#author("2018-11-13T20:08:21+09:00","","")
[[トップページ]]
[[トップページ/コメント]]
[[トップページ/コメント/ログ保存]]

-またそういう極論を --  &new{2018-10-17 (水) 21:15:15};
-そういえば相手の黒豆男爵がいる時には特攻ジェニーでハンデスできますか? --  &new{2018-10-17 (水) 21:21:43};
-↑自分のターンであれば、相手の黒豆の能力がトリガーする前に自分のジェニーの能力でハンデス可能、黒豆のマナ送り能力は不発。相手ターンだと相手の黒豆が優先されるのでNG --  &new{2018-10-17 (水) 21:24:53};
-↑ありがとうございます --  &new{2018-10-17 (水) 21:25:15};
-他作品ネタ絶対認めない!パロディNG!の方針を頑なにするのであれば、[[コラボカード]]だけでも例外的に認めなければ、コラボ系カードや[[でんぢゃらすじーさん]]・[[ケシカスくん]]の内容が薄っぺらになってしまいかねません。その問題どうお考えでしょうか? --  &new{2018-10-17 (水) 21:27:52};
-声優が誰なのか、まではデュエマに関係あるけどそれ以外は全く関係ないんだから控えた方がいいだろw --  &new{2018-10-17 (水) 21:59:24};
-パロディだの元ネタだのはいいとして全然関係ないアニメはNGでしょ --  &new{2018-10-17 (水) 22:04:59};
-デュエマのキャラがどういうキャラなのかわかりやすく書くのはわかるけど、声あててる声優をわかりやすくしてどうすんだw --  &new{2018-10-17 (水) 22:05:56};
-こんなところでもめてもしょうがないから、スレたてるか管理者に聞けば? -- ちなみにおらは声優のことも書いてほしい! &new{2018-10-18 (木) 07:09:59};
-小学館繋がりの作品とかデュエマが意識しまくっているジョジョとかなら書いていいんじゃねって思った --  &new{2018-10-18 (木) 07:27:00};
-[[記述のガイドライン]]には「過剰になりすぎないように」とある。現状の記述だと知名度の有無はともかくとして「過剰」ではないからいいんじゃないでしょうか。 --  &new{2018-10-18 (木) 09:28:54};
-デュエマ及びゲームに関係しない以上は必要ない上に過剰、という話になっているのでしょう。そりゃ、作中のネタが他作品パロなんて情報ゲームでは役に立ちませんしいりませんよそりゃ --  &new{2018-10-18 (木) 09:54:31};
-デュエマは情報ゲームとしての側面だけで語ることはできませんよ --  &new{2018-10-18 (木) 10:57:58};
-ゲームに役に立つ情報しかいらないならキャラクターのページも全部消すか? --  &new{2018-10-18 (木) 11:23:30};
-煽るのはやめましょうよ --  &new{2018-10-18 (木) 11:30:55};
-すまねえ --  &new{2018-10-18 (木) 12:21:18};
-線引きしようとするとこういう極論にならざるを得ないから難しいんですよねえ。だから「何書いてもいいけど空気は読んでね」とするしか無い。 --  &new{2018-10-18 (木) 12:30:24};
-そうですね --  &new{2018-10-18 (木) 12:32:54};
-内輪の悪ノリの空気なんて読みたくもない、お遊びやめろって人もいるでしょうから、警鐘として重く受け止める必要はあるかもしれませんね --  &new{2018-10-18 (木) 12:45:15};
-せっかく議論が起きたのでここで話を投げるのはもったいない気がします。。。
➡一旦整理しますね。
『デュエルマスターズWikiに直接デュエルマスターズと関係しない情報を載せていいかどうか』
→デュエマがパロディやコラボをする以上、元ネタについての記載もないと不自然さが生じてしまう。
→しかし関連するものから関連するものへと繋げてデュエマに全く関係ないことまで記載されると「デュエルマスターズWiki」はその本質が破綻してしまう。
➡この問題どう解決すべきか。
ここから提案ですが記述のガイドラインなどにこう記してはどうでしょうか。
「 本サイトはデュエル・マスターズに関する情報をまとめ共有するためのものです。基本的に記述はデュエル・マスターズの名前で展開される商品・メディアに関してのみとして下さい。ただしデュエルマスターズに直接・一次的に関連する事物であればそれ以外の記述も可とします。」
➡要は、「デュエマの情報自体」「その関連」までは良いが「関連の関連」はダメ、というスタンスです。
これでほどよいバランスが取れるのではないでしょうか。 --  &new{2018-10-18 (木) 13:04:08};
-自分なりに塾考して出した案です
長文失礼しました --  &new{2018-10-18 (木) 13:06:33};
-キャラの声を当ててる人の代表作の削除から始まった問題ですが代表作は一つくらいに留めておくのがいいんですかね…
