#author("2024-01-20T04:21:52+09:00","","")
#author("2024-02-16T01:46:39+09:00","","")
*公式Q&A 2024年1月19日更新版 [#title]

>Q.自分の[[《レオ》]]がバトルゾーンにいて、自分のシールドが3つの状況です。&br;この状況で相手の「T・ブレイカー」を持つクリーチャーが自分に攻撃し、自分のシールドが3つ同時にブレイクされたのですが、これらのシールドは「革命2」で「S・トリガー」を得ますか?
A.いいえ、得ません。[[《レオ》]]の「革命2」は、シールドが2つ以下の状況でブレイクされたシールドに「S・トリガー」を与えます。&br;「T・ブレイカー」や「W・ブレイカー」で複数のシールドがブレイクされる際、それらのシールドは同時にブレイクされます。&br;今回の場合、シールドが3つあり、「革命2」の条件を満たしていない状況で自分のシールドが3つ同時にブレイクされるので、どのシールドのカードも「S・トリガー」を得ません。
>Q.自分の[[《レオ》]]が[[バトルゾーン]]にいて、自分の[[シールド]]が3つの状況です。&br;この状況で相手の「[[T・ブレイカー]]」を持つ[[クリーチャー]]が自分に[[攻撃]]し、自分のシールドが3つ同時に[[ブレイク]]されたのですが、これらのシールドは「[[革命]]2」で「[[S・トリガー]]」を得ますか?
A.いいえ、得ません。[[《レオ》]]の「革命2」は、シールドが2つ以下の状況でブレイクされたシールドに「S・トリガー」を与えます。&br;「T・ブレイカー」や「[[W・ブレイカー]]」で複数のシールドがブレイクされる際、それらのシールドは同時にブレイクされます。&br;今回の場合、シールドが3つあり、「革命2」の条件を満たしていない状況で自分のシールドが3つ同時にブレイクされるので、どのシールドのカードも「S・トリガー」を得ません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44344]]

>Q.自分は[[《英知の防壁》]]を唱え、相手のエレメントを1つ選び破壊し、相手は山札の上から1枚シールド化しました。&br;呪文の効果には「その相手は、この呪文を、コストを支払わずに唱えてもよい」とありますが、この効果はどう処理しますか?
A.「相手のエレメントを1つ選び、破壊する。その後、その相手は山札の上から1枚目をシールド化する」まで処理した後、その効果を受けた相手は[[《英知の防壁》]]をもう一度、コストを支払わずに唱えることができます。&br;相手がこの効果でもう一度[[《英知の防壁》]]を唱えたら、次は自分が[[《英知の防壁》]]をもう一度、コストを支払わずに唱えることができます。&br;この手順を繰り返していき、誰も[[《英知の防壁》]]を唱えなくなったら処理が終了し、[[《英知の防壁》]]は自分の墓地に置かれます。
>Q.自分は[[《英知の防壁》]]を[[唱え>唱える]]、相手の[[エレメント]]を1つ[[選び>選ぶ]][[破壊]]し、相手は[[山札の上]]から1枚[[シールド化]]しました。&br;[[呪文]]の[[効果]]には「その相手は、この呪文を、コストを支払わずに唱えてもよい」とありますが、この効果はどう処理しますか?
A.「相手のエレメントを1つ選び、破壊する。その後、その相手は山札の上から1枚目をシールド化する」まで処理した後、その効果を受けた相手は[[《英知の防壁》]]をもう一度、[[コスト]]を支払わずに唱えることができます。&br;相手がこの効果でもう一度[[《英知の防壁》]]を唱えたら、次は自分が[[《英知の防壁》]]をもう一度、コストを支払わずに唱えることができます。&br;この手順を繰り返していき、誰も[[《英知の防壁》]]を唱えなくなったら処理が終了し、[[《英知の防壁》]]は自分の[[墓地]]に置かれます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44345]]

