンコ・ルーレット》]] ***[[コモン]] 22種類[#ae0bca7a] -[[《密室の破壊者クローズド》]] -[[《風迅の精霊アイネスガゼル》]] -[[《虚構の支配者メタフィクション》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《プルプル・キュアー》]] -[[《SL機装パワフル・ナムロック》]] -[[《キング・マッケンゼン》]] -[[《アセンブラ》]] -[[《アクア・ティーチャー》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《スパイラル・スライダー》]] -[[《殴滅の影フルボッコ・グローブ》]] -[[《黒神龍サイデスカ・ガンマスター》]] -[[《ステッピ・ジナン》]] -[[《ゼッコウチョ》]] -[[《パラベラム・ドラゴン》]] -[[《スマイル》]] -[[《アチョッピ・チョーナン》]] -[[《爆走鬼娘モエル・ゴー》]]([[MODE→CHANGE]]) -[[《剛勇妖精フレッシュ・レモン》]] -[[《散る桜吹雪》]] -[[《氷菓の超人》]] -[[《フエッピ・サンナン》]] -[[《スパイク・トラップ》]] **参考 [#ie72d57a] //上位ブロックなどを各自追加してください。 -[[エピソード2]] -[[エキスパンション]] &tag(エキスパンション,基本拡張パック);