#author("2022-08-29T13:22:03+09:00","","")
#author("2022-10-06T14:22:09+09:00","","")
*DMPP-08 「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」 [#ufcd8889]

-''PREV'':[[DMPP-07 「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」>DMPP-07]]

--''NEXT'':[[DMPP-08EX 「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」>DMPP-08EX]]
-''NEXT'':[[DMPP-09 「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」>DMPP-09]]

[[デュエル・マスターズ プレイス]]カードパック第8弾。2021年2月18日実装。
全85種類。
[[不死鳥編]]、[[極神編]][[第1弾>DM-24]]と[[第2弾>DM-25]]のカードが中心に収録されている。

//-エキスパンションの名前はを連想させる。

-[[DMPP-05]]ぶりに[[多色]]が収録された。

-3色カード、左上にコストが書かれていないカード、テキスト内のコストを持つカード、[[山札送り]]、[[Q・ブレイカー]]が初収録された。
--TCG版には存在しない概念「[[ゴッド・カード]]」も登場した。「ゴッド(能力語)」で疑似[[モード]]・疑似[[ツインパクト]]のような感覚でもある。

-単色は10種×5文明=50種、多色は35種登場した。
--2色カードは光/水、光/自然、水/闇には5種ずつ、闇/火、火/自然には6種ずつ登場している。
--3色カードは
 [[白青緑]]:[[《剛勇王機フルメタル・レモン》]]
 [[白青黒]]:[[《超鎧亜キングダム・ゲオルグ》]]と[[《鎧亜の剣邪ミストジアス》]]
 [[青黒赤]]:[[《極仙龍バイオレンス・サンダー》]]と[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]
 [[黒赤緑]]:[[《霊翼の宝アルバトロス》]]と[[《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》]]
 [[白赤緑]]:[[《龍仙ロマネスク》]]
の8枚。すべてがある1色とその友好色の組み合わせ([[「弧」>多色#gdcf2874]])である。

-デュエル・マスターズ プレイス上で初登場となる種族は以下の通り。
--[[ゴッド]]
--[[ロスト・クルセイダー]]

-[[ハイブリッド種族]]の中で、前弾では収録枚数が少なかった[[アーク・セラフィム]]、[[グランド・デビル]]、[[ティラノ・ドレイク]]が追加され、事実上初めて[[種族デッキ]]を組めるようになった。


-リリース後のタイトル画面を飾ったカードは[[《魔刻の斬将オルゼキア》]] と[[《龍仙ロマネスク》]]のシークレットと[[《竜極神ゲキメツ》>《竜極神》#glink]]。

-「VIOLENCE FUSION」をカタカナにした[[《バイオレンス・フュージョン》]]が[[DMPP-09]]に収録された。

-実装後に調整されたカードが5枚([[ナーフ]]4枚、[[DP殿堂]]1枚)あり、初のナーフ&[[DP殿堂]]が行われた[[DMPP-03]]に次いで「[[多色]]フィーチャーのシリーズは[[インフレ]]する」というTCG版の歴史を繰り返す結果となった。