>Q.相手のターンの終わりに、相手は「無月の門・絶」で[[《「無月」の頂 $スザーク$》]]を召喚し、その「このクリーチャーが召喚によって出た時」の能力で自分は手札から[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]を捨てました。&br;この[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]は「相手のターンの終わりに」の能力で墓地からバトルゾーンに出せますか?
A.いいえ、出せません。&br;相手のターン終了ステップに移行した時点で墓地になければ、能力がトリガーしないためです。&br;ターン終了ステップに入った後に墓地に置かれた[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]は出せません。
>Q.相手の[[ターンの終わり]]に、相手は「[[無月の門・絶]]」で[[《「無月」の頂 $スザーク$》]]を[[召喚]]し、その「このクリーチャーが召喚によって出た時」の[[能力]]で自分は[[手札]]から[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]を[[捨て>捨てる]]ました。&br;この[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]は「相手のターンの終わりに」の能力で[[墓地]]から[[バトルゾーン]]に出せますか?
A.いいえ、出せません。&br;相手の[[ターン終了ステップ]]に移行した時点で墓地になければ、能力が[[トリガー]]しないためです。&br;ターン終了ステップに入った後に墓地に置かれた[[《衒影鎧 ロストメモリ》]]は出せません。
#region2(([[総合ルール]] [[110.4g>総合ルール本文#rule110_4g]])){{
:110.4g |バトルゾーン以外のゾーンにある間にのみ誘発可能な誘発条件を持つ誘発型能力は、その誘発しうるゾーンにある間に機能します。&br;例: 《黒神龍グールジェネレイド》
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44346]]

>Q.[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の呪文側を唱えて、闇文明を選びました。&br;同じターン中、唱えた後で自分が出したクリーチャーは、相手の闇の呪文で選ばれますか?
A.はい、選ばれます。[[《「この記憶もロック完了だね」》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の効果で選ばれなくなるクリーチャーは、この呪文を唱えて効果を解決した時点でバトルゾーンにいた自分のクリーチャーのみです。
>Q.[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の[[呪文]]側を[[唱え>唱える]]て、[[闇]][[文明]]を選びました。&br;同じ[[ターン]]中、唱えた後で自分が出した[[クリーチャー]]は、相手の闇の[[呪文]]で[[選ば>選ぶ]]れますか?
A.はい、選ばれます。[[《「この記憶もロック完了だね」》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の[[効果]]で選ばれなくなるクリーチャーは、この呪文を唱えて[[効果]]を[[解決]]した時点で[[バトルゾーン]]にいた自分のクリーチャーのみです。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44347]]

>Q.[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の呪文側の効果で自分が選ばれなくなっている時、どんな効果で選ばれなくなりますか?
A.[[《♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今》]]や[[《偽衒学者の交渉》]]など、「プレイヤーを選ぶ」と書かれている呪文の効果で選ばれなくなります。&br;例えば、[[《ロスト・Re:ソウル》]]はテキストにプレイヤーを選ぶと書かれていません。そのため、自分が[[《「この記憶もロック完了だね」》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]を唱えて闇文明を選んだとしても、[[《ロスト・Re:ソウル》]]の効果で自分の手札は捨てられます。
>Q.[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の[[呪文]]側の[[効果]]で自分が[[選ば>選ぶ]]れなくなっている時、どんな[[効果]]で選ばれなくなりますか?
A.[[《♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今》]]や[[《偽衒学者の交渉》]]など、「プレイヤーを選ぶ」と書かれている呪文の効果で選ばれなくなります。&br;例えば、[[《ロスト・Re:ソウル》]]は[[テキスト]]に[[プレイヤー]]を選ぶと書かれていません。そのため、自分が[[《「この記憶もロック完了だね」》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]を唱えて闇文明を選んだとしても、[[《ロスト・Re:ソウル》]]の効果で自分の[[手札]]は[[捨て>捨てる]]られます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44348]]

>Q.自分の[[《ニコル・ボーラス》]]の「攻撃する時」の能力で、相手の[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]を破壊しました。&br;そのターン中に自分はさらにクリーチャーで相手を攻撃できますか?
A.はい、攻撃できます。[[《衒影の精霊 リアリテル》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の能力は常在型能力なので、離れたら効果を失います。
>Q.自分の[[《ニコル・ボーラス》]]の[[「攻撃する時」の能力>アタックトリガー]]で、相手の[[《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]を[[破壊]]しました。&br;その[[ターン]]中に自分はさらに[[クリーチャー]]で相手を[[攻撃]]できますか?
A.はい、攻撃できます。[[《衒影の精霊 リアリテル》>《衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」》]]の[[能力]]は[[常在型能力]]なので、[[離れ>離れる]]たら[[効果]]を失います。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44349]]

