#author("2023-01-30T20:57:20+09:00","","") #author("2024-06-07T03:09:58+09:00","","") *&ruby(シン){罪};・&ruby(むげつ){無月};の&ruby(ギャンざい){影罪}; [#h476d2d6] [[DM22-EX2]]で登場した[[能力]]。 [[《大影罪 ハデ・スザーク》]]のみが持つ。 |大影罪 ハデ・スザーク SR 闇文明 (10)| |進化クリーチャー:マスター・ドルスザク/マフィ・ギャング 13000| |''罪・無月の影罪''(自分の墓地にあるマフィ・ギャング1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する。このクリーチャーのコストは0以下にはならない)| |''進化'':闇のクリーチャー| |''T・ブレイカー''| |このクリーチャーが出た時、またはこのクリーチャーが攻撃する時、コスト8以下のマフィ・ギャングを1体、自分の墓地から出す。| 自分の[[墓地]]にある[[マフィ・ギャング]][[クリーチャー]]の数だけこの[[カード]]を[[使う]][[コスト]]を軽減し、そうした場合、自身の[[ターン]]の終わりに自分の[[クリーチャー]]を1体[[破壊]]する[[能力]]。 「[[シンパシー]]:自分の[[墓地]]にある[[マフィ・ギャング]]」と、[[罪・無月の大罪]]を足したような[[能力]]である。 [[墓地]]に[[マフィ・ギャング]]が1体も無い場合、[[コスト軽減]]も0だが、この[[能力]]を[[使う]]事を宣言して自分の[[ターン]]の終わりに自分の[[クリーチャー]]を1体[[破壊]]する事もできる。 [[コスト軽減]]は「自分の墓地にある[[マフィ・ギャング]]''1体''につき」と書かれているため[[クリーチャー]]しか対象にならず、[[マフィ・ギャング]][[オレガ・オーラ]]は対象外。 **参考 [#n86893a4] -[[墓地]] -[[マフィ・ギャング]] -[[コスト軽減]] -[[破壊]] -[[罪・無月の大罪]] -[[無月の大罪]] -[[シンパシー]] -[[マスターB・A・D]] &tag(用語集,能力,キーワード能力,罪・無月の影罪,マフィ・ギャングサポート,自身コスト軽減,ターン終了時,スーサイド,破壊); &tag(用語集,能力,キーワード能力,固有キーワード能力,罪・無月の影罪,マフィ・ギャングサポート,自身コスト軽減,ターン終了時,スーサイド,破壊);