#author("2025-04-26T00:28:14+09:00","","")
#author("2025-04-26T10:30:40+09:00","","")
*レアリティなし [#u429848c]

[[レアリティ]]の一つ。

[[レアリティ]]が書かれていない[[カード]]のこと。
初めてリリースされた際に[[プロモーション・カード]]限定や[[構築済みデッキ]]限定であったカードに多い。

当wikiでは便宜的に[[プロモーション・カード]](Promotion・cerd)の頭文字をとって''P''で表す。
当wikiでは便宜的に[[プロモーション・カード]](Promotion・card)の頭文字をとって''P''で表す。

こうして収録されたカードには、再録にあたり新たにレアリティが与えられる事も多い。与えられるレアリティは[[コモン]]から[[スーパーレア]]まで様々。ただし収録されたのが内容固定の[[エキスパンション]]であったりすると、レアリティなしのままであることもある。
こうして収録されたカードには、再録にあたり新たにレアリティが与えられる事も多い。与えられるレアリティは[[コモン]]から[[スーパーレア]]まで様々。ただし収録元が内容固定の[[エキスパンション]]の場合、レアリティなしのままであることもある。

-[[アビス・レボリューション]]では、[[構築済みデッキ]]限定カードなど今までレアリティが設定されていなかった枠のカードにもレアリティが与えられるようになり、[[プロモーション・カード]]と[[トレジャー]]のうち元のレアリティがないもののみこれに該当するようになった。さらに[[DM23-EX3]]以降では[[トレジャー]]にもレアリティが設定されるようになって行き、[[コロコロコミック]]系列の限定付録以外では存在しなくなった。
-[[《レアリティ・レジスタンス》]]で[[バウンス]]されないことから、同名カードでもレアリティを得た[[再録]]版よりこちらの方が優位性を持つ時期が存在した。こうした状態が不健全であると判断されたためか、その後[[《レアリティ・レジスタンス》]]は[[プレミアム殿堂]]に指定されている。

-[[《ザオヴァナイン・カイザー》]]をはじめ[[フォイル]]カードも多数存在するが、レアリティを持たないために[[シングルカード]]取扱店でも買取保証適応外であることが多く、[[オリジナルパック]]のハズレに回されることもある。

-[[アビス・レボリューション]]から、[[構築済みデッキ]]限定カードなど今までレアリティが設定されていなかった枠のカードにもレアリティが与えられるようになり、[[プロモーション・カード]]と[[トレジャー]]のうち元のレアリティがないもののみこれに該当するようになった。さらに[[DM23-EX3]]以降では[[トレジャー]]にもレアリティが設定され、[[コロコロコミック]]系列の限定付録以外では存在しなくなった。

**参考 [#gba67a9f]
-[[用語集]]

#include(レアリティ一覧,notitle);

-[[プロモーション・カード]]

&tag(用語集,レアリティ,レアリティなし,P);