>Q.[[《慈愛妖精カーネ》]]の「各ターンはじめて、プレイヤーが呪文を唱えるかクリーチャーを召喚した時」の能力は、自身を召喚した時もトリガーしますか?
A.いいえ、トリガーしません。&br;召喚とは、コストを支払ってクリーチャーをバトルゾーンに出せる状態にすることです。そのため、「召喚した時」という能力は、召喚したクリーチャーが実際にバトルゾーンに出る前にトリガーします。&br;[[《慈愛妖精カーネ》]]を召喚した時点では自身がバトルゾーンにいないので、能力のトリガーもしません。
>Q.[[《慈愛妖精カーネ》]]の「各ターンはじめて、プレイヤーが呪文を唱えるかクリーチャーを召喚した時」の[[能力]]は、自身を[[召喚]]した時も[[トリガー]]しますか?
A.いいえ、トリガーしません。&br;召喚とは、[[コスト]]を支払って[[クリーチャー]]を[[バトルゾーン]]に出せる状態にすることです。そのため、「[[召喚した時]]」という能力は、召喚したクリーチャーが実際にバトルゾーンに出る前にトリガーします。&br;[[《慈愛妖精カーネ》]]を召喚した時点では自身がバトルゾーンにいないので、能力のトリガーもしません。
#region2(([[総合ルール]] [[701.3.>総合ルール本文#rule701_3]])){{
:701.3. |''召喚する''
::701.3a |召喚するとは、クリーチャーを現在あるゾーン(通常は手札)から、コストを支払ってバトルゾーンに出せる状態にすることです。プレイヤーは通常メインステップにのみマナコストを支払ってクリーチャーを召喚することができます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44350]]

>Q.自分はそのターン中はじめて使うカードとして[[《慈愛妖精カーネ》]]を召喚してバトルゾーンに出しました。&br;同じターン中、次に自分が呪文を唱えたり、相手が「S・トリガー」で呪文を唱えたりクリーチャーを召喚した場合、カードを1枚引けますか?
>Q.自分はその[[ターン]]中はじめて[[使う]][[カード]]として[[《慈愛妖精カーネ》]]を[[召喚]]して[[バトルゾーン]]に出しました。&br;同じターン中、次に自分が[[呪文]]を[[唱え>唱える]]たり、相手が「[[S・トリガー]]」で呪文を唱えたり[[クリーチャー]]を召喚した場合、[[カード]]を1枚引けますか?
A.いいえ、引けません。&br;[[《慈愛妖精カーネ》]]自身がターン中はじめて召喚したクリーチャーなので、そのターン中は誰かがクリーチャーを召喚したり呪文を唱えたりしてもカードを引けません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44351]]

>Q.[[《アカシック・A/「アサルト!やっちまいな!」》]]の呪文側の効果は、どういう効果ですか?
A.相手に対して「パワーの合計が9000以下になるよう2体まで選び、破壊する」という効果を解決します。
>Q.[[《アカシック・A/「アサルト!やっちまいな!」》]]の[[呪文]]側の[[効果]]は、どういう効果ですか?
A.相手に対して「パワーの合計が9000以下になるよう2体まで選び、破壊する」という効果を[[解決]]します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44352]]

>Q.[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の「ファイナル革命」や、[[《「勝利」の頂 カイザー「刃鬼」》]]の「召喚によって出た時」の能力も使えますか?
A.はい、それがそのターン中はじめてトリガーした能力であれば使えます。&br;この能力は「このクリーチャーが出た時」と書かれた能力に限らず、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時になら、どんな能力でも使えます。
>Q.[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]で、[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の「[[ファイナル革命]]」や、[[《「勝利」の頂 カイザー「刃鬼」》]]の「召喚によって出た時」の[[能力]]も使えますか?
A.はい、それがその[[ターン]]中はじめて[[トリガー]]した能力であれば使えます。&br;この能力は「このクリーチャーが出た時」と書かれた能力に限らず、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時になら、どんな能力でも使えます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44353]]

