#author("2023-02-01T18:36:40+09:00","","") #author("2023-02-01T19:36:37+09:00","","") [[トップページ]] [[トップページ/コメント/ログ保存]] -ジャブラッドの「ぶらんこ」ってそこそこ有名な絵画なの?前弾のはほぼ一般常識の範囲だったけど今回のは知らなかった -- &new{2022-12-08 (木) 14:46:20}; //-削除しました -- &new{2022-12-08 (木) 16:18:44}; -↑ 有名っちゃ有名だけど…ってレベル 絵画は横長が多いからカードイラストに使いにくいのかも -- &new{2022-12-08 (木) 16:28:39}; -複数あるスペースチャージも上からだから気を付けような -- &new{2022-12-08 (木) 20:59:08}; -ランデス対策の最適解のバッグ -- &new{2022-12-09 (金) 11:34:47}; -序盤のテンポロスを防げるから対策として有用なのは確かだけど、1ターン内で連打する態勢を整えられるとキツそう。特に今はサイクルペディアとかいるし -- &new{2022-12-09 (金) 18:19:32}; -構築済みデッキの改造案について、基本方針の改善案を日曜日まで募集しています。荒らしで多少ログが流れてしまっておりますが、ご意見お持ちの方はラウンジまでお願いします -- &new{2022-12-10 (土) 12:23:13}; -《あるまじきモンジロー》で《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》出せると思うんだけどな。りんご娘のテキストもこのカードを出すだしモンジローのテキストもカードを出すだし。呪文を出すわけじゃなくてクリーチャー面と同じカード名を含む自然のカードなんだけどな。 -- &new{2022-12-10 (土) 13:13:39}; -キャンベロまで美少女化するのか…… -- &new{2022-12-10 (土) 13:22:44}; -ドラゴンサマーといいボルバル8といいキャンベロといいデュエマに空前の美少女ブーム来てるなw -- &new{2022-12-10 (土) 13:48:42}; -あれはコメコメ? -- &new{2022-12-10 (土) 14:16:33}; -デュエマ怒涛のレオタード女体化!!次回のデュエチューブはdeadmanがレオタード姿で登場!?乞うご期待!! -- &new{2022-12-10 (土) 14:36:36}; -女ーカーズってことか -- &new{2022-12-10 (土) 14:59:06}; -誰がうまいこと言えと -- &new{2022-12-10 (土) 15:07:11}; -そういえばメスと思われるジョーカーズってもしかしていないのか -- &new{2022-12-10 (土) 15:59:40}; -いや普通にいるだろ -- &new{2022-12-10 (土) 16:07:46}; -↑↑っ[[《灰かぶるほどキュート》]]・[[《爺モン&婆ファンクル》]] 少ないけど探せば割といる -- &new{2022-12-10 (土) 16:17:42}; -他に女っぽいのは花美師ハナコ、ルネッザーンス、ホッチKISS、はさ目姉、マダム・パフュー、りんご娘、きゃわ☆じょらごん、ホスピヨゲール、フエートル、パンヌダルク、スイート、しらたき姫、かぐやば姫、ハッピーたん、アイアン・マーメイデン、アリスティーあたり? -- &new{2022-12-10 (土) 17:00:19}; -カード絵もアニメでも元々クッソかわいかったからなぁキャンベロくん -- &new{2022-12-10 (土) 18:32:52}; -あの倫理感逝ってそうな奴でも子供作ったりするんだな…(両親は別居中の模様) -- &new{2022-12-10 (土) 20:05:43}; -ニョライパターン来たな -- &new{2022-12-10 (土) 20:18:49}; -ウィズダム←白青 ミスティ←青緑 ペンダット←こいつ -- &new{2022-12-10 (土) 22:14:27}; -[[《手甲者 ロッポウツラネ》]]、[[《手甲》>http://mtgwiki.com/wiki/%E6%89%8B%E7%94%B2/Shuko]]も「しゅこう」なのはなぜだろうな -- &new{2022-12-10 (土) 23:02:37}; -ヴィズダムさんとこのお子さん詐欺師じゃないですか やっぱり家庭環境に問題があるんですねえ -- &new{2022-12-10 (土) 23:54:24}; -父:探求心のままに行動するとても良識の無さそうな奴 母:超獣世界の監視以外どうでもよくて育児放棄してそう(別居中) 子:詐欺師 -- &new{2022-12-11 (日) 01:32:28}; -構築済みデッキの改造案についての議論、今日までです -- &new{2022-12-11 (日) 16:22:35}; -構築済みデッキの改造案の議論が終了しました。要点を纏めます。まず、改造案を記載する場合は方針に留め、具体的なカード名は挙げないでください。公式からの一次ソース(Twitterやデュエチューブなど)で紹介された改造レシピを載せる場合は、表形式にした上で格納してください。詳しくはラウンジをご覧ください。よろしくお願いいたします。 -- &new{2022-12-12 (月) 00:09:12}; -お疲れ様です -- &new{2022-12-12 (月) 00:36:32}; -融通のきかない好きなカード入れたいマンのせいで大騒動になったと思うと何かムカつくな -- &new{2022-12-12 (月) 00:42:37}; -行きすぎた自由の存在故に自由が大きく制限されるといういつの世も変わらぬ皮肉 -- &new{2022-12-12 (月) 00:47:44}; -暴れまわるカードの対策に刷られたカードでマイナーカードが巻き添え受けるそれに似てる -- &new{2022-12-12 (月) 02:15:40}; -カイザのパパリン虐は異常 -- &new{2022-12-12 (月) 16:48:18}; -(共通)すぐクビにする(漫画)私怨で約束を破って殺しにかかる(アニメ)ムカついたのでデッキ燃やす -- &new{2022-12-12 (月) 17:38:08}; -邪侵入で「お前の中に」、招龍邪技で「手慰み程度だが聞かせてやろう」&br;何食ったらこんな文言思い浮かぶんだよ。絶対海外に伝わらんスラングだろうに -- &new{2022-12-12 (月) 18:38:00}; -カイザさんやる事がいちいち小物だからメディアでの「強いライバル」扱いとどうも噛み合わないんだよな。