#author("2020-07-16T21:14:37+09:00","","") #author("2024-12-12T19:19:44+09:00","","") *&ruby(むげつ){無月};フィールド [#h4aa2e73] [[DMRP-08]]にて登場した、新タイプの[[フィールド]]。 [[DMRP-08]]時点で[[《卍 新世壊 卍》]]のみが持つ。 |卍 新世壊 卍 VR 水文明 (2)| |無月フィールド| |自分の魔導具を持つ呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。| |自分の魔導具またはドルスザクを持つ呪文を唱えられなくする能力を無視する。| |無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。| -[[D2フィールド]]と違い[[バトルゾーン]]に何枚でも存在することができる。 ゲーム中で一度だけ能力を発揮できる点でも[[D2フィールド]]とは酷似しているが、[[Dスイッチ]]のように[[上下逆さま]]にするような位相の変更指示は無い。 -通常の[[フィールド]]はカード枠に集中線の入った意匠だったが、こちらは集中線の代わりに[[魔導具]]にある魔法陣にも書かれた文字が施されている。 カード枠に文字がびっしりと書き連ねられる意匠は[[禁断クリーチャー]]と似ている。 **参考 [#c15f212b] -[[フィールド]] -[[無月の門99]] -[[用語集]] &tag(用語集,カードタイプ,無月フィールド,フィールド); &tag(用語集,カードタイプ,無月フィールド,フィールド,エレメント);