ただ編集している方もこの作品が代表作として扱われるのがいやとか逆になんでこの作品が代表作じゃないのかとか一枚岩じゃない分凄く決めにくいですよね
ただだからといって何もないのもあれですし --  &new{2018-10-18 (木) 13:11:25};
-例えば担当声優が二又一成さんだった場合、代表作は国民的アニメに登場する三河屋の三郎にするか、[[週刊少年サンデー]]の漫画の主人公の五代裕作にするか……どう表記するのが妥当なのか? --  &new{2018-10-18 (木) 13:22:46};
-うんだから↑4でいう「関連の関連」が絡んで広がってくとそういう無用な混乱が起きるよね
デュエマ→出演声優→その代表作
声優さんの代表作を紹介するのは明らかに他のサイトの仕事
そちらではきちんと全ての代表作がのっている
ここでやろうとするから1つに絞らなきゃと無理が出る
そして1番問題なのが、声優において「関連の関連」を認めると、他の領域でもやっていいという空気になること
「関連の関連」が溢れたらこのWikiはDM Wikiでなくなる
そう考えるとやっぱり↑4の簡潔な方針はいいんじゃない --  &new{2018-10-18 (木) 13:43:12};
-この話題はラウンジでやるべきじゃないのか。
上を見ても「一言伝言板 簡単な意見交換に。詳しく検討する場合などは掲示板をご利用ください。」ってあるし。 --  &new{2018-10-18 (木) 13:49:52};
-wikipediaでも代表作の議論とかあった気がするから覗いてみれば --  &new{2018-10-18 (木) 13:57:55};
-スペシャルパックのヤッタレマンの収録番号が分からない。
コモンで50番台みたいだけどアンコモンが5文明各1枚あるとしたら57〜59かな? --  &new{2018-10-18 (木) 14:55:09};
-てかなぜ今更連鎖とか復刻させるのか・・・・・
正直連鎖って強いんですか? --  &new{2018-10-18 (木) 15:40:29};
-強いかどうかは他人に聞くより自分で決めればいいんじゃないかな --  &new{2018-10-18 (木) 16:37:42};
-マイナーなのはいなめない --  &new{2018-10-18 (木) 19:33:22};
-コラボやパロディの元ネタを書くのはデュエマに関係あるからいいけど、声優の代表作なんて全く関係ないじゃん。声優とコラボしてるわけでも、声優を紹介するページでもないのになんで載せる必要があるのかわからない。名前だけ載せればそれでよくないか・・・? --  &new{2018-10-18 (木) 19:51:27};
-お祭りパックで強い弱いを考えるほうがナンセンスじゃないか --  &new{2018-10-18 (木) 20:05:37};
-暫定的に他作品ネタを削減・削除してみましたが、パロディありきのキャラである[[黒い人]]がちょっと不憫な事になりましたね・・・ --  &new{2018-10-18 (木) 20:06:54};
-だったら絵師のページにあるデュエマ以外の代表作とかも消す? --  &new{2018-10-18 (木) 20:13:49};
-「コナンの犯人のパロディである」は残してもよかったんじゃない? --  &new{2018-10-18 (木) 21:41:05};
-コナンもデュエマも漫画の出版元は小学館絡んでいるし良くね --  &new{2018-10-18 (木) 22:24:53};
-ミステリーパックで松本大大大先生が載ってませんよ。 --  &new{2018-10-18 (木) 22:43:01};
-松本大先生じゃないんだね! --  &new{2018-10-18 (木) 22:53:09};
-ありゃすみません。てっきり再録だと思ってました。直しておきます。 --  &new{2018-10-18 (木) 23:16:58};
-これで新規カードのページは全部作成できたでしょうか。解説を書いてくれた方、ありがとうございました。 --  &new{2018-10-18 (木) 23:41:14};
-ほじくり返すようであれですが、声優の人の代表作やデュエル・マスターズというものに直接は関係しない他作品の記述を本格的にどうするかを決めたほうが今後為にも良さそうなので一度ラウンジへ持っていこうかと思うのですかどうですか? --  &new{2018-10-19 (金) 00:30:25};
-↑旧wiki時代には一度「この作品はOKだがこの作品はNGといった境界線は必要ないし、慎重に定める必要がある」「カード記事から逸脱しないのであれば問題はない」という判断が出ています。ですが、そもそもの焦点が「デュエマのwikiなのに他作品のネタは知らないと寒いし必要ない」ではないかと・・・ --  &new{2018-10-19 (金) 01:04:15};
-DM wikiが検索候補に出ません
何かあったんでしょうか --  &new{2018-10-19 (金) 09:39:52};
-まだ時間がかかるだろ検索に出るのは --  &new{2018-10-19 (金) 10:23:25};
-ジョーカーズ参上のページが2つあ流のは何故ですか? --  &new{2018-10-19 (金) 11:34:39};
-ジョーカーズ参上のページが2つあるのは何故ですか? --  &new{2018-10-19 (金) 11:42:11};