ボルシャックカイザーもそこまで強くないし… -- &new{2022-12-12 (月) 22:22:14}; -ドラゴン娘とか買っちゃうキモオタクがガイアッシュプロモ化被せられた事にブチ切れてるの面白すぎだろ -- &new{2022-12-13 (火) 00:18:23}; -カイザー、仲間の力がないとルベンと2体がかりでもジャブラッドに勝てないのか・・・恐らく最強格のカイザーが勝てないってことはGOA世界にアビスより強い存在がいないってことだからあの世界終わったな -- &new{2022-12-13 (火) 00:27:26}; -行方不明らしい水文明の最強クリーチャーと、これから生まれるであろう自然文明のゴルフマスター、それにカイザーとゴルギーニを加えて総力戦するのかもしれん -- &new{2022-12-13 (火) 00:47:42}; -漫画のジャシンくん見るにカイザー過去に負けてるっぽいしそもそものジャシンくんが強すぎるのかな -- &new{2022-12-13 (火) 03:26:47}; -多少似ているだけで[[完全上位互換]]と言い切るのはやめようね。パワー差ならまだしも対象の範囲が違うのに完全まで言い切ってしまうのはいかがなものか。 -- &new{2022-12-13 (火) 04:22:48}; -デュエプレ人気投票2022、ボルメテウス武者好きだからサムライに入れるけど、悪魔神相手は流石に無理だろうなぁ… -- &new{2022-12-13 (火) 16:09:33}; -懐かしのデッキみたいな顔してるけどボルシャック君はデッキとして成立したことすらないよね -- &new{2022-12-13 (火) 16:11:42}; -↑ぼ、ボルシャックNEXは[[DMPP-12]]環境で暴れてたから… -- &new{2022-12-13 (火) 16:14:23}; -こんな企画やらなくても竜や天使悪魔は幾らでも新規出せるのにね 不死鳥編の残り4種族もぶち込んでよかった気がする -- &new{2022-12-13 (火) 16:20:57}; -ケロッグのわさび味に近しいものを感じる -- &new{2022-12-13 (火) 18:04:43}; -アビスロイヤル/ゼニスの無色ファッティとか来ないかなぁ -- &new{2022-12-13 (火) 18:17:34}; -どこに需要が? -- &new{2022-12-13 (火) 18:30:06}; -DM22-RP2なんで消したの?荒らし? -- &new{2022-12-13 (火) 18:32:29}; -各ページの細かい部分変更してる荒らしがいます。気を付けて。 -- &new{2022-12-13 (火) 18:37:18}; -↑別に記事名ガバってる気配もないしミスか荒らしじゃないかな 差し戻すだけでいいと思うよ -- &new{2022-12-13 (火) 18:39:45}; -↑明らかに意図的。削除されたページ名も完全に悪意あり。 -- &new{2022-12-13 (火) 18:41:31}; -なんか差分見ようとすると広告がページ内に急に出て来て邪魔なんだけど前からこうだったっけ? -- &new{2022-12-13 (火) 22:43:55}; -それはいわゆるおま環ってやつじゃないの? 自分の環境だと広告は全部枠外に表示されるから本文に被ることは無いが。 -- &new{2022-12-13 (火) 22:47:26}; -↑2 こっちも稀に起きる お前は1人じゃない -- &new{2022-12-13 (火) 22:48:26}; -状況がまるで想像できんがどんな感じで被るん? -- &new{2022-12-13 (火) 22:50:07}; -アドブロック入れておけよ -- &new{2022-12-13 (火) 22:52:12}; -↑どこか適当なページの差分を開くと縦長の広告がボワ~っと2つくらい並んでスクロールすると消えたり移動したりする。 -- &new{2022-12-13 (火) 22:52:20}; -それ下の方に出る矢印みたいのクリックすると消えるタイプのやつじゃね?最近そのタイプの広告打つ業者増えた気がするわ -- &new{2022-12-13 (火) 22:56:14}; -スマホかPCかでも見え方変わってくるんじゃない?自分スマホだけど、適当なページに飛ぶと正方形の広告で画面の半分くらい埋まる。スクロールするとそのままフェードアウトするけど慣れるまではすごい違和感だった -- &new{2022-12-13 (火) 22:59:41}; -AdblockPlusで全広告オフってるからわずらわしさは全くないな -- &new{2022-12-13 (火) 23:01:33}; -まあ広告が煩わしくてしょうがないならまずはchromeの拡張機能のアドブロック入れるべきやろね、無料版もあることだし。chromeじゃないなら知らん -- &new{2022-12-13 (火) 23:07:14}; -Edge使ってるなら、設定→プライバシー→トラッキングの防止の項目をバランスから厳重にするだけで全広告は消える。他のブラウザは知らん。 -- &new{2022-12-13 (火) 23:09:48}; -やさしいせかい -- &new{2022-12-13 (火) 23:10:47}; -↑2 おー、消えたわ。ありがとう! -- &new{2022-12-13 (火) 23:13:18}; -なんか変なの踏んでるんじゃないか Googleの広告で出たことないぞそれ -- &new{2022-12-14 (水) 02:29:18}; -あと広告消すと管理人に金入らんから、運営を感謝してるなら表示しておいた方が良い -- &new{2022-12-14 (水) 02:30:19}; -上の方とは別の人だけどクソデカ広告引いたこともスマホでポップアップ広告引いたこともあるよ 他のサイトでも見たことあるし単純に最近そういう広告業者が多いだけじゃないかな -- &new{2022-12-14 (水) 10:33:59}; -あと、ログ保存ありがとう -- &new{2022-12-14 (水) 10:36:51}; -フレーバーテキストで背景ストーリーやる事にキレるとか懐古主義者怖すぎだろ… -- &new{2022-12-14 (水) 12:29:06}; -背景ストーリーが書いてあることよりも、長文FTがカードの美しさを損ねてるところに文句言われてるんだよな…ヴォーソスからしてもヴォーソスの肩身狭くなるだけだからやめてほしい -- &new{2022-12-14 (水) 14:36:23}; -デュエプレ新弾のフレテキ、本筋そっちのけでウィズダム一家の話ばっかりしてて草 ペンダットって誰だよ -- &new{2022-12-14 (水) 14:38:21}; -名古屋名物トリオを「深淵」「意思」「天」と結びつけるデュエプレ運営天才か? -- &new{2022-12-14 (水) 17:31:55}; -赤い奴が深淵担当なのはご愛嬌 -- &new{2022-12-14 (水) 17:34:29}; -黒い奴が深淵じゃないのか… -- &new{2022-12-14 (水) 17:36:36}; -ABYTHEN→ABYTH→ABYSS(深淵)、WILLOW→WILL(意思)、TENMTH→TEN(天)って考察を見かけた。 -- &new{2022-12-14 (水) 21:07:47}; -それぞれのFTにバッチリ書いてあるもん -- &new{2022-12-14 (水) 21:21:50}; -(…何かかっこいい事書いてあるけどこいつ「やめられない止まらない」なんだよな…) -- &new{2022-12-14 (水) 21:30:10}; //-「誰でも自由にページの追加・編集が出来る」ことになっていますが、この決まりがあまり必要ない気がします。