>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;相手のターン中、相手は最初に出た時にトリガーする能力を持たないクリーチャーを出した後、次に出た時にトリガーする能力を持つクリーチャーを出しました。&br;この時、自分は[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、2番目に出たクリーチャーの能力を使えますか?
>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;相手の[[ターン]]中、相手は最初に[[出た時]]に[[トリガー]]する[[能力]]を持たない[[クリーチャー]]を出した後、次に出た時にトリガーする能力を持つクリーチャーを出しました。&br;この時、自分は[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、2番目に出たクリーチャーの能力を使えますか?
A.はい、使えます。&br;この能力は、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時にトリガーします。出た時にトリガーする能力を持たないクリーチャーが出てもトリガーしません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44354]]

>Q.相手の[[《アカシック・ゼット》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;自分のターン中、自分はこのターンはじめて[[《サイバー・I・チョイス》]]を出したのですが、手札に「S・トリガー」が無かったのでその「出た時」の能力を使いませんでした。&br;この場合でも、相手は[[《アカシック・ゼット》]]の能力で[[《サイバー・I・チョイス》]]の「出た時」の能力を使えますか?
A.はい、使えます。誘発型能力は、それを実際に使うかに関わらず、条件を満たした時にトリガーして待機します。&br;[[《サイバー・I・チョイス》]]が出た時点でその「出た時」の能力はトリガーしていて、それにより[[《アカシック・ゼット》]]の能力もトリガーするので、自分がその能力を使ったかどうかに関わらず、相手は[[《サイバー・I・チョイス》]]の能力を使えます。
>Q.相手の[[《アカシック・ゼット》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;自分の[[ターン]]中、自分はこのターンはじめて[[《サイバー・I・チョイス》]]を出したのですが、[[手札]]に「[[S・トリガー]]」が無かったのでその[[「出た時」の能力>cip]]を使いませんでした。&br;この場合でも、相手は[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]で[[《サイバー・I・チョイス》]]の「出た時」の能力を使えますか?
A.はい、使えます。[[誘発型能力]]は、それを実際に使うかに関わらず、条件を満たした時に[[トリガー]]して待機します。&br;[[《サイバー・I・チョイス》]]が出た時点でその「出た時」の能力はトリガーしていて、それにより[[《アカシック・ゼット》]]の能力もトリガーするので、自分がその能力を使ったかどうかに関わらず、相手は[[《サイバー・I・チョイス》]]の能力を使えます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44355]]

>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と相手の[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;相手がそのターン中はじめて手札から呪文を唱えた時、自分が[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の能力を、相手が[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の「自分の手札から呪文を唱えた時」の能力をそれぞれ使いたい場合、どうなりますか?
A.ターン・プレイヤーがどちらかによって結果が変わります。&br;自分のターン中であれば、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力が先に解決されます。[[《アカシック・ゼット》]]の能力で呪文を唱えた結果、呪文が墓地から山札の下に移動してしまうので、相手は[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の能力で呪文を唱えられません。&br;相手のターン中であれば、逆に相手の[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の能力が先に解決されます。その結果、呪文が墓地を離れるので、自分は[[《アカシック・ゼット》]]の能力で呪文を唱えられません。
>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と相手の[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;相手がその[[ターン]]中はじめて[[手札]]から[[呪文]]を[[唱え>唱える]]た時、自分が[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の[[能力]]を、相手が[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の「自分の手札から呪文を唱えた時」の能力をそれぞれ使いたい場合、どうなりますか?
A.[[ターン・プレイヤー]]がどちらかによって結果が変わります。&br;自分のターン中であれば、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力が先に[[解決]]されます。[[《アカシック・ゼット》]]の能力で呪文を唱えた結果、呪文が[[墓地]]から[[山札の下]]に移動してしまうので、相手は[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の能力で呪文を唱えられません。&br;相手のターン中であれば、逆に相手の[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の能力が先に解決されます。その結果、呪文が墓地を離れるので、自分は[[《アカシック・ゼット》]]の能力で呪文を唱えられません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44356]]

