#author("2022-07-26T23:20:41+09:00","","") #author("2022-08-20T12:03:32+09:00","","") *DMEX-03「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」 [#j2354b9e] -''PREV'':[[DMEX-02 「デュエマクエスト・パック 〜伝説の最強戦略12〜」>DMEX-02]] -''NEXT'':[[DMEX-04 「夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック」>DMEX-04]] 2018年10月20日発売。 1パック4枚入り内1枚にシール付きで値段は350円(税抜)。 1パック4枚入り内1枚にシール付きで値段は350円(税抜)。現在は[[絶版]]。 1BOX12パック入りで全81種+[[UGC>ウルトラゴールデンカード]]全3種。 シールが貼られたカードが収録されているのと、[[スペシャルズ]]が大量に収録されているのが特徴。 -収録されているすべてのカードが[[ホイル]]仕様となっている。 -主役種族とあって、[[ジョーカーズ]]の収録が一番多い。プロモでなくともパーツを光らせることはできるメリットはあるが、「すでに何枚も持ってる」と残念がる声はあった。 -[[超次元]]や[[侵略]]、[[返霊]]、[[マナ武装]]と過去の能力を含めて約60種が登場している。 --しかし、復活能力の大半は新規ではない再録が多数を占めていたり新規の物もこれまでの過去能力のカードを強化するものでなく単純に記載されているのみであり、CMでの紹介の仕方が過去能力の新規カードによる強化だと思われていたため混乱を呼んだ。手に入れるのが現在では難しいものが多いのは嬉しい点ではあるが。 --収録されている能力は約70種ではない理由は[[《自称辞書》]]を参照。 ---[[パックCM>https://www.youtube.com/watch?v=adj1cToxfPI]]では「''約70種の能力が復活''」と広告されてしまっている。シールの能力も含めれば四捨五入で約70種には達するが、[[W・ブレイカー]]や[[S・トリガー]]といった到底復活とは思えない能力も含めてなので表記に疑問が残る。 -シールの入っていた[[DMR-23]]と同様、パックの裏面にある材質表示の欄が従来の「カード:紙」から「カード:紙 または紙、PET」に変更されている。 -''[[《龍の極限 ドギラゴールデン》]]と同様、シールを使った捏造カードには要注意。''[[シングルカード]]の市場や中古通販サイトではこのような詐欺行為が想定される。見分け方は右下に小さく「Not For Official Tournaments」(公式大会使用不可)と書かれている事。 ただし、中古通販サイトにおいては正規品を画像としておいて捏造カードを送り付けてくる事も十分に考えられる。 -この手の特殊パックとしては珍しく、アニメ・漫画で登場した敵側の切札である[[《超機動罠 デンジャデオン》>《超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録》]]と[[《メッサー・シュミット》]]が収録されている。 これらは今パックの特徴と関連性がないものの、パックの特色やスペシャルズ中心の都合上で目玉カードが分かりにくい事や、アニメの連動の都合上、販促として必要不可欠な収録だったと言える。 --このような関係か、《デンジャデオン》は販売2か月前で[[DMRP-07]]販売より先にアニメに登場という非常に速いタイミングであった。 -高額なカードや強力な新規、再録カードが少なく封入率やパックの値段の高さや上記の通り目玉カードの乏しさが災いして販売直後から値下げが相次いでいる。2ブロック構築では優秀なカードが多い為のパーツ集めとしてはありがたく、このパックのおかげで2ブロックでも[[【5色コントロール】]]が十分組めるようになったのだが。 --特に新規は[[《ナゾの光・リリアング》]]と[[《グレープ・ダール》]]以外は目ぼしいものが存在せず、環境で安定して使われたものがほとんど存在しなかった。このように、新規だけ見れば壊滅的なラインナップと言える。 -[[ウルトラゴールデンカード]]は他の[[エキスパンション]]と同じく1箱に1枚確定。ただし、今回は[[スーパーレア]]や[[レジェンドカード]]などの高[[レアリティ]]カードと同じパックに封入されている場合もある。 **収録シール [#z5bff863] |シール|中身のカード|h |かたつむりのマーク|[[《超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録》]]| |虹色のポンの助|[[《超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録》]](シークレット版)| |銀色のポンの助|[[《超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録》]](シークレット版)| |~|[[《あたりポンの助》]]| |~|[[《はずれポンの助》]]| |~|[[《夜のポンの助》]]| |[[《ジョット・ガン・ジョラゴン》]]|[[《ノリのりん》]]| |~|[[《SMAPON》]]| |~|[[《ジョジョジョ・ジョーカーズ》]]| |[[《煌世主 サッヴァーク†》]]|[[《ナゾの光・リリアング》]]| |~|[[《緑知銀 フェイウォン》]]| |~|[[《命翼ノ裁キ》]]| |[[《卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺》]]|[[《黒目龍竜》]]| |~|[[《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》]]| |~|[[《ブラッディ・クロス》]]| |[[《“轟轟轟”ブランド》]]|[[《新世界 シューマッハ》]]| |~|[[《印鑑D》]]| |~|[[《温泉 湯あたり地獄》]]| |[[《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]|[[《ヘビー級ヘビー》]]| |~|[[《革命類侵略目 パラスキング》]]| |~|[[《ディメンジョン・ゲート》]]| |[[《龍装艦 ゴクガ・ロイザー》]]|[[《禁断機関 VV-8》]]| |~|[[《スチームオクトパンク》]]| |~|[[《セイレーン・コンチェルト》]]| |[[《ミラクルとミステリーの扉》]]|[[《三つ星鉄人 ミシュラ》]]| |~|[[《幻影 ミスキュー》]]| |~|[[《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》]]| |[[《ラッキー・ダーツ》]]|[[《インビンシブル・フォートレス》]]| |~|[[《テック団の波壊Go!》]]| |~|[[《ラスト・バイオレンス》]]| |[[《ヤッタレマン》]](落書き)|[[《ヤッタレマン》]]| |[[《パーリ騎士》]](落書き)|[[《パーリ騎士》]]| |[[《バイナラドア》]](落書き)|[[《バイナラドア》]]| |[[《チョコっとハウス》]](落書き)|[[《チョコっとハウス》]]| |[[《オッケーBros.》]](落書き)|[[《オッケーBros.》]]| |カードの裏面|[[《伝説の決闘者》]]| |~|[[《究極生命体 Z》]]| |~|[[《松本大大大先生》]]| **収録カード [#z5bff863] &size(10){''&color(red){New!