-「↑↑」のほうは間違ったページです。 --  &new{2018-10-19 (金) 12:28:49};
-デュエルマスターズユーザーではないのですが、たまたまたどり着きました。
凶鬼93号 ジャジャン/冥界からの重低音のフレーバーテキストの元ネタはヤバスギルスキル10という曲だと思います。ご確認の上追記して頂ければ幸いです。 --  &new{2018-10-19 (金) 14:11:00};
-情報提供ありがとうございます --  &new{2018-10-19 (金) 14:59:47};
-折角なのでシールの種類も載せたいです --  &new{2018-10-20 (土) 13:59:34};
-ヤッタレマン --  &new{2018-10-20 (土) 23:03:31};
-↑もうわざととしか思えないな、もっとわかりやすくしないとダメなのか? --  &new{2018-10-21 (日) 05:21:13};
-ずっとわざとでしょ --  &new{2018-10-21 (日) 12:06:33};
-反応したら負け --  &new{2018-10-21 (日) 12:44:01};
-IKKOは芸人では無い --  &new{2018-10-21 (日) 13:44:04};
-↑ミス
IKKOはメイクアーティストであって芸人ではない
でもキッズから見たら芸人にしか見えないのかな・・・ --  &new{2018-10-21 (日) 13:45:52};
-両方入れてみました。 --  &new{2018-10-21 (日) 13:57:58};
-シールの種類載せてくれてありがとうございます --  &new{2018-10-21 (日) 17:11:26};
-質問です 自分のターン中に自分の場にプチョヘンザにチェンジ出来るドラゴン、煌龍サッヴァーク、適当なクリーチャー数体 相手の場に煌龍サッヴァーク、適当なクリーチャー数体 がいる状態で自分のドラゴンがプチョヘンザにチェンジした時、マナゾーンにクリーチャーを送る処理はどちらから出来るのでしょうか?(自分が先に処理をしてサッヴァークの効果で表向きの盾を身代わりにする、というプレイングは出来ますか?) --  &new{2018-10-21 (日) 20:28:51};
-基本的にアクティブプレイヤー(攻撃側)が優先されるのでこの場合、自分のパワー12500未満のクリーチャーをマナ送り→相手のパワー12500未満のクリーチャーをマナ送りとなります。
また、置換効果(「〜するかわりに」と書かれた効果)はこの処理に割り込んで処理できるので、サッヴァークの能力で自分のクリーチャーをマナに置く代わりに表向きの盾を身代わりにできます。
この置換効果の処理も自分から先に行うため、この流れで表向きのシールドが無くなれば相手のサッヴァークは置換ができなくなりマナに送られます。 --  &new{2018-10-21 (日) 21:04:44};
-↑ありがとうございます❗ --  &new{2018-10-21 (日) 21:11:35};
-39弾までの背景ストーリーのページタイトルが[[第一弾〜第四弾背景ストーリー]]といった具合になっているのですが最近の[[双極篇背景ストーリー]]といった具合にエキスパンションシリーズごとのタイトルに改めようと思うのですがどうですか? --  &new{2018-10-22 (月) 00:46:09};
-良いんじゃないでしょうか。あと提案なんですが、拡張パックのページのようにPREV・NEXTで背景ストーリーたちを繋げていただけると見やすくなると思います。 --  &new{2018-10-22 (月) 11:20:43};
-ページ名に余分な半角が含まれる【 クラッシュ“覇道”】を削除して下さるようお願いします。 --  &new{2018-10-22 (月) 14:34:38};
-連投失礼します。早速対応ありがとうございます。 --  &new{2018-10-22 (月) 14:46:09};
-↑3ではそのように訂正と追記をしますね --  &new{2018-10-22 (月) 14:59:06};
-粛清者エルヴィーネの様にイラストは同一でも再録時に絵師の名義が変更されている場合はどう表記したらいい? --  &new{2018-10-23 (火) 02:35:09};
-最近ミサイル・バースト Gとかの名称スペース変更が多いですが、これはどこの記述を参考にしているんでしょうか。 --  &new{2018-10-23 (火) 21:18:43};
-↑名称はカードの記載通りにしていただいて、リンクは元の名義で繋いでいただけると助かります。 --  &new{2018-10-23 (火) 22:58:53};
-↑は絵師の名義の話です、失礼しました。 --  &new{2018-10-23 (火) 23:01:20};
-↑3公式サイトですね。ですが今確認したところミサイル・バーストGには半角スペースが入っていませんでした。 --  &new{2018-10-23 (火) 23:04:47};
-[[《超DXブリキンジェット》]]の項目のフレーバーテキストの「速攻」が「【速攻】」になっていました。他にも似たような誤記があるかもしれません --  &new{2018-10-24 (水) 17:49:36};