>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と[[《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;相手がターン中にはじめて、[[《アクア・ハルカス》]]のような出た時にトリガーする能力を持つクリーチャーを出した時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、その出たクリーチャーの能力を自分だけ使えますか?
A.いいえ、使えません。[[《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》]]の置換効果により、出たクリーチャーの能力はトリガーしません。&br;トリガーしないので、[[《アカシック・ゼット》]]の能力もトリガーせず、自分も能力を使えません。
>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と[[《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;相手が[[ターン]]中にはじめて、[[《アクア・ハルカス》]]のような[[出た時]]に[[トリガー]]する[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]を出した時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、その出たクリーチャーの能力を自分だけ使えますか?
A.いいえ、使えません。[[《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》]]の[[置換効果]]により、出たクリーチャーの能力はトリガーしません。&br;トリガーしないので、[[《アカシック・ゼット》]]の能力もトリガーせず、自分も能力を使えません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44357]]

>Q.相手がターン中はじめて[[《霞み妖精ジャスミン》]]を出して、その「出た時」の能力がトリガーし、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力がトリガーしました。&br;この時、自分が山札の上から1枚目をマナゾーンに置きたい場合、どうすればいいですか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]を破壊すれば、山札の上から1枚目をマナゾーンに置けます。
>Q.相手が[[ターン]]中はじめて[[《霞み妖精ジャスミン》]]を出して、その[[「出た時」の能力>cip]]が[[トリガー]]し、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]がトリガーしました。&br;この時、自分が[[山札の上]]から1枚目を[[マナゾーン]]に置きたい場合、どうすればいいですか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]を[[破壊]]すれば、山札の上から1枚目をマナゾーンに置けます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44358]]

>Q.相手が[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を出して、その「出た時」の能力がトリガーし、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力がトリガーしました。&br;この時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力でどのクリーチャーにウエポンを装備できますか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]に装備できます。ただし、自分の超次元ゾーンからウエポンを出す必要があります。
>Q.相手が[[《最終龍覇 グレンモルト》]]を出して、その[[「出た時」の能力>cip]]が[[トリガー]]し、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]がトリガーしました。&br;この時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力でどの[[クリーチャー]]に[[ウエポン]]を[[装備]]できますか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]に装備できます。ただし、自分の[[超次元ゾーン]]からウエポンを出す必要があります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44359]]

>Q.相手が[[《凶星王ダーク・ヒドラ》]]を出して、その「自分のクリーチャーが出た時」の能力がトリガーし、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力がトリガーしました。&br;この時、墓地から手札に戻せるのはどの種族を持つクリーチャーですか?&br;類似能力:[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]の「出た時」の能力
>Q.相手が[[《凶星王ダーク・ヒドラ》]]を出して、その「自分のクリーチャーが出た時」の[[能力]]が[[トリガー]]し、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力がトリガーしました。&br;この時、[[墓地]]から[[手札]]に戻せるのはどの[[種族]]を持つ[[クリーチャー]]ですか?&br;類似能力:[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]の[[「出た時」の能力>cip]]
A.[[《アカシック・ゼット》]]と同じ種族を持つクリーチャーを手札に戻せます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44360]]

>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;相手がターン中はじめてのクリーチャーとして[[《ガルチェンソ・ドラゴン》]]を出して、その「出た時」と「各ターンに一度、自分のドラゴン・クリーチャーが出た時」の能力がどちらもトリガーしたのですが、この時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力で使えるのはどちらの能力ですか?
A.どちらの能力も使えます。各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時、そのクリーチャーの能力が複数トリガーしていた場合、それらの能力をすべて使えます。&br;例の場合、相手のターン中なので、まず相手がトリガーした[[《ガルチェンソ・ドラゴン》]]の2つの能力を好きな順番で解決してから、自分も2つの能力を好きな順番で解決できます。
>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;相手が[[ターン]]中はじめての[[クリーチャー]]として[[《ガルチェンソ・ドラゴン》]]を出して、その「[[出た時]]」と「各ターンに一度、自分のドラゴン・クリーチャーが出た時」の[[能力]]がどちらも[[トリガー]]したのですが、この時、[[《アカシック・ゼット》]]の能力で使えるのはどちらの能力ですか?
A.どちらの能力も使えます。各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時、そのクリーチャーの能力が複数トリガーしていた場合、それらの能力をすべて使えます。&br;例の場合、相手のターン中なので、まず相手がトリガーした[[《ガルチェンソ・ドラゴン》]]の2つの能力を好きな順番で[[解決]]してから、自分も2つの能力を好きな順番で解決できます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44361]]