**収録カード [#u5c3b19c]
COLOR(violet){''Sec''}=[[シークレットカード]]あり
●=カード共通の変更点があるもの
◇=[[調整が加えられたカード>調整が加えられたカード (デュエプレ)]]

//カードの並びは公式サイトのCard List順
***[[スーパーレア]]10種類 [#f057ac8c]
-[[《連珠の精霊アガピトス》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《超神星ネプチューン・シュトローム》]]◇
-[[《魔刻の斬将オルゼキア》]] COLOR(violet){''Sec''}
-[[《幻獣竜機ボルパンサー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《超神星ビッグバン・アナスタシス》]]◇
-[[《竜極神》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《極仙龍バイオレンス・サンダー》]]●◇
-[[《超鎧亜キングダム・ゲオルグ》]]◇
-[[《無双竜機ボルグレス・バーズ》]]◇
-[[《龍仙ロマネスク》]]◇ COLOR(violet){''Sec''}
-[[《極仙龍バイオレンス・サンダー》]]●◇
-[[《竜極神》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《無双竜機ボルグレス・バーズ》]]◇
***[[ベリーレア]]10種類 [#l7839956]
-[[《龍聖霊ウルフェウス》]]◇
-[[《散舞特機サンマイダー》]]●◇
-[[《魔皇グレンベルク》]]●◇
-[[《超竜騎神ボルガウルジャック》]]◇
-[[《ジェネラル・クワガタン》]]●◇
-[[《海王龍聖ラスト・アヴァタール》]]◇
-[[《G・A・E》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《邪道外道神》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《クリムゾン・メガ・ドラグーン》]]◇
-[[《霊翼の宝アルバトロス》]]●◇
***[[レア]]20種類 [#z44b3ea9]
-[[《聖霊提督セフィア・パルテノン》]]◇
-[[《霊騎アラク・カイ・バデス》]]●◇
-[[《電脳海王ネオングライド》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《デモメイト・エリダヌス》]]◇
-[[《悪魔提督アルゴ・バルディオル》]]◇
-[[《スナイプ・アルフェラス》]]●◇
-[[《炎竜提督ガウスブレイザー》]]◇
-[[《衝撃のロウバンレイ》]]◇
-[[《霊騎ラビリオニクス》]]●◇
-[[《結界するブロークン・ホーン》]]
-[[《金剛修羅王》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《無双霊騎ラルゴバニス》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《神滅海王グラン・ベルゼ》]]◇
-[[《崩壊と灼熱の牙》]]◇
-[[《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》]]◇
-[[《無頼剣兵ドラグイノセント》]]◇
-[[《鎧亜の剣邪ミストジアス》]]●◇
-[[《剛勇王機フルメタル・レモン》]]●(2021年2月18日までは◇)
-[[《炎地武神》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]
***[[アンコモン]]20種類 [#a92fdc7b]
-[[《霊騎ミューズ・ルブール》]]◇
-[[《霊騎マルディス》]]◇
-[[《リフレクティング・レイ》]]●
-[[《マリブ・ダンサー》]]●
-[[《メディカル・アルナイル》]]●◇
-[[《ゴッド・シグナル》]]●◇
-[[《封魔ダイダロギヌス》]]◇
-[[《抹殺のサグ・パニール》]]◇
-[[《炎獄スマッシュ》]]
-[[《爆獣ダキテー・ドラグーン》]]◇
-[[《放浪兵エルジージョ》]]◇
-[[《ルーレット・ビーム》]]◇
-[[《霊騎ハーメルン・ダリア》]]●◇
-[[《秘護精マキシマムコブラ》]]●◇
-[[《運命の選択》]]●◇
-[[《電脳聖霊グラリス》]]◇
-[[《神秘と創造の石碑》]]●
-[[《電磁傀儡ポワワン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《のろいとテラーの贈り物》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《翡翠と紅玉の炸裂》]]([[ゲームオリジナルカード]])
***[[コモン]]25種類 [#s50116fd]
-[[《芸術機甲サン・オブ・サンダー》]]◇
-[[《秘精機士マンモキャノン》]]●◇
-[[《光波の守護者テルス・ルース》]]◇
-[[《封魔グレモリー》]]◇
-[[《深塊機士ガニスター》]]●◇
-[[《封魔フォルカロル》]]◇
-[[《深塊炎霊ロミュナス》]]●◇
-[[《封魔エリゴウル》]]
-[[《ブラッディ・ドラグーン》]]
-[[《炎霊甲蟲ジャンガルジャン》]]●◇
-[[《ロッポ・ロッポ》]]●
-[[《ソフトナックル・ドラグーン》]]◇
-[[《霊騎アウリエス》]]
-[[《秘精甲蟲メタルバグ》]]●◇
-[[《ダンディ・ナスオ》]]●◇
-[[《猛菌霊騎ウィール》]]◇
-[[《霊王機エル・カイオウ》]]
-[[《幻獣賢者エレファウスト》]]◇
-[[《霊騎幻獣ウルコス》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《電脳封魔マクスヴァル》]]●
-[[《封魔ハリセンモン》]]
-[[《鎧亜の紅滅コルンバ》]]
-[[《封魔魂具バジル》]]◇
-[[《ガントラ・マキシバス》]]●
-[[《闘竜妖精ティルニア》]]◇
***ゲーム外に存在するカード [#v67eda72]
以下のカードはパックから出ることはなく、[[生成]]もできない。
レアリティは、呼び出すゴッド・カードと同じものが設定されている。フレーバーテキストはそれぞれ異なる文章が書かれている。

-[[《金剛修羅王ガナストラ・ガラサラマ》>《金剛修羅王》#glink]]([[《金剛修羅王》]]にて登場)
--[[《金剛神ガナストラ》]]●
--[[《修羅王ガラサラマ》]]●◇
-[[《G・A・E・ペガサス・レオパルド》>《G・A・E》#glink]]([[《G・A・E》]]にて登場)
--[[《G・E・レオパルド》]]●◇
--[[《G・A・ペガサス》]]●◇
-[[《邪道外道神キキカイカイ》>《邪道外道神》#glink]]([[《邪道外道神》]]にて登場)
--[[《邪道神キキ》]]●◇
--[[《外道神カイカイ》]]●
-[[《竜極神ゲキメツ》>《竜極神》#glink]]([[《竜極神》]]にて登場)
--[[《竜極神ゲキ》]]●◇
--[[《竜極神メツ》]]●◇
-[[《炎地武神バルザック・オルメガス》>《炎地武神》#glink]]([[《炎地武神》]]にて登場)
--[[《炎武神バルザック》]]●◇
--[[《地武神オルメガス》]]●