ちなみに自分は追加も編集もしたことはないです。 -- &new{2022-12-15 (木) 01:53:05}; -買った状態のままゲームできない構築済みデッキって[[DMPS-08]]と[[DMPS-09]]が初?(超次元の枚数減らすだけだけど) -- &new{2022-12-15 (木) 17:44:27}; -不死鳥編のハーフデッキが初じゃないの -- &new{2022-12-15 (木) 19:20:40}; -ごめんハーフデッキは転生編からあったからそれが初やね -- &new{2022-12-15 (木) 19:21:13}; -ハーフデッキも扱い的には構築済みデッキでいいのか、そういえば -- &new{2022-12-15 (木) 19:29:00}; -ディッシュ=ウィッシュのシクの元ネタが一番分かりづらかった -- &new{2022-12-15 (木) 19:34:29}; -特徴的な部分がアビス改変で消えてるし、トリミング部分も結構狭いからねえ -- &new{2022-12-16 (金) 07:48:44}; -[[おい名前集合の裁定変わっとるやんけ!!>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42472/]] -- &new{2022-12-16 (金) 18:40:46}; -変わってなくない?前からこうだったと思うけど -- &new{2022-12-16 (金) 18:55:37}; -これと同じよね?https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40634/ -- &new{2022-12-16 (金) 18:59:27}; -バウワウジャは背中にあのポーズのジャシン乗せてても良かった気がしないでもない -- &new{2022-12-16 (金) 19:01:42}; ->日本語としておかしいが、あるカード名の派生カードが選ばれたのなら、派生前のカード名が「同じ名前を持つ」として扱われる。これの話?([[名前集合]]) -- &new{2022-12-16 (金) 19:05:38}; -↑5と↑1 噂のフンボルトくんと正義星帝のページですが、消えてました&br;つまるところ、逆引きはできないと再定義(裁定変更)されたということかと -- &new{2022-12-16 (金) 19:26:45}; -つまりトロン→ボルトロンは出来るけど逆は無理ってことだよね? -- &new{2022-12-16 (金) 20:28:45}; -カイザー、手傷どころか戦うこともできずに惨敗してる上に快適直後の一撃も意味がない・・・なんでこんな雑魚がボルシャック名乗ってるの?(ジャシンが強すぎるだけにしてもあまりにも) -- &new{2022-12-16 (金) 20:39:27}; -今は龍の歴史でなく邪神の歴史だからだ、悔しいだろうが仕方ないんだ -- &new{2022-12-16 (金) 21:08:18}; -本編→主人公ムーブをするも完敗 アニメ→使い手がぐう畜 環境→赤緑ボルシャックの劇的強化って訳でもない -- &new{2022-12-16 (金) 21:56:17}; -カイザーは明らかにバラフィオルと組んで赤単ボルシャック作ってくれって設計だろ -- &new{2022-12-16 (金) 23:12:23}; -チゼンってパワーが違うから8積していいの? -- &new{2022-12-18 (日) 21:22:27}; -通常とシクでパワー違うってケース、過去にもあったりする? -- &new{2022-12-18 (日) 21:46:31}; -ゴルフやってる奴と俳句詠んでる奴でジャシンに勝てるビジョンが見えないんだが「ジャシンは剛流振とHAIKUにすっかり魅了された。今アビスロイヤルは『剛流振派』『HAIKU派』の2つの派閥に分かれている……」とか言って水と緑のアビスが出るのかな() -- &new{2022-12-19 (月) 00:04:01}; -俳句は心を打つ精神魔法だからワンチャンあるかも ゴルフは18のゴルフ場龍が襲いかかり、5枚くらいのフレテキで倒されるよ -- &new{2022-12-19 (月) 00:57:02}; -HAIKUがアビスの心を撃つかはともかく、次の弾でジャシンが自然のトップをワンパンで倒して最後に水に向かう流れはありそう&br;ここ最近の水はマニフェストが数回白星挙げてる以外マジで良いとこ無いから頑張って欲しい -- &new{2022-12-19 (月) 01:30:53}; -自然は普通に潰して水は面白いとかいってマジで残りそう。娯楽の類いないだろうし -- &new{2022-12-19 (月) 01:39:49}; -水は闇とズッ友だしな(適当) -- &new{2022-12-19 (月) 07:32:25}; -アニメだと一部がギャグキャラ化してるけど、フレテキだとジャシンが圧倒的に目立ってて下位アビスロイヤルが空気だよな… -- &new{2022-12-19 (月) 08:21:55}; -下位アビスどころか、ジャシン以外のORが軒並み即退場するだけの噛ませという&br;主人公チート無双はジョー編からずっとだけど、ジョーカーズマスター達と違って仲間との結束・絆とかもないからマジで淡々としてる -- &new{2022-12-19 (月) 09:48:00}; -自然のORは高確率で【緑単ループ】に使われる -- &new{2022-12-19 (月) 10:03:52}; -名前で管理されてるからパワー違っても4までじゃないかな -- &new{2022-12-19 (月) 10:37:25}; -↑3一年で世界支配したあとはどうなるんだろう -- &new{2022-12-19 (月) 13:59:45}; -闇の新勢力と覇権争いするか、支配者として君臨して「抵抗する現住文明民と戦う」「世界の庇護者として外敵を迎え撃つ」のどれかになるんじゃない?後者2つはどことなくE2とか革命ファイナルみあるな -- &new{2022-12-19 (月) 14:28:57}; -[[アンケート>https://dm.takaratomy.co.jp/enq_dm22rp2_01/]]が来たわね -- &new{2022-12-19 (月) 21:45:26}; -ボルシャックの歴史を背負って戦い弱き者達を庇って倒れるボルシャックカイザー、古いボルシャックを償却し弱い者達を切り捨てるプリンスカイザ、ここまで対照的だと狙ってやってるんじゃないかと思えてくるな -- &new{2022-12-19 (月) 21:57:48}; -ストーリーもうわからん -- &new{2022-12-20 (火) 03:51:41}; -ウィンもボルバル使ってたし歴代主人公が共通して使ったカード最多(勝舞、勝太、ウィン)になるんかね? -- &new{2022-12-20 (火) 10:48:47}; -アニメで殿堂ゼロ来るなら大会とかにしていろんなクソデッキと主人公が戦ってるの見たかった。 -- &new{2022-12-20 (火) 19:55:27}; -アドレナリンX版アビスロイヤルに描かれてる蚊取り線香みたいな奴どういう意味? -- &new{2022-12-21 (水) 17:19:18}; -ジャシンのマークらしい。開封生放送かどっかで言ってた気がする -- &new{2022-12-21 (水) 17:29:19}; -何故かページ内のローズキャッスルの城の部分に注釈文がない -- &new{2022-12-22 (木) 22:44:20}; -昔のキーワードはだいたいそうやでマーシャルタッチとかも注釈文ない -- &new{2022-12-23 (金) 02:23:08}; -ドラゴンサーガあたりまでは慣習でそうなっているみたいね 今は再録の際に注釈が付くけど -- &new{2022-12-23 (金) 11:37:59}; -もしかして、1月って新商品なし? -- &new{2022-12-23 (金) 23:01:08}; -例年はデュエプレコラボが1月発送だったけど、2月になったので1月は何も無いです。次のパックも名前と発売日しかコロコロに乗ってなかったし、次のコロコロまでは多分何の情報も出ないよ -- &new{2022-12-23 (金) 23:12:48}; -↑コロコロだと2月のは歴代暗黒切札から最新のアビスまで、闇の英雄大集合ってあったな。バロムやモナーク辺りは来そうな気がする -- &new{2022-12-24 (土) 07:08:08}; -デスフェニ「また復活させてくれよなー」 -- &new{2022-12-24 (土) 08:45:30}; -歴代キャラにもフォーカスってあったから、ザキラ(多分来る)関連が不死鳥ならもしかするかも…? -- &new{2022-12-24 (土) 08:57:03}; -デスザークとゲンムエンペラーはいっぱいあるしたまには零龍か無龍の派生もですね -- &new{2022-12-24 (土) 11:30:02}; -紅蓮からデスザロストのなんか出せません? -- &new{2022-12-24 (土) 13:39:52}; -↑3 ザキラはナイトじゃない?直近でプレイスから大型新人が来るしその関連で -- &new{2022-12-24 (土) 16:06:14}; -確かに。ロマノフも煉獄で闇のナイトだしプレイスコラボとの連動でありそう。 -- &new{2022-12-24 (土) 21:48:03}; -12月の殿堂発表って今回ないんけ? -- &new{2022-12-26 (月) 00:01:06}; -夏殿堂が8月だったから次は半年後の2月か、または夏と同様に伸びて3月か......一応3月にやった前例はあるんだよな-- &new{2022-12-26 (月) 00:45:12}; -とは言えど現状これだ!ってのがあまり思いつかない -- &new{2022-12-26 (月) 02:25:39}; -もう夏殿堂の6月までしないんじゃない? -- &new{2022-12-26 (月) 07:47:15}; -↑2 アポロ… -- &new{2022-12-26 (月) 08:52:08}; -アポロそんなに理不尽じゃなくない? -- &new{2022-12-26 (月) 13:59:20}; -対策カード(クロックとか)入れればまあ耐えられるしね -- &new{2022-12-26 (月) 19:36:26}; -まあアポロはシールド割ってるし -- &new{2022-12-26 (月) 20:57:03}; -[[ハコナ]]の簡潔化誰か助けて 今日はもう文章読む気すら起きないほどに疲れてるので要約無理 -- &new{2022-12-26 (月) 22:36:20}; -オカラそのまま口に入れてるような駄文だな…そうか冬休みか… -- &new{2022-12-26 (月) 22:42:45}; -いっそ消したら? -- &new{2022-12-26 (月) 23:16:10}; -デュエマのスクラッチキャンペーンみんなは当たった? -- &new{2022-12-27 (火) 07:11:42}; -普通に落ちた -- &new{2022-12-27 (火) 10:08:24}; -キャッシュとハコナ概要だけはまともそうだからそこだけ復活させるわ -- &new{2022-12-27 (火) 15:08:21}; -↑でもセリフをただ適当に追記しただけの編集はやめてね -- &new{2022-12-27 (火) 15:11:45}; -公式で黒月の神帝期間限定配信いいぞーこれ -- &new{2022-12-28 (水) 10:35:14}; -キッズたちにも勝舞のかっこよさが伝わるといいな -- &new{2022-12-28 (水) 17:44:02}; -今のキッズたちって、デュエマの映画あること知ってるのか? -- &new{2022-12-28 (水) 23:02:11}; -デュエプレでロックマンとコラボ!→昔フォルテのカードあったよねみたいな話題→調べたらデュエマの映画があったことを知る みたいな流れワンチャン? -- &new{2022-12-28 (水) 23:05:45}; -おじいちゃん、フォルテがカード化したことを知ってる時点で小学生にして相当ディープなオタクか、キッズじゃないかのどちらかなのよ -- &new{2022-12-28 (水) 23:09:53}; -視野が狭い。Twitter見ている系ならおっさんのツイートがRTで回ってきたり、Youtuberが触れたりしたりで知る気がなくとも知る可能性はある -- &new{2022-12-28 (水) 23:51:24}; -某工房の動画見てたら切札勝利のボルシャックドラゴンが隻眼だって知ってるんやぞ -- &new{2022-12-29 (木) 00:52:25}; -↑4 今デュエマでロックマンの話題から繋がるなら大体[[こっち>《ロックマンエグゼ&勝太》]]な気がする -- &new{2022-12-29 (木) 07:52:09}; -今回の映画公開ってリバイバルでゴッドが決勝に行ったのと関係あるんかな?神帝アプリでも見てみたいがシステム的に難しいんかね… -- &new{2022-12-29 (木) 08:32:16}; -最新弾のカードでループ出来るやつおらん?誰か情報求む -- &new{2022-12-29 (木) 09:29:10}; -↑2 いざとなったらMRCみたいにガッチャンコすればええんやで -- &new{2022-12-29 (木) 11:57:41}; -カードのリンクの貼りかたぐらいはどこかに書いておいてほしい -- &new{2022-12-29 (木) 14:03:16}; -面倒だから他のオリジン神もそれぞれガッチャンコさせて1枚の大型ファッティにしちゃおう(提案) ゴッドノヴァみたいな組み換え要素あったのも真っ先にガッチャンコした神帝だけだし -- &new{2022-12-29 (木) 14:05:48}; -↑3 個人的には[[ゴッド・カード]]で来てほしいなー神帝。HDMを超えるクワトロリンクはさすがにアレだろうから、こう、左右それぞれの上下2体をガッチャンコして…みたいな感じで… -- &new{2022-12-29 (木) 14:08:34}; -リンクの貼り方くらい編集画面開けばすぐ分かるので、それくらい自分で理解してほしいな。