#author("2022-02-24T20:08:43+09:00","","") #author("2022-02-24T20:09:01+09:00","","") *&ruby(こうにんたいかい){公認大会}; [#f88fcb3f] **概要 [#u31e6130] タカラトミー認定イベントのうち、[[公認グランプリ]]と全国大会を除くすべて。[[競技運営ルール>デュエル・マスターズ競技イベント運営ルール]]では''公認イベント''と記される。 従来は、カードショップや玩具店などが、タカラトミーの認証を得て行う''店舗大会''のみを指した。2014年以降は''[[チャンピオンシップ]]''も含まれるようになる。この頁では店舗大会について記す。 **店舗大会の詳細 [#u51eb72d] 店員の労働力を削り、デュエルスペースを占領して開催されるため、数百円程度の参加費や[[ブースターパック]]の購入を場所代として要求されるのが一般的である。テナントではその傾向が強い。 店舗によっては上位入賞にパックなどの副賞を付けていることもあるが、これは公式で決まってはいない。 参加形式は -レギュラークラス(小学生以下) -アッパークラス (中学生以下) -オープンクラス(年齢制限なし) がある。 多くの店舗ではオープンクラスを基本にしてその他を併催という形をとっているが、[[デュエル・マスターズ]]自体はあくまでも小学生を中心とした低年齢層向けのゲームであるため、遊戯王など年齢層の高いゲームの大会を全年齢向けとして開催し、こちらをレギュラーもしくはアッパーに絞って開催する店舗もまれにある。 [[大会形式]]や開催時間、参加可能な人数、参加予約が可能かどうかなどは各開催店舗により異なるので、事前に確認しておいた方がよい。 参加者全員に参加賞、上位入賞者にはメーカーより[[プロモーション・カード]]が贈られる。豪華な[[優勝者賞]]が設けられるとその分大会の盛り上がりも段違いとなる。 店舗大会の運営に関しては事務局から強い制約を受けているわけではなく、寧ろ禁止事項さえ守れば後は店舗側の裁量に任される。 店舗大会の運営に関しては公認店舗側が事務局から強い制約を受けるわけではなく、寧ろ禁止事項さえ守れば後は店舗側の裁量に任される。 店舗大会には参加者情報を集計・管理するためのIDの概念は存在しない。そのため、店舗側が架空の参加人数を公式側に報告することで[[プロモーション・カード]]を水増し発注するといった悪質な行為もシステム上は実現可能である。 -開催情報、開催店の連絡先等はタカラトミーの公式HPまたは[[コロコロコミック]]紙面にて公表される。公式HP上に店舗の地図も載せられるようになった。 -従来は''[[デュエルロード]]''が公認店舗大会の名称として使われていたが、2015年6月中旬以降は''[[デュエ祭]]''、2017年3月下旬以降は''[[デュエマフェス]]''と改称され、イベント形式が改められることになる。詳しいことは各項目を参照。 **参考 [#uef7d29a] -[[用語集]] -[[公式大会]] --[[公認グランプリ]] -[[デュエルロード]] -[[デュエ祭]] -[[デュエマフェス]] -[[チャンピオンシップ]] --[[チャレンジカップ]] -[[超CS]] &tag(用語集,大会);