#author("2024-08-28T10:43:24+09:00","","") #author("2024-08-28T13:33:34+09:00","","") *DMPP-08EX 「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」 [#h3b05511] -''Prev'':[[DMPP-08 「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」>DMPP-08]] -''NEXT'':[[DMPP-09 「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」>DMPP-09]] [[デュエル・マスターズ プレイス]]カードパック第8弾のエクストラパック。 2021年4月22日実装。 全50種類、うち再録4種類。 [[不死鳥編]]~[[極神編]]のカードが中心に収録されている。 テーマは「種族を強化していく」と発表されており、今まで戦力の乏しかった[[ティラノ・ドレイク]]および[[アーク・セラフィム]]を中心に収録されている。 これにより、累計で[[アーク・セラフィム]]、[[ドリームメイト]]は各24種、[[グランド・デビル]]、[[グレートメカオー]]、[[ティラノ・ドレイク]]は各23種ずつ登場したことになり、[[ハイブリッド種族]]間の枚数差がほぼ無くなった。 -エキスパンション名の「覇竜」は[[《覇竜凰ドルザバード》]]のこと。 -この弾で全ての文明に[[進化GV]]が1種類以上登場した。 -これまでは、収録カードの文明がある程度均等になるように選定されていたが、46枚しか新規カードがない今回はアンバランスな収録のされ方をしている。 --[[火文明]]の[[スーパーレア]]が存在しない。 --3色カードが5枚ではなく4枚収録されている。 --[[ゴッド・カード]]が1枚だけ収録されている。 --[[敵対色]]の多色が1枚だけ収録されている。 -[[シークレットカード]]の[[《覇竜凰ドルザバード》]]を入手することでアバターパーツが、[[シークレットカード]]の[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]を入手することで[[エレナ]]の[[スキン]]が手に入る。 -リリース後のタイトル画面を飾ったカードは[[《光神龍スペル・デル・フィン》]] のシークレット。タイトル画面のBGMも[[エレナ]]のテーマソングであるFeryquitous feat. H-el-ical// - "[Re]Rise"に変更された。 --DMPP-08EX直前には[[WIXOSS]]コラボが開催されており、連続で通常のタイトル画面BGM(MY FIRST STORY feat. chelly(EGOIST) - "1,000,000 TIMES")が流れない事態となった。 -この弾で初めてTCG版に登場してから1年以内のカードが輸入された。(→[[《夢見がちモッフル》]]) -3色カードは [[白青緑]]:[[《霊王機トリファリオン》]] [[白青黒]]:[[《鎧亜の剣邪オラスワン》]] [[青黒赤]]:[[《惨劇のアイオライト》]] [[白赤緑]]:[[《居合のアラゴナイト》]] の4枚。 排出率は以下の通りである。 #region2(排出率){{ レアリティごとの確率 |110|RIGHT:|300|c |レアリティ|排出率|分解で獲得できるDMポイントの期待値|h |[[スーパーレア]]|1.50%|約42.52 DMポイント/枚&br;(1パック5枚なので約212.6)| |[[ベリーレア]]|4.50%|~| |[[レア]]|12.00%|~| |[[アンコモン]]|30.00%|~| |[[コモン]]|52.00%|~| カード名ごとの確率 |300|RIGHT:|110|c |レアリティ|収録枚数|排出率|h |[[スーパーレア]]([[Sic>シークレットカード]]が存在しない場合)|3|0.30%| |[[スーパーレア]]([[Sic>シークレットカード]]が存在するカードの通常版)|2|0.27%| |[[スーパーレア]]([[Sic>シークレットカード]])|2|0.03%| |[[スーパーレア]]([[Sec>シークレットカード]]が存在しない場合)|3|0.30%| |[[スーパーレア]]([[Sec>シークレットカード]]が存在するカードの通常版)|2|0.27%| |[[スーパーレア]]([[Sec>シークレットカード]])|2|0.03%| |[[ベリーレア]]|5|0.90%| |[[レア]]|10|1.20%| |[[アンコモン]]|15|2.00%| |[[コモン]]|15|3.47%| }} **収録カード [#u5c3b19c] COLOR(violet){''Sec''}=[[シークレットカード]]あり ●=カード共通の変更点があるもの ◇=[[調整が加えられたカード>調整が加えられたカード (デュエプレ)]] &color(green){''再''};=[[再録]] //カードの並びは公式サイトのCard List順 ***[[スーパーレア]]5種類 [#rd7de9ee] -[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]◇COLOR(violet){''Sec''} -[[《キング・レムリア》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -[[《覇竜凰ドルザバード》]]◇ COLOR(violet){''Sec''} -[[《驚天の超人》]]◇ -[[《霊王機トリファリオン》]]([[ゲームオリジナルカード]]) ***[[ベリーレア]]5種類 [#wc6772e1] -[[《聖帝エルサル・バルティス》]]●◇ -[[《魔皇アスティマート》]]◇ -[[《超神星プルート・デスブリンガー》]]◇ -[[《キラ・ゼクス・ドラグーン》]]◇ -[[《聖帝ソルダリオス》]]●◇ ***[[レア]]10種類[#la270fe2] -[[《銀界の守護者ル・ギラ・レシール》]]◇ -[[《暴走機械オーバースキル》]] -[[《竜脈のダンジェン》]]● //↑スリリングスリーで山札に戻す順番の仕様変更 -[[《フレア・フュージョン・ドラグーン》]]◇ -[[《三途万力》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -[[《霊騎ラディア》]]◇ -[[《緑神龍バルガザルムス》]]● -[[《無双龍聖ジオ・マスターチャ》]] -[[《烈流神》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -[[《永遠のジャック・ヴァルディ》]]◇ ***[[アンコモン]]15種類 [#v256de1d] -[[《霊騎レングストン》]]◇ -[[《フォトン・クロック》]]●◇ -[[《ラセン・チャージャー》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -[[《エマージェンシー・タイフーン》]]&color(green){''再''}; -[[《ギガメンテ》]]◇ -[[《ボーンブレイド・ドラグーン》]]●◇ -[[《ヴァリアブル・アモン・ドラゴン》]]◇ -[[《疾風のスウザ》]]◇ -[[《クリムゾン・チャージャー》]]&color(green){''再''}; -[[《献花の化身》]]●◇ -[[《お清めトラップ》]]◇ -[[《守護と偶然の象徴》]]◇ -[[《腐敗電脳メルニア》]]&color(green){''再''}; -[[《居合のアラゴナイト》]]◇ -[[《鎧亜の剣邪オラスワン》]]◇ ***[[コモン]]15種類 [#fc2de26a] -[[《キャプテン・スーパーレスキュー》]]●◇ -[[《霊騎ジャムシール》]] -[[《霊騎マリクス》]] -[[《コマンダー・テクマゲルター》]]◇ -[[《封魔アガシオン》]]◇ -[[《封魔ウェバリス》]] -[[《ヘキサリオ・ドラグーン》]]◇ -[[《竜音のゼクス》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -[[《マインド・リセット》]]◇ -[[《竜音のキラ》]]◇ -[[《超速レーサー・パラリラ》]]◇ -[[《霊騎プリウスライザ》]]●◇ -[[《夢見がちモッフル》]] -[[《惨劇のアイオライト》]] -[[《無頼勇騎ゴンタ》]]&color(green){''再''}; ***ゲーム外に存在するカード [#a1d4871c] -《烈流神アギョウ・ウンギョウ》([[《烈流神》]]にて登場) --《流神ウンギョウ》 --《烈神アギョウ》 ***世代を先取りしたカードの一覧 [#h5c3a168] |カード|発売日|パック・デッキ等|h |[[《夢見がちモッフル》]]|2020年9月19日|[[DMRP-15 「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」>DMRP-15]]| |[[《コマンダー・テクマゲルター》]]|2019年12月20日|[[DMRP-12 「超天篇 第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕」>DMRP-12]]| |[[《お清めトラップ》]]|2010年12月18日|[[DM-38 「覚醒編 第3弾 超竜VS悪魔(エンジェリック・ウォーズ)」>DM-38]]| ***世代を後追いしたカードの一覧 [#qe064836] |カード|発売日|パック・デッキ等|h |[[《マインド・リセット》]]|2006年3月17日|[[DM-17 「転生編 第4弾 終末魔導大戦(ジ・オーバーテクノクロス)」>DM-17]]| |[[《守護と偶然の象徴》]]|2004年9月18日|[[DM-11 「聖拳編 第2弾 無限軍団の飛翔(エターナル・ウェーブ)」>DM-11]]| |[[《ギガメンテ》]]|2004年6月26日|[[DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」>DM-10]]| |[[《驚天の超人》]]|2004年3月9日|[[DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」>DM-09]]| |[[《銀界の守護者ル・ギラ・レシール》]]|2003年6月26日|[[DM-06 「闘魂編(インビンシブル・ソウル) 第1弾」>DM-06]]| **参考 [#i87ab172] -[[エキスパンション (デュエプレ)]] &tag(エキスパンション (デュエプレ),特別拡張パック (デュエプレ));