プレビュー画面と見比べればすぐ分かると思うんだが -- &new{2022-12-29 (木) 14:10:48}; -一応[[記述のガイドライン]]の「カードの編集の規則」の規則の欄にリンクの貼り方自体は書いてあるんだよな -- &new{2022-12-29 (木) 14:13:31}; -↑3起源神はそれでも3体になるな… -- &new{2022-12-30 (金) 07:19:45}; -↑2どこみりゃいいんだよ -- &new{2022-12-30 (金) 09:13:06}; -↑9 カリぞみダーマでループできる -- &new{2022-12-30 (金) 09:14:09}; -冬休みやね -- &new{2022-12-30 (金) 09:50:46}; -どういう意味? -- &new{2022-12-30 (金) 15:44:38}; -《努力 未来 <A beautiful.Star>》 ビッグマッスル/レクスターズ -- &new{2022-12-30 (金) 16:23:23}; -↑草 -- &new{2022-12-30 (金) 16:43:59}; -赤野速攻さんみたいな出オチもいいとこなキャラの記事作る意味ってあるのかね -- &new{2022-12-30 (金) 18:44:06}; -ない -- &new{2022-12-30 (金) 19:20:19}; -デュエマアニメのキャラであることに違いないから記事あっても何の問題もない -- &new{2022-12-30 (金) 19:25:28}; -2強環境ってCSの上位入賞デッキのうち特定の2種が1・2番手を占め続ける(くらい突出している)ことだと思うんだけど[[【モルト NEXT】]]のページにあるモルネク・オービー2強って何をもって2強なんだ? -- &new{2022-12-30 (金) 22:38:32}; -使用者の多さじゃない?わからないけど… -- &new{2022-12-31 (土) 07:17:03}; -あけお[[メデタイン>《賀正電士メデタイン》]] -- &new{2023-01-01 (日) 00:08:35}; -あけおめ -- &new{2023-01-01 (日) 00:20:00}; -あけましておめでとうございます! -- &new{2023-01-01 (日) 06:53:05}; -そういえばパワー2023のアウトレイジ出なかったなあ。毎年出てたのに。 -- &new{2023-01-01 (日) 09:06:21}; -あけお[[メデタス>《賀正の玉 メデタス》]] -- &new{2023-01-01 (日) 16:09:42}; -[[ドキンダムも新年をお祝いしてるぞ!>《Forbidden New Year》]] -- &new{2023-01-01 (日) 16:30:15}; -こんな派生カード+関連キャラがあと11種あるの楽しみ -- &new{2023-01-01 (日) 19:49:38}; -黒城はあるだろうとしてバロムかなやっぱ。派生としては能力出尽くしてる感あるけど…クエイクの再録とかでも嬉しい -- &new{2023-01-01 (日) 21:35:23}; -神帝見てみたけど余りにも展開が意味不明なんだけど、なんで四神揃ってるのに勝負のシールド残ってるの?なんでサンバースト2回しか殴ってないの?殴ってないのは略したところでスパークしたとしてもサンバに関しては一切の言い訳が不可能なんだけど -- &new{2023-01-01 (日) 22:41:53}; -サンバとアージュ+ムーラが11000同士で相打ちになるからって小説のほうに書いてある -- &new{2023-01-01 (日) 23:13:08}; -神帝殴ってない件は盾4枚残ってるからNEXからピース出してブロックしたんだと思う -- &new{2023-01-01 (日) 23:26:16}; -[[《グローバル・ナビゲーション》]]の関連カードに[[《極楽轟破5.S.トラップ》]] ・[[《大地門ライフ・ゲート》]]が加わっているのはなぜですか?効果いうほど似ていますか? -- &new{2023-01-03 (火) 11:31:37}; -「マナ送り+αのST呪文」という括りだと思う。共通点が無いではないけど本文で触れてるし書くほどでもないかなあ -- &new{2023-01-03 (火) 12:23:40}; -「マナ送り+αのST呪文」という括りだけなら[[《ナチュラトゥルー・トラップ》]]とか[[《マン・オブ・すて〜る》]]とかも関連カードに入れないといけなくなるよね。これに限らず関連カードに疑問が残るページはたくさんあるけど編集が大変なんだよな。 -- &new{2023-01-03 (火) 13:13:02}; -[[【赤青“逆悪襲”ブランド】]]のページ見てて気になったんだけど「1枚目」って表現実際に使うの? -- &new{2023-01-03 (火) 17:25:19}; -↑何か変かな?普通に使う表現だと思うけど。 -- &new{2023-01-03 (火) 18:02:52}; -ニュアンス(コンセプトカードの上位互換で殿堂)は伝わるけど、俺の周りではあまり聞かない表現 -- &new{2023-01-03 (火) 18:05:30}; -↑2そうなんだ。初めて聞いたけどそういう表現もあるのね、ありがとう -- &new{2023-01-03 (火) 20:53:23}; -ノヴァ系のバスターに1枚目が使われてないんだから推して知るべしじゃない? 自分の周りでも聞かないわ -- &new{2023-01-04 (水) 00:23:19}; -王来篇モモキングの左目の傷について追記しようと思ったんですがどこに書くのがいいでしょうか -- &new{2023-01-04 (水) 03:05:13}; -RXでいいんじゃないの -- &new{2023-01-04 (水) 06:11:45}; -デッキページにも書いてあるけどノヴァは別にバスターの代用品じゃないからね?ノヴァにバスターが入ってるのは「色が合って何かと便利だから」であって構築的にはあくまでノヴァが主軸 -- &new{2023-01-04 (水) 09:41:12}; -轟轟轟と悪臭だってシッカリ別物だって評価多いだろ そう言うの無視するならノヴァは捲りだけどバスターはほぼ確実に踏み倒せる上位互換だよ -- &new{2023-01-04 (水) 13:14:13}; -剣は手札かマナを伸ばす必要があって、構築段階でもそれを意識することが多いけど閃は手札とかマナ増やすより捲りが美味しくなるように組むから構築論からして全然違うと思うんだが。