>Q.相手が[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]を出して、その「出た時」の能力がトリガーし、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力がトリガーしました。&br;この時、その[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力で相手のクリーチャーとバトルするのはどのクリーチャーですか?
>Q.相手が[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]を出して、その[[「出た時」の能力>cip]]が[[トリガー]]し、その際に自分の[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]がトリガーしました。&br;この時、その[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力で相手の[[クリーチャー]]と[[バトル]]するのはどのクリーチャーですか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]の能力で、[[《アカシック・ゼット》]]が相手のクリーチャーとバトルできます。&br;「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力で[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の「出た時」の能力のように「このクリーチャー」と指定がある能力を使う場合、それは[[《アカシック・ゼット》]]を指します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44362]]

>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と[[《若き大長老 アプル》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;相手がターン中はじめて呪文を唱えた際、[[《アカシック・ゼット》]]の能力で自分もその呪文を相手の墓地から唱えられますか?&br;また、自分ではなく相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合はどうなりますか?
A.はい、唱えられます。自分の[[《若き大長老 アプル》]]の能力で墓地から呪文を唱えられないのは相手のみです。自分が相手の墓地から呪文を唱えることは禁止されていません。&br;また、相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合は唱えられません。相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合、自分はどのプレイヤーの墓地からも呪文を唱えることはできません。
>Q.自分の[[《アカシック・ゼット》]]と[[《若き大長老 アプル》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;相手が[[ターン]]中はじめて[[呪文]]を[[唱え>唱える]]た際、[[《アカシック・ゼット》]]の[[能力]]で自分もその呪文を相手の[[墓地]]から唱えられますか?&br;また、自分ではなく相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合はどうなりますか?
A.はい、唱えられます。自分の[[《若き大長老 アプル》]]の能力で墓地から呪文を唱えられないのは相手のみです。自分が相手の墓地から呪文を唱えることは禁止されていません。&br;また、相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合は唱えられません。相手の[[《若き大長老 アプル》]]がいる場合、自分はどの[[プレイヤー]]の墓地からも呪文を唱えることはできません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44363]]

>Q.相手のシールドが1つもない状況です。&br;自分の[[《アカシック・ゼット》]]が相手を攻撃し、相手は「革命0トリガー」で[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の宣言をして、山札の上から[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]を出し、その上に[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]を重ねました。&br;この[[《アカシック・ゼット》]]は[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]と[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]のどちらの「出た時」の能力を使えますか?また、いつ使えますか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]の能力で使えるのは、最初に出た[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力のみです。&br;また、相手が[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]や[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力を解決する前に、自分が[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力を解決します。&br;質問の状況の場合、相手の[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]と[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の「出た時」の能力、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力がトリガーし、それぞれ待機します。待機している効果はターン・プレイヤーのものから順番に解決するため、自分が先に効果を解決します。
>Q.相手の[[シールド]]が1つもない状況です。&br;自分の[[《アカシック・ゼット》]]が相手を[[攻撃]]し、相手は「[[革命0トリガー]]」で[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の[[宣言>使用宣言]]をして、[[山札の上]]から[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]を出し、その上に[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]を重ねました。&br;この[[《アカシック・ゼット》]]は[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]と[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]のどちらの[[「出た時」の能力>cip]]を使えますか?また、いつ使えますか?
A.[[《アカシック・ゼット》]]の能力で使えるのは、最初に出た[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力のみです。&br;また、相手が[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]や[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力を[[解決]]する前に、自分が[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]の「出た時」の能力を解決します。&br;質問の状況の場合、相手の[[《ボルシャック・決闘・ドラゴン》]]と[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の「出た時」の能力、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力が[[トリガー]]し、それぞれ待機します。待機している効果は[[ターン・プレイヤー]]のものから順番に解決するため、自分が先に効果を解決します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44364]]