};''};=新規カード ◆=新規イラスト ***[[レジェンドカード]] 1種類[#l7d737f5] -[[《禁断機関 VV-8》]]◆ ***[[マスターカード]] 1種類[#l7d737f5] -[[《超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; ***[[スーパーレア]] 10種類[#l7d737f5] -[[《あたりポンの助》]]◆ -[[《ノリのりん》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《ナゾの光・リリアング》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《スチームオクトパンク》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《黒目龍竜》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《新世界 シューマッハ》]] -[[《印鑑D》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《革命類侵略目 パラスキング》]] -[[《ヘビー級ヘビー》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《三つ星鉄人 ミシュラ》]]◆ ***その他(ベリーレアもここに表記) 69種類[#l7d737f5] -[[《自称辞書》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《パーリ騎士》]] -[[《ペリルドッター》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《トランプ・だいとうりょう》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《緑知銀 フェイウォン》]] -[[《賀二流忍者ザリガニンゾウ》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《ナンバークエスチョン》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《泡の魔神・アワンデス》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《シーラネッシー》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《「邪」の化神ペインティ・モッフモフ》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《爆弾魔オーバスト》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》]] -[[《究極生命体 Z》]] -[[《ZERO ハンド》]] -[[《サタン・キャッスル》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《自由の目紙》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《伝説の決闘者》]] -[[《ボルベルグ・勝利・ドラゴン》]] -[[《SMAPON》]] -[[《勇鬼 ヒャクバイザー》]] -[[《スーパーしりとりガー》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《E-GO55》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《松本大大大先生》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《はさ目姉》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《マナゴリラ》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《身代わり人形トレント》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《キノコ将軍》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《フェニックス・ライフ》]]◆ -[[《夜露死苦 キャロル》]] -[[《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》]] -[[《月の死神ベル・ヘル・デ・スカル》]] -[[《天気君》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《「拳」の頂 デシブコ・グーチーパ》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア) -[[《ピラミットーテム》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア) -[[《エイエイオー》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア -[[《聖剣ナ・ベイベー》]]/[[《六剣ロール》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア) -[[《ピアノザウルス》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア) -[[《インビンシブル・フォートレス》]](ベリーレア) -[[《幻影 ミスキュー》]]◆(ベリーレア) -[[《グレープ・ダール》]]&size(10){''&color(red){New!};''};(ベリーレア) -[[《バイナラドア》]] -[[《魔光王機デ・バウラ伯》]] -[[《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》]] -[[《アナライズ・チャージャー》]] -[[《シャドーウェーブ・サイクロン》]] -[[《ノーブル・エンフォーサー》]] -[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]] -[[《テック団の波壊Go!》]] -[[《ラスト・バイオレンス》]] -[[《ジョジョジョ・ジョーカーズ》]] -[[《粛清者エルヴィーネ》]] -[[《命翼ノ裁キ》]]◆ -[[《セイレーン・コンチェルト》]]◆ -[[《龍覇 ニンジャリバン》]] -[[《オーバーキル・グレイブヤード》]] -[[《温泉 湯あたり地獄》]]◆ -[[《Rev.タイマン》]] -[[《チョコっとハウス》]] -[[《ヤッタレマン》]] -[[《オッケーBros.》]] -[[《夜のポンの助》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《はずれポンの助》]]([[DMRP-04裁]]版イラスト) -[[《はずれポンの助》]]([[DMRP-04魔]]版イラスト) -[[《ロジック・サークル》]] -[[《月光電人オボロカゲロウ》]] -[[《魔弾オープン・ブレイン》]] -[[《ブラッディ・クロス》]]◆ -[[《連唱 フェアリー・ダブルライフ》]] -[[《ディメンジョン・ゲート》]]◆ ***ウルトラゴールデンカード [#l7d737f5] -[[《メッサー・シュミット》]]&size(10){''&color(red){New!};''}; -[[《ゴールデン・ザ・ジョニー》]]◆ -[[《ビギニング・ザ・メラビート》]]◆ **参考 [#ff0ca890] -[[エキスパンション]] &tag(エキスパンション,特別拡張パック);