その点赤青逆悪襲はセルフディスカードしてコスト軽減を狙うというコンセプト上、仮に轟轟轟が4枚使えたとしたら逆悪襲の枠は総とっかえしたいわけであって、剣と閃の関係は例えとして不適だと思う -- &new{2023-01-04 (水) 13:33:27}; -あー確かにそうだね 他に例思い付かんけど、1枚目は聞いたことないわ -- &new{2023-01-04 (水) 13:59:57}; -あー殿堂一覧みてきたけど ギャスカとラピスラズリはどうよ でもギャスカありきで組まれてるからこれも例としてはおかしいか -- &new{2023-01-04 (水) 14:05:21}; -「5枚目ならぬ1枚目」みたいにレトリックであることを明示してから使うのは適切だがいきなり使うにしてはまだ定着してない表現、ってことで -- &new{2023-01-04 (水) 14:18:26}; //-きええええええええええええええええええええええええええ -- &new{2023-01-04 (水) 14:36:01}; -自分が神経質なだけなんだけど、Aとその上位互換で殿堂のB、下位互換のCってカードがあった場合にBを1枚目、Cを5枚目って表現するのは疑問に思うわ。Aは3枚しか入らないの!?って -- &new{2023-01-04 (水) 15:03:25}; -書いた人間の主観が出ているからそういうのは適当に修正していいよ -- &new{2023-01-04 (水) 16:04:26}; -(自然文明の)[[女王]]ってアニメだと『女王』としか呼ばれてなかったっけ?背景ストーリーだと同じ時期に光文明の女王もいるから、項目名変えられるといいんだけど…… -- &new{2023-01-05 (木) 19:21:45}; -↑自然文明の女王とかで再度項目立てて元記事は削除しかない -- &new{2023-01-05 (木) 19:39:41}; -それか、多少煩雑になることを承知で「光の女王」「自然の女王」を同じ記事内で分割して記述するか&br;一応、どっちも「ジョー編のアニメ・漫画・背景ストーリーの登場人物」かつ「ジョーの仲間の親族」っていう大枠が共通するから、ある程度は総括的に書けるはず -- &new{2023-01-06 (金) 10:59:34}; -ウィンは内定、あと黒城やゼーロ辺りはいそうだけど誰とどのクリーチャーが選出されるかねぇ -- &new{2023-01-06 (金) 22:49:07}; -ダンテとドギラゴンの影に隠れてるデス・ザ・ロスト君を救ってあげて… -- &new{2023-01-07 (土) 00:55:37}; -[[赤星 大虎]]……俺はお前を覚えているからよ…… -- &new{2023-01-07 (土) 02:45:52}; -覇王伝ガチって大昔に終わったイメージだったけど2018年までやってたんだ -- &new{2023-01-07 (土) 03:14:58}; -季刊誌で連載は無理があったよなあ。最終回は初期のライバルがサッヴァーク使ってきて対決してた。 -- &new{2023-01-07 (土) 07:48:29}; -↑ドラゴン・W・ブレイカー(物理)の印象が強い -- &new{2023-01-07 (土) 08:38:30}; -完全不明の記事内の”コンパチブルカード”って別の言い回しないだろうか。ググってもあまり -- &new{2023-01-07 (土) 10:39:58}; -でてこなかったし。よく使われるような表現なのでしょうか? -- &new{2023-01-07 (土) 10:40:38}; -ソシャゲなんかでガワだけ違う性能ほぼ同じなキャラ実装した時に「(また)コンパチかよ!」って聞いたこと無い? コンパチブルはcompatible……互換性って意味だよ。よく使われてはいるけど、最近は前述のような使われ方が多い印象だからあんまり良い印象は持ってないかな。普通の言葉だね -- &new{2023-01-07 (土) 10:52:12}; -TCGだと相互互換って言った方が通りは良いかもしれん -- &new{2023-01-07 (土) 11:00:19}; -なんかラウンジ開けなくなったけどみんなそうなんですかね -- &new{2023-01-07 (土) 16:20:57}; -こちらは問題なく入れます。 -- &new{2023-01-07 (土) 16:36:02}; -対応します -- &new{2023-01-07 (土) 16:44:48}; -↑5 格ゲーとかだとよく使う印象 SFのリュウケンとか、スマブラのマルスロイルキナとか -- &new{2023-01-07 (土) 18:49:43}; -ラウンジを復旧させました。 -- &new{2023-01-07 (土) 23:48:21}; -お疲れ様です -- &new{2023-01-08 (日) 00:37:37}; -ありがとうございました -- &new{2023-01-08 (日) 00:54:22}; -[[不正]]⇐差分見てみて -- &new{2023-01-08 (日) 09:52:23}; -参考が1件追加されただけで特に何もなかった(この単語自体がキモいというのはある) -- &new{2023-01-08 (日) 12:50:18}; -確かに格ゲーだとマイナスな使い方してないね -- &new{2023-01-08 (日) 12:50:23}; -それの前に見たら一番上のとこが不正じゃなくて歪になってたよ -- &new{2023-01-08 (日) 12:53:53}; -どうせ直したから見て見て!とかいうしょーもなアピールやろ -- &new{2023-01-08 (日) 13:04:53}; -まあ無言で荒らし編集されるよりはマシだし…… -- &new{2023-01-08 (日) 13:23:28}; -ルール質問掲示板が封鎖されてます -- &new{2023-01-08 (日) 14:30:15}; -Hkh Ljhj Hahha って何? -- &new{2023-01-08 (日) 14:56:49}; -https://dmwiki.net/?plugin=related&page=%E3%80%8ACRYMAX%20%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%80%8Bの -- &new{2023-01-08 (日) 15:09:02}; -エスメルのタグにcipが無かったから勝手に足したんだけど順番に決まりとかあったらごめんね -- &new{2023-01-08 (日) 15:48:42}; -決まりはないけど出来れば効果はテキスト順に並べてくれるとありがたい あんまり決めると考えること増えるから適当でいいけど -- &new{2023-01-08 (日) 15:58:44}; -はえーなるほど、レアリティとイラストレータは後ろになってそうだからそこだけ避けたんよな。次から参考にするわ。(機会があるかわからんけど。) -- &new{2023-01-08 (日) 16:21:21}; -ルール質問版のウイグル語 -- &new{2023-01-08 (日) 19:00:27}; -質問板コメントページ上部のコピペ用?みたいなとこが消されとるね あれの意味はちょっとよくわかってないけど、必要なものなら誰か戻してほしいな。 この端末だと文字数オーバーで貼り付けられんかった -- &new{2023-01-09 (月) 13:17:12}; -その編集で消された「foldプラグイン」、どうやら折りたたみの見出しを作るためのプラグイン(region2と同様)らしい。ログもツリー式で保存される現在の質問版だとあってないようなものだし、長らくCOして放置されてたことを考えると個人的には復元する意味はなさそう。 -- &new{2023-01-09 (月) 16:06:32}; -強いて言うなら同様にCOされてた「''※以下の回答は回答当時に有志によって行われたものです。そのため回答に間違いがある場合や、現在の裁定とは異なる場合があります。''」は復旧してもいいかも(とはいえ当たり前のことだし、こちらも長らくCOされてたので復旧するかは諸説) -- &new{2023-01-09 (月) 16:07:42}; -アニメの予告、デスザロストかと思ったらなんか細部が違うらしい。DM22からの販促か? -- &new{2023-01-10 (火) 01:17:20}; -↑似てるようで腕の本数とか結構違うね、たぶん2月パックのコジロー枠かと。 -- &new{2023-01-10 (火) 01:26:33}; -頭部や爪等のカラーリングとか革命軍マークも違うし今になってアニメにデスザロスト出す理由が他にないしなぁ -- &new{2023-01-10 (火) 04:21:20}; -革命0トリガークリーチャーの枠から外れたロストくんの救済 -- &new{2023-01-10 (火) 08:15:54}; -↑2 紋章呪文あるしそれで我慢せいコジロー君 -- &new{2023-01-10 (火) 11:09:25}; -↑8 自分も同感 -- &new{2023-01-10 (火) 11:10:35}; -デスザロストって略しにくくない?一番言いやすいザロストは4コストの方が使われてるし -- &new{2023-01-10 (火) 16:31:31}; -《魔壊業皇 デストピア》ワンチャン実装ある?ただデストピアはあくまでデスザロストに呼び出された別世界のデスシラズだから関係ないかもしれんが -- &new{2023-01-10 (火) 20:01:23}; -ここにアクセスカウンターとかないけど、月あたりどれくらいアクセスあったかとかって第三者から分かるもんなの?荒らしがなんか喚いてたけど -- &new{2023-01-10 (火) 20:50:20}; -推測だよ -- &new{2023-01-10 (火) 20:55:11}; -デュエマwikiは月間1億アクセス!とか何も確認せず適当に言ってる感じか -- &new{2023-01-10 (火) 21:05:11}; -私怨でここまで粘着できるのはある意味尊敬するわ。 -- &new{2023-01-10 (火) 21:43:28}; -「そういう人」には普通の常識とか感覚は通用しないから…… -- &new{2023-01-10 (火) 21:46:11}; -確かにwikiにコピペ爆撃する輩の気持ちは分からん -- &new{2023-01-10 (火) 21:49:25}; -したらばでも暴れてたみたいね -- &new{2023-01-10 (火) 23:07:19}; -確かに収支内訳とかは公表されてないけど逆にアクセス数等も公開されていない(管理人のパソコンクラッキングして覗いたとか高度なことでもしてない限りは)から、結局全部推測でしかない。コピペ爆撃という「荒らし」という手段とった時点でまともに抗議する気がないのは明白だし… -- &new{2023-01-11 (水) 08:55:16}; -[[白青緑]]のページでゲームオリジナルカード枠に[[《勝利のプリンプリン》]]があるの何故?って思ってたら勝利プリンの記事内タグがデュエプレ仕様に変更されてたからか。TCG版用タグ無くすとこういうこともあるんだな。白青緑のページに正しく反映されるよう修正しといたけど、他にも似たような事例あるやもしれんな -- &new{2023-01-11 (水) 15:52:59}; -ド・リュザークのページがないようなので作ろうと思います。 -- &new{2023-01-11 (水) 16:52:19}; -初めてでアドバイスがあれば何でもお願いします -- &new{2023-01-11 (水) 16:55:14}; -↑とりあえず既存のデッキページや、[[テンプレート]]の確認、各種ページへのリンクをしっかりしてくれると助かる。 -- &new{2023-01-11 (水) 18:57:33}; -オレガ・オーラのページで、その他に[[キャップ]]がオーラを使ったような文になっていて「アニメではキャップがオレガ・オーラを使用する行動を「ライドオン」又は「ライド」と呼んでいる。」と、なっていて、でもクッリクしてみると何故かギャップに -- &new{2023-01-11 (水) 21:43:14}; -飛ぶんです。バグですかね? -- &new{2023-01-11 (水) 21:44:05}; -キャップとギャップはミスリードのために序盤は同一人物のように振舞ってたからそれの名残かも? -- &new{2023-01-11 (水) 21:54:19}; -ギャップにリンクが貼られてるからバグではないね。 -- &new{2023-01-11 (水) 21:57:23}; -カードの強い動き書いちゃっていいんですか?もしいいならページのどのあたりに書けばいいですか? -- &new{2023-01-12 (木) 00:11:26}; -↑3 初めてオーラが登場したのが!時代(まだアアルカイト使う方のキャップが登場してなかった頃)なので、その頃の名残(リンク先だけ区別可能な名称に変更)ってところでしょうね。今更区別する理由はないしギャップ表記に変更しても問題はないと思います。 -- &new{2023-01-12 (木) 01:27:55}; -↑2 デッキとしての【卍月ド・リュザーク】の記事を作りたいって意味で合ってる?だとしたら、そのデッキの強ムーブとかは「このデッキの回し方」ないし「長所」の項に書くかな -- &new{2023-01-12 (木) 01:31:31}; -ここの管理人、なんか一部の層から親の仇の如く忌み嫌われてるみたいだけど一体何があったの? -- &new{2023-01-12 (木) 13:14:09}; -キチガイが一人暴れてるだけだよ -- &new{2023-01-12 (木) 13:22:29}; -批判者によると独断で広告を付けたことが問題らしい 個人的にはこのwikiは役に立つしインセンティブとして広告があってもいいと思うが -- &new{2023-01-12 (木) 13:22:46}; -サーバー代がタダだと思ってるんでしょ。身銭切るのが美徳だと言うなら鏡鯖だけでもまずソイツに管理して貰いたいもんだ -- &new{2023-01-12 (木) 14:43:09}; -自分の言い分が通らないからといってwikiに30件以上もコピペ爆撃してwikiを機能不全にした奴が管理人批判しても意見が通るはずないだろ。 -- &new{2023-01-12 (木) 15:26:57}; -鯖代の寄付受け付けて広告消せとかならまだ分かるけど、荒らしは論外だよね。 -- &new{2023-01-12 (木) 15:37:27}; -旧wikiが管理人不在で乗っ取られそうになった時に現管理人が立ち上がってなかったら、今頃どうなっていたことやら -- &new{2023-01-12 (木) 15:52:17}; -↑大体把握した。ありがとう。