#author("2024-01-13T07:51:42+09:00","","") #author("2024-01-14T03:54:29+09:00","","") *リキシ [#bd68a717] 漫画およびアニメ「ビクトリー」の登場人物。アニメ版の担当声優は故・梁田清之氏。 [[オンセン]]と[[シャチホコ]]と行動を共にし、[[切札 勝太]]らとは敵対関係にある。 一人称は「俺」。名の通り、力士のような体格。 アニメでは[[シャチホコ]]によると調子に乗りやすく、作戦失敗の原因になる事もある。 「バッフォ」というかなり個性的な口癖があり、笑う時もその言葉を繰り返す。また、仲間の口癖を1回ずつ真似たことがある。 漫画では「バフォ」や「バフォフォ」と言っている。 アニメでは[[シャチホコ]]によると調子に乗りやすく、作戦失敗の原因になる事もある。 漫画では予選で[[勝太>切札 勝太]]に敗れ、アニメでは本戦で[[ドラゴン龍]]に敗れる。 アニメではオンセン、シャチホコ同様に[[エイリアン]]と契約している。彼が契約で手に入れたのは強い精神力であり、「ビクトリー」最終回で契約解除された後は弱々しい下がり眉の表情になっている。 [[切り札]]は[[《雲龍 ディス・イズ・大横綱》]]。 [[《超次元ごっつぁん・ホール》]]など多数の[[超次元]][[呪文]]で[[サイキック・セル]]となる[[サイキック・クリーチャー]]を呼ぶ。 -勝太とシャチホコとのデュエルにて勝太を負けさせるために勝太に声を送りめちゃくちゃなプレイングをするように仕向けたり、デュエルヒーロー・[[ユウ>デュエルヒーロー ユウ]]&[[アツト>デュエルヒーロー アツト]]とのデュエルでは隣にいたシャチホコと手札を交換してピンチを切り抜けて[[《雲龍 ディス・イズ・大横綱》]]の覚醒リンクを完成させ、そのまま[[《不知火横綱ニバイ・ニバーイ》]]のダイレクトアタックで勝利するなどシャチホコと同様にかなり卑怯極まりなくズルいことをしている。 -勝太とシャチホコとのデュエルにて勝太を負けさせるために勝太に声を送りめちゃくちゃなプレイングをするように仕向けたり、デュエルヒーロー・[[ユウ>デュエルヒーロー ユウ]]&[[アツト>デュエルヒーロー アツト]]とのデュエルでは隣にいたシャチホコと手札を交換して逆転するなどシャチホコと同様に卑怯な手を使っている。 -アニメ「VS」第45話にて、デュエマ甲子園で準優勝した[[コジロー]]に送られた100万円の入った封筒を持ち上げている力士の像が漫画版のリキシのデザインになっていた。これを登場したとカウントするならエイリアン組は三人とも2D作画になって再登場したことになる。 **関連カード [#a4bbb7ee] -[[《横綱 義留の富士》]](アニメのみ) -[[《小結 座美の花》]](〃) -[[《大関 地男の里》]](〃) -[[《雲龍 ディス・イズ・大横綱》]] -[[《超次元ごっつぁん・ホール》]](アニメのみ) -[[《超次元フェアリー・ホール》]](〃) -[[《最強横綱ツッパリキシ》]](〃) -[[《不知火横綱ニバイ・ニバーイ》]] -[[《激相撲!ツッパリキシ》]](アニメのみ) **参考 [#p5ba812c] -[[キャラクター]] &tag(キャラクター,敵キャラ,エイリアン (アニメ));