//レアリティなしではないのは[[《レアリティ・レジスタンス》]]といった特性参照カードに備えた措置だろう。
//↑ただの推測。呼び出し用カードと同じだけでは?
//↑2なぜ「呼び出し用カードと同じにした」かが言葉不足だったので修正

パックから出ないのにレアリティを空欄にしないのは、カードリストで閲覧する場合に「レアリティなし」という分類を新たに設定しないといけなくなるなどの弊害が存在するからだろう。
また、将来レアリティを参照するカード((TCG版でいう[[《レアリティ・レジスタンス》]]のようなカード))が登場した場合にも、「レアリティなし」よりも「レアリティ設定済み」のほうがプログラムに手を加えず対応できるメリットもある。

***世代を先取りしたカードの一覧 [#ac706470]
|カード|発売日|パック・デッキ等|h
|[[《封魔グレモリー》]]|2017年6月24日|[[DMRP-02 「デュエル・マスターズ 新2弾 マジでB・A・Dなラビリンス!!」>DMRP-02]]|
|[[《ソフトナックル・ドラグーン》]]|2008年12月20日|[[DM-30 「戦国編 第3弾 戦極魂(ウルトラ・デュエル)」>DM-30]]|
|[[《散舞特機サンマイダー》]]|2008年6月21日|[[DM-28 「戦国編(バトル・ギャラクシー) 第1弾」>DM-28]]|
|[[《ガントラ・マキシバス》]]|2008年4月26日|[[DMC-41 「ワイルド・キングダム」>DMC-41]]|
|[[《リフレクティング・レイ》]]|2008年3月20日|[[DM-27 「極神編 第4弾 完全極神(パーフェクト・ヘヴン)」>DM-27]]|
|[[《無頼剣兵ドラグイノセント》]]|~|~|
|[[《ブラッディ・ドラグーン》]]|2008年1月19日|[[DMC-40 「ヘヴィ・デス・メタル」>DMC-40]]|
|[[《霊王機エル・カイオウ》]]|2007年12月22日|[[DM-26 「極神編 第3弾 超絶VS究極(ドラゴニック・ウォーズ)」>DM-26]]|
|[[《封魔ハリセンモン》]]|~|~|
|[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]|~|~|
|[[《鎧亜の剣邪ミストジアス》]]|~|~|
|[[《クリムゾン・メガ・ドラグーン》]]|~|~|
|[[《無双竜機ボルグレス・バーズ》]]|2007年11月23日|[[DMC-39 「ビクトリー・ソウル」>DMC-39]]|
|[[《電脳封魔マクスヴァル》]]|~|[[DMC-38 「キャッスル・オブ・デーモン」>DMC-38]]|
//コピーして使ってね→|[[《》]]|20年月日|[[>]]|

***世代を後追いしたカードの一覧 [#e294c1eb]
|カード|発売日|パック・デッキ等|h
|[[《ダンディ・ナスオ》]]|2006年3月17日|[[DM-17 「転生編 第4弾 終末魔導大戦(ジ・オーバーテクノクロス)」>DM-17]]|
|[[《マリブ・ダンサー》]]|2005年12月17日|[[DM-16 「転生編 第3弾 魔導黙示録(オリジン・オブ・パーフェクト・ギア)」>DM-16]]|
|[[《放浪兵エルジージョ》]]|2005年6月25日|[[DM-14 「転生編(ジェネレート・ギア) 第1弾」>DM-14]]|
|[[《結界するブロークン・ホーン》]]|~|~|
|[[《電脳聖霊グラリス》]]|2005年3月24日|[[PS2用ソフト「邪封超竜転生」イトーヨーカドー予約特典>プロモーション・カード (第1期〜第5期)]]|
|[[《崩壊と灼熱の牙》]]|2004年9月18日|[[DM-11 「聖拳編 第2弾 無限軍団の飛翔(エターナル・ウェーブ)」>DM-11]]|
|[[《神秘と創造の石碑》]]|~|~|
//コピーして使ってね→|[[《》]]|20年月日|[[>]]|

**参考 [#rafd589a]
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]
-[[エキスパンション (デュエプレ)]]

&tag(エキスパンション (デュエプレ),基本拡張パック (デュエプレ));