#author("2025-10-16T16:07:34+09:00","","") #author("2025-10-16T16:08:27+09:00","","") *モルト (名称カテゴリ) [#top] [[カード名]]に「モルト」を含む[[クリーチャー]]の名称群。[[DM25-BD3]]で登場した[[《ガイアールの伝説》]]により[[名称カテゴリ]]となった。 **名前に《モルト》とあるドラグナー・クリーチャー [#dragoner] ***[[メインデッキ]] [#dragoner_main] -[[クリーチャー]] --[[《龍覇 グレンモルト》]] --[[《龍覇 グレンモルト「爆」》]] --[[《次元龍覇 グレンモルト「覇」》]] --[[《弐刀龍覇 グレンモルト「双」》]] --[[《二刀龍覇 グレンモルト「王」》]] --[[《王・龍覇 グレンモルト「刃」》]] --[[《超戦龍覇 モルトNEXT》]] --[[《王・龍覇 グレンモルト「刃」》]] --[[《次元龍覇 グレンモルト「覇」》]] --[[《弐刀龍覇 グレンモルト「双」》]] --[[《最終龍覇 グレンモルト》]] --[[《爆炎龍覇 モルトSAGA》]] --[[《夢双龍覇 モルトDREAM》]] --[[《双龍覇王 モルトVERSUS》]] -[[ドリーム・クリーチャー]] --[[《双龍覇王 モルトVERSUS》]] ***外部ゾーン [#dragoner_advance] -[[スター進化ドラグハート・スーパー・クリーチャー]] --[[《龍覇合体 モルトWORLD》]] ※[[ドラグハート・セル]]で構成されているので、「名前に《モルト》とある自分のドラグナー・クリーチャーが出た時」の誘発は不可能 **ドラグナー・クリーチャーではない、名前に《モルト》とあるクリーチャー [#not_dragoner] ***[[メインデッキ]] [#not_dragoner_main] -[[クリーチャー]] --[[《爆闘剣士 グレンモルト》]] --[[《爆勝 グレンモルト「魂」》]] --[[《爆剣豪 グレンモルト》]] -[[進化クリーチャー]] --[[《爆革命 グレンモルト》]] ***外部ゾーン [#not_dragoner_advance] -[[サイキック・クリーチャー]] --[[《爆剣士グレンモルト剣》]] **クリーチャーではない、名前に《モルト》とあるカード [#not_creature] -[[ツインパクト]] --[[《炎龍覇 グレンアイラ/「助けて!モルト!!」》]](呪文側) **この名称に関連する[[カード]] [#related] -[[《ガイアールの伝説》]] *モルト (キャラクター) [#character] ——[[《龍覇 グレンモルト》]]からの移植—— -[[背景ストーリー]]では[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]と心を通わせ快進撃を続けるが、戦闘を重ねるうちに[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]の力に取り込まれ[[《暴龍事変 ガイグレン》]]となって暴走を始めてしまう。 -愛称は「グレン」もしくは「モルト」。[[ドラゴン・サーガ]]初期は前者(例:[[《龍覇 ストラス・アイラ》]])だったが、[[ドラゴン・サーガ]]後期・[[革命編]](例:[[《龍覇 アイラ・フィズ》]]、[[《爆煽動 アイラ》]])では後者で呼ばれている。 --ちなみに「グレン」も「モルト」もウイスキーの種類である「グレーンウイスキー」「モルトウイスキー」が由来である。 --[[父・リベット>《爆龍覇 グレンリベット/「爆流秘術、暴龍の大地!」》]]や[[《龍覇 グレンアイラ》]]及び[[DMX-22]]版の存在を考慮すると、「グレン」が姓、「モルト」が名だろう。そうなると、初期の「グレン」呼びは苗字なのでまだ距離感があり、以降の「モルト」呼びは距離感が近づいた証とわかる。 -[[DMX-22]]では[[《龍覇 グレンモルト》]]として4種類収録され、それぞれ誕生・入学式・結婚式・老後の姿が描かれている。また、誕生以外のものには[[《龍覇 ストラス・アイラ》]]の姿もある。 この様子を見る限り、どうやら[[革命編]]の戦いが終わった後はアイラと結ばれる運命であるようだ。 --[[能力]]テキスト欄に隠れてよく見えないが、実は入学式には[[《爆鏡 ヒビキ》]]と[[《龍覇 サソリス》]]も描かれている。[[参考>https://twitter.com/m_hisashi/status/693703210410725376]] --半分ネタカードとはいえ、[[プレミアム殿堂]]入りしているわけでもないのに[[引退している姿>《無双竜機ボルバルザーク》]]が描かれた格好である。 --成人後の姿にあたる結婚式・老後では両方とも従来通りバイザーを着用している。一方、一緒に描かれているアイラの方はそういった装飾は見られない。 --老後のイラストでは家に[[《銀河大剣 ガイハート》]]が飾られているのが分かる。模造品だろうか。 --その後[[デュエチューブ]]にて、[[革命ファイナル]]後に実際にモルトとアイラは結婚した((デュエチューブにおいて「[[革命ファイナル]]後に[[ドラゴン]]は絶滅したが、元々は[[ヒューマノイド爆]]だったために[[ドラゴン]]の力を失うだけで済んだ」と解説された))こと、なんと[[双子>《次世代龍覇 グラッサ&タレット》]]が生まれていることが明かされた。 **派生カード [#others] 親族 -[[グレンリベット>《爆龍覇 グレンリベット/「爆流秘術、暴龍の大地!」》]](父) -[[グレンフルール>《華面龍覇 グレンフルール》]](母) -''グレンモルト''(本人) -[[グレンアイラ>《龍覇 グレンアイラ》]](配偶者) -[[グレングラッサ>《新世代龍覇 グレングラッサ》]](子) -[[グレンタレット>《新世代龍覇 グレンタレット》]](子) カード化されている、グレンモルトのキャラクターに関連したもの。以下はカード名に《モルト》を含まないものだけを列挙する。 -[[《暴龍事変 ガイグレン》]] -[[《DS電融 ザ=デッドNEXT》]] -[[《ブランド <NEXT.Star>》]] -[[《頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4th》]] **参考 [#reference] -[[用語集]] -[[カード名]] -[[名称カテゴリ]] -[[グレンモルト]] &tag(用語集,カード名,名称カテゴリ,モルト,グレンモルト);