>Q.相手はこのターン中はじめて唱えた[[《デーモン・ハンド》]]で、自分の[[《アカシック・ゼット》]]を破壊しました。&br;この時、破壊された[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の能力で、自分は相手の墓地から[[《デーモン・ハンド》]]を唱えられますか?
A.はい、唱えられます。&br;相手がそのターン中はじめて唱えた呪文の効果で[[《アカシック・ゼット》]]がバトルゾーンを離れたとしても、「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の能力はすでにトリガーしているためです。
>Q.相手はこの[[ターン]]中はじめて[[唱え>唱える]]た[[《デーモン・ハンド》]]で、自分の[[《アカシック・ゼット》]]を[[破壊]]しました。&br;この時、破壊された[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の[[能力]]で、自分は相手の[[墓地]]から[[《デーモン・ハンド》]]を唱えられますか?
A.はい、唱えられます。&br;相手がそのターン中はじめて唱えた[[呪文]]の[[効果]]で[[《アカシック・ゼット》]]が[[バトルゾーン]]を[[離れ>離れる]]たとしても、「各ターンはじめて、相手が呪文を唱えた時」の能力はすでに[[トリガー]]しているためです。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44365]]

>Q.自分のターン中、自分の[[《アカシック・ゼット》]]がバトルゾーンにいる状況で、相手がそのターン中はじめて出すクリーチャーとして[[《バイナラドンデン》]]を出しました。&br;相手の[[《バイナラドンデン》]]の「出た時」の能力と、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の能力は、どちらを先に解決しますか?
A.自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力を解決するのが先です。&br;まず自分が[[《バイナラドンデン》]]の「相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の山札の下に置く。その後、カードを1枚引く」を使ってから、相手が同じ効果を使います。&br;[[《バイナラドンデン》]]の「出た時」の能力と、それによりトリガーした[[《アカシック・ゼット》]]の能力はそれぞれ待機します。複数のプレイヤーの効果が待機している場合、ターン・プレイヤーの効果から解決します。&br;相手のターン中であれば、相手が先に能力を解決します。
>Q.自分の[[ターン]]中、自分の[[《アカシック・ゼット》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況で、相手がそのターン中はじめて出す[[クリーチャー]]として[[《バイナラドンデン》]]を出しました。&br;相手の[[《バイナラドンデン》]]の[[「出た時」の能力>cip]]と、自分の[[《アカシック・ゼット》]]の「各ターンはじめて、相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーした時」の[[能力]]は、どちらを先に[[解決]]しますか?
A.自分の[[《アカシック・ゼット》]]の能力を解決するのが先です。&br;まず自分が[[《バイナラドンデン》]]の「相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の山札の下に置く。その後、カードを1枚引く」を使ってから、相手が同じ[[効果]]を使います。&br;[[《バイナラドンデン》]]の「出た時」の能力と、それにより[[トリガー]]した[[《アカシック・ゼット》]]の能力はそれぞれ待機します。複数の[[プレイヤー]]の効果が待機している場合、[[ターン・プレイヤー]]の効果から解決します。&br;相手のターン中であれば、相手が先に能力を解決します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44366]]

>Q.相手の[[《ポッピ・冠・ラッキー》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;自分の[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が攻撃する時、[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の「革命チェンジ」を宣言し、「スマッシュ・バースト」を解決する前に「革命チェンジ」で[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]を手札に戻しました。その後、「スマッシュ・バースト」を使って呪文側の[[《高貴なる魂炎》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]を唱えられますか?
A.はい、唱えられます。入れ替えた後に「スマッシュ・バースト」を使う場合、手札から呪文を唱えることになります。
>Q.相手の[[《ポッピ・冠・ラッキー》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。&br;自分の[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が[[攻撃]]する時、[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の「[[革命チェンジ]]」を[[宣言>使用宣言]]し、「[[スマッシュ・バースト]]」を[[解決]]する前に「革命チェンジ」で[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]を[[手札]]に戻しました。その後、「スマッシュ・バースト」を使って[[呪文]]側の[[《高貴なる魂炎》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]を[[唱え>唱える]]られますか?
A.はい、唱えられます。[[入れ替え>入れ替える]]た後に「スマッシュ・バースト」を使う場合、手札から呪文を唱えることになります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44367]]

