#author("2024-06-10T16:06:46+09:00","","") #author("2025-01-13T02:31:01+09:00","","") *DMC-24 「イリュージョンブルー&ruby(ハーフ){1/2};デッキ」 [#u280801a] -''PREV'':[[DMC-23 「スピードバーン1/2デッキ」>DMC-23]] -''NEXT'':[[DMC-25 「勝舞紅蓮鋼速デッキ」>DMC-25]] [[転生編]]の[[ハーフデッキ]]。同時発売は、[[DMC-22 「ヘルブースト1/2デッキ」>DMC-22]]、[[DMC-23 「スピードバーン1/2デッキ」>DMC-23]]。価格は700円(税抜)。 新規カードは[[《ルナ・ブルーダイナソー》]]。 [[プロモーション・カード]]の[[《ネオ・ブレイン》]]が[[再録]]されている。 基本[[コンセプト]]は[[水]]のお家芸である[[ドロー]]と[[バウンス]]の2つ。[[ブロッカー]]もそこそこ収録されている他にも[[水]][[文明]]特有の[[ブロックされない]][[クリーチャー]]や[[モヤシ]]能力持ちもちらほら。 一見地味でパッとしない内容ではあるが、[[《エナジー・ライト》]]や[[《アクア・サーファー》]]などの有能な[[カード]]もあり、[[デッキ]]の潤滑油的な役割に向いているといえる。 改造するならばまず全体的な決定力の低さを解消したい。[[フィニッシャー]]と呼べる[[カード]]を投入したり、[[種族]]を統一させて[[進化クリーチャー]]や[[《光器ペトローバ》]]を使い[[バトルゾーン]]を[[制圧]]する…などの工夫が必要だろう。 改造するならばまず全体的な決定力の低さを解消したい。 [[フィニッシャー]]と呼べる[[カード]]を投入したり、[[種族]]を統一させて[[進化クリーチャー]]や[[《光器ペトローバ》]]を使い[[バトルゾーン]]を[[制圧]]する…などの工夫が必要だろう。 -このセットを2つ購入してそのまま組み合わせた場合、[[《キャンディ・ドロップ》]]の枚数が6枚になってしまうため[[デッキ]]として成立しないので注意。最低でも2枚は他の[[カード]]と交換しなければならない。 **収録カード(◎=アルトアート仕様) [#ed2101f1] |■収録カード|枚数|h |~■水文明|~(20)| |[[《ルナ・ブルーダイナソー》]]|1| |[[《テレポーテーション》]]◎|1| |[[《タイフーン・バズーカ》]]|1| |[[《アクア・サーファー》]]◎|1| |[[《ルナ・スターベース》]]|1| |[[《ストーム・クロウラー》]]|1| |[[《アクア・ソルジャー》]]|1| |[[《ネオ・ブレイン》]]|2| |[[《ローザ・ロッサ》]]|1| |[[《キャンディ・ドロップ》]]|3| |[[《マドリオン・フィッシュ》]]|2| |[[《マリン・フラワー》]]|2| |[[《スピリチュアル・ウォーター》]]|2| |[[《エナジー・ライト》]]|1| **参考 [#qfba88d8] -[[エキスパンション]] -[[ハーフデッキ]] &tag(構築済みデッキ,ハーフデッキ);