#author("2024-08-10T17:30:05+09:00","","") #author("2024-08-11T19:55:46+09:00","","") *&ruby(のこ){残};り [#top] カードの[[テキスト]](ルール文章)によく使われる用語の1つ。 [[《封魔アルゴルス・ヴァイソン》]]や[[提督]]や[[メクレイド]]のような、「Xの中からYを○○し、残りを△△する」の形で使われることが多い。 「[[ターンの残りをとばす]]」や「[[残りのゲーム中>《神の試練》]]」についてはそれぞれ対象の記事を参照。 |封魔アルゴルス・ヴァイソン UC 水文明 (5)| |クリーチャー:グランド・デビル 3000| |このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト3以下のディープ・マリーンを1体バトルゾーンに出し、''残り''を好きな順序で山札の上に戻してもよい。| |八卦ヨーイ UC 無色[ジョーカーズ] (4)| |クリーチャー:ジョーカーズ 5000| |ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。''残り''をシャッフルし、山札の下に置く)| **ルール [#ref8f5fa] -「Xの中からYを○○し、残りを△△する」のテキストにおいて、「○○できない」効果や○○するための前提条件を満たしていないことによって、Yを○○できなかった時、Yについても「残り」に含まれ、△△する対象に含まれる。 --[[《神歌と繚嵐の扉》]]を唱えて表向きにした中から、相手が「進化元が存在しない進化クリーチャー」を選んだ場合、選ばれていない3枚と「進化元が存在しない進化クリーチャー」の4枚すべてを山札の一番下に置く。 --[[《邪神M・ロマノフ》]]を出すに際して[[着地置換効果]]が適用される場合、表向きにした3枚の中にクリーチャーがあったとしても、「このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す」ことができないため、「残りのカードを自分の墓地に置く」が適用され、3枚すべてを墓地に置く。 --自分の[[《地龍神バラフィオル》]]と相手の[[《洗脳センノー》]]がある状態で、自分の[[ドラゴン]]が攻撃した時、表向きにしたカードの中に[[ドラゴン]]があっても3枚すべてを山札の一番下に置く。 --[[《フェニックス・ライフ》]]はTCG版とデュエプレ版でテキストが異なり、[[《鬼星の絆 フウジン天&ライジン天》]]や[[《ポルット・静・パルット》]]などによって[[シールド化]]を封じられている状態では、それぞれ以下のように機能する。 ---TCG版の「自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚を裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置き、''もう1枚''をマナゾーンに置く。」では、シールド化しようとした方のカードは山札の1番上に残り、シールド化しようとしなかった方のカードのみをマナゾーンに置く。 ---デュエプレ版の「自分の山札の上から2枚を見る。その中から1枚をシールド化し、''残り''をマナゾーンに置く。」では、山札の上から2枚をマナゾーンに置く。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#s7015c13] ルールは上のものに準拠するが、[[《ダーク・ライフ》]]や[[《フェアリー・シャワー》]]などTCG版と同名のカードでいくつかがこちらの書式に書き換わっている。 他のカードと組み合わせても結果に変わりがないものもあれば、カードの流れが変わるものも存在している。 以下は[[《フェニックス・ライフ》]]で考えてみる。それぞれ、[[《鬼星の絆 フウジン天&ライジン天》]]や[[《ポルット・静・パルット》]]などによって同様に[[シールド化]]を封じられているものとする。 |BGCOLOR(white):TCG| |自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚を裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置き、もう1枚をマナゾーンに置く。| |BGCOLOR(white):デュエプレ| |自分の山札の上から2枚を見る。その中から1枚をシールド化し、残りをマナゾーンに置く。| -TCG版の「(前略)置き、''もう1枚''をマナゾーンに置く。」では、シールド化しようとした方のカードは移動先を失って不発になり山札の1番上に残り、シールド化しようとしなかった方のカードのみをマナゾーンに置くことになる。 -デュエプレ版の「(前略)シールド化し、''残り''をマナゾーンに置く。」では、移動先を失って不発になったカードをまとめて2枚をマナゾーンに置くことになる。 ---- [[公式Q&A]] >Q. 自分は《神歌と繚嵐の扉》を唱え、表向きにした4枚の中に[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]がありました。その進化元になる自分の[[サイバー]]または[[オリジン]]のクリーチャーが1体もいない場合、相手は[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]を選べますか? A. はい、選べます。結果として[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]はバトルゾーンに出ませんので、残りの3枚と[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]を好きな順序で山札の一番下に置きます。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40541/]](2021.11.19) >Q. [[《地龍神バラフィオル》]]の「自分のドラゴンが相手プレイヤーを攻撃する時」の能力で、山札の上から[[《超竜バジュラ》]]が表向きになりました。出さなかった場合、この[[《超竜バジュラ》]]はどうなりますか? A. 結果的にバトルゾーンに出さなかったカードはすべて、残りのカードとして扱い、山札の一番下に置きます。あえて出さないという選択をした場合も、[[《洗脳センノー》]]などの能力によって出せなかった場合も、どちらでも同様です。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40827/]](2022.2.18) >Q. 相手の[[《とこしえの超人》]]がバトルゾーンにいる状況です。 自分は[[《絶望神サガ》]]の効果で墓地から[[《邪神M・ロマノフ》]]を出そうとし、「[[Mデッキ進化]]」によって自分の山札の上から3枚を表向きにしました。表向きにした3枚の中にクリーチャーがあったのですが、処理はどうなりますか? A. 相手の[[《とこしえの超人》]]の置換効果によって[[《邪神M・ロマノフ》]]のみがマナゾーンに置かれ、表向きにした3枚はすべて墓地に置きます。 その後、《絶望神サガ》を墓地に置きます。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43342/]](2023.6.23) &tag(用語集,テキスト);