>Q.相手の[[《ポッピ・冠・ラッキー》]]がバトルゾーンにいる状況です。自分の[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が攻撃する時、「スマッシュ・バースト」を使って呪文側を唱えられますか?
>Q.相手の[[《ポッピ・冠・ラッキー》]]が[[バトルゾーン]]にいる状況です。自分の[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が[[攻撃]]する時、「[[スマッシュ・バースト]]」を使って[[呪文]]側を[[唱え>唱える]]られますか?
A.いいえ、唱えられません。「スマッシュ・バースト」は通常、バトルゾーンで呪文を唱えます。そのため、[[《ポッピ・冠・ラッキー》]]がいる状況では唱えられません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44368]]

>Q.[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が攻撃する時、「スマッシュ・バースト」を発動する前に「革命チェンジ」から解決し、[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]がバトルゾーンにいなくなりました。この場合、「スマッシュ・バースト」は解決できますか?
A.はい、解決できます。&br;2つの誘発型能力がトリガーして待機しており、先に「革命チェンジ」を解決した後でも、まだ待機している「スマッシュ・バースト」を解決できます。&br;なお、「スマッシュ・バースト」の解決時に[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]はバトルゾーンを離れてしまっていますが、離れる直前の情報を参照するため「相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。」は正しく処理されます。また、唱えた後も[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]のカードは手札に残ります。
>Q.[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が[[攻撃]]する時、「[[スマッシュ・バースト]]」を発動する前に「[[革命チェンジ]]」から[[解決]]し、[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]が[[バトルゾーン]]にいなくなりました。この場合、「スマッシュ・バースト」は[[解決]]できますか?
A.はい、解決できます。&br;2つの[[誘発型能力]]が[[トリガー]]して待機しており、先に「革命チェンジ」を解決した後でも、まだ待機している「スマッシュ・バースト」を解決できます。&br;なお、「スマッシュ・バースト」の解決時に[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ》>《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]はバトルゾーンを[[離れ>離れる]]てしまっていますが、離れる直前の情報を参照するため「相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。」は正しく処理されます。また、唱えた後も[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]の[[カード]]は[[手札]]に残ります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44369]]

>Q.ドラゴン・エレメントとはなんですか?&br;参照:[[《ボルシャック・インフィニティ》]]
A.ドラゴンを種族に持つエレメントを指します。&br;[[《ボルシャック・インフィニティ》]]のようなドラゴンを種族に持つクリーチャーの他、[[《龍世界 〜龍の降臨する地〜》]]や[[《ガイアッシュの海地図》]]もドラゴン・エレメントです。&br;[[《爆流奥義 紅蓮NEXTREME》]]は種族にドラゴンを持ちますが、呪文ですのでエレメントとして扱いません。
>Q.[[ドラゴン]]・[[エレメント]]とはなんですか?&br;参照:[[《ボルシャック・インフィニティ》]]
A.ドラゴンを[[種族]]に持つエレメントを指します。&br;[[《ボルシャック・インフィニティ》]]のようなドラゴンを種族に持つ[[クリーチャー]]の他、[[《龍世界 〜龍の降臨する地〜》]]や[[《ガイアッシュの海地図》]]もドラゴン・エレメントです。&br;[[《爆流奥義 紅蓮NEXTREME》]]は種族にドラゴンを持ちますが、[[呪文]]ですのでエレメントとして扱いません。
#region2(([[総合ルール]] [[316.>総合ルール本文#rule316]])){{
''316. エレメント ''
:316.1. |エレメントは、クリーチャーやタマシードなど、バトルゾーンに表向きで出すことができるカードタイプの総称です。
:316.2. |呪文や城、コアのように、単独でバトルゾーンに出せないカードタイプは、エレメントに含まれません。
:316.3. |エレメントを指定する効果は、カードを指定する効果ではありません。そのため、複数枚のカードで構成されるエレメントを指定した場合、そのエレメントを構成するカードすべてが影響を受けます。&br;例:「エレメントを1つ選び、破壊する」という効果で進化クリーチャーを選んだ場合、「クリーチャーを破壊する」という効果で選んだ時と同様に、進化元のカードも一緒に墓地に置かれます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44370]]

**参考 [#reference]
-[[公式Q&A]]

&tag(Q&A);