広告ついてるWikiサイトなんて他にもいくらでもあるし、荒らしの件を抜きにしても批判がすごく薄く感じる… -- &new{2023-01-12 (木) 16:10:49}; -確か旧wikiは一回編集するたびに履歴残って限度超えると古い履歴が消えるから荒らしが履歴消えるまで編集してたような。同じ人が同じページを何回か連続で編集するとロックかかる仕組みだったけどなんらかの方法で回避したんだろうな。 -- &new{2023-01-12 (木) 16:11:08}; -マナロが数年先までプレ殿行かないことが確定して絶望してるよ -- &new{2023-01-12 (木) 19:28:52}; -デドダム美少女化してて草 -- &new{2023-01-12 (木) 19:33:40}; -完全受注生産はありがたい。最初からやって欲しかったけど -- &new{2023-01-12 (木) 19:54:17}; -ディスタス·ディスペクターとかいう、登場年月と総数に比して美少女化数が圧倒的な種族 -- &new{2023-01-12 (木) 21:00:02}; -アブライゼのFTでバジュラ,アブゾ·ドルバ,バイラス·ゲイルの3体が変質したみたいな事書かれてるけど、残り2体も何かしら派生を出すつもりなのかな&br;ところで転生編の3龍にはそろそろ何か無いですかね…… -- &new{2023-01-12 (木) 21:08:14}; -ヴァルキリアス以外影が薄すぎるだろ……メディアミックスでも出番皆無だし -- &new{2023-01-12 (木) 21:13:47}; -ブラムグレール君は最近エボリューション・エッグのイラストとして活躍したぞ! -- &new{2023-01-12 (木) 21:26:05}; -ドラゴン編、イラスト流用は神アートって言えるのか? -- &new{2023-01-12 (木) 22:51:23}; -「神級"アート"」であってイラストに限定した物ではないから……いややっぱ苦しいってこれ。実物は間違いなく格好いいんだろうってのはもう心配してないけどもさ -- &new{2023-01-12 (木) 23:55:12}; -美少女系は抵抗あったけどシンプルでかっこいいドラゴンは買おうかな、マナロもあるし -- &new{2023-01-13 (金) 01:14:01}; -バイラスゲイルはバイラスカースドに変質したってことかな?アブライゼもブライゼ+アブゾドルバだし。 -- &new{2023-01-13 (金) 01:24:49}; -バジュラはクサリ変怪 -- &new{2023-01-13 (金) 01:51:52}; -まぁでもSVS仕様は今後も積極的にやってくれてもいいくらいには綺麗だった -- &new{2023-01-13 (金) 03:50:20}; -[[ルール質問掲示板]]へ移行しました。 -- &new{2023-01-13 (金) 19:31:49}; //-ルールの質問です。crymaxジャオウガで零龍カードを飛ばせますか? -- &new{2023-01-13 (金) 19:31:53}; -消えたと思って二回打ってしまいました。すみません -- &new{2023-01-13 (金) 19:32:35}; -[[デッキ構築相談掲示板]]で何故かコメントの挿入がされません長文だとだめとかありますか? -- &new{2023-01-13 (金) 21:28:00}; -[[オレガ・オーラ]]のページのその他のキャップの所をギャップにしました -- &new{2023-01-13 (金) 21:32:34}; -↑2 そんな制限はありません -- &new{2023-01-13 (金) 21:35:48}; -何なのでしょうここならいけるのですが,,, -- &new{2023-01-13 (金) 21:37:08}; -試したいので投稿しようとした長文をここに書いてみてください。 -- &new{2023-01-13 (金) 22:03:11}; -自分もデッキ板だけ反映が遅いことありますね コメントページに行くとちゃんと投稿されてると思いますよ -- &new{2023-01-13 (金) 23:23:31}; -[[今日のラッキーカードはこちら!>《Law儿-怪Hawk》]] -- &new{2023-01-14 (土) 08:40:34}; -あ、デッキ板の表示されないから連投したっぽいヤツはcoしときました -- &new{2023-01-14 (土) 11:13:02}; -[[《卍罪ばんざい ド・リュザーク》]]編集しました -- &new{2023-01-14 (土) 12:23:00}; -[[《卍罪 ド・リュザーク》]] -- &new{2023-01-14 (土) 12:23:50}; -↑6デッキ -- &new{2023-01-14 (土) 12:25:25}; -↑の続き ちょとっまっててください -- &new{2023-01-14 (土) 12:29:09}; -初めてページ作って嬉しいのは分かるけど、そういう報告は邪魔だから要らない。一々報告してたらコメント欄が埋まる。あと文章の推敲くらいしようや -- &new{2023-01-14 (土) 12:33:05}; -不敬合成王www歩キングwww -- &new{2023-01-14 (土) 13:59:05}; -[[アルキン>《奇石 アルキン》]]……こんなに立派になって…… -- &new{2023-01-14 (土) 14:16:47}; -どうしたんですか? -- &new{2023-01-14 (土) 14:34:57}; -ロマティックダム←分かる アルキング←??? でも略称アルキングだろうなぁ… -- &new{2023-01-14 (土) 14:36:26}; -テス虐は続くよどこまでも -- &new{2023-01-14 (土) 15:01:59}; -深淵の力は2度どころか選ばれないを除く相手が全滅するまで何度でも刺すんですがそれは -- &new{2023-01-14 (土) 15:12:18}; -ごめん、山札の下に行くが抜けてた -- &new{2023-01-14 (土) 15:17:40}; -アルキングとかどうやってテキスト見たの? あんな小さいのに -- &new{2023-01-14 (土) 18:33:57}; -例のデスザロストも含めたらあと4種だけど黒城枠はバロムスポーンなのか、ゼーロ親子は両方来るのか、あとは誰がいたか、ヒーローBはどんな仕様なのか -- &new{2023-01-14 (土) 19:17:49}; -ヒーローズ・ダークサイド・パック、SR15種って多くない? 通常弾より集めにくそうなんだが…。 -- &new{2023-01-14 (土) 19:25:45}; -↑↑↑ヒーローズレアと一緒に載ってるページを頑張って読んだ。銀剥がしよりは見やすい気がする。もしかしたら細かい部分間違ってるかも知れないけど。 -- &new{2023-01-14 (土) 19:49:19}; -王来篇以降の特殊弾は技の章以外全部SR15種以上なんだけど復帰勢の人かなんか? -- &new{2023-01-14 (土) 20:26:47}; -1キャラにき2種類(AとB?)あるっぽいな…パッケにアポロデスとは違う絵のザキラとゼロフェニらしきクリーチャーが写ってる -- &new{2023-01-14 (土) 20:26:57}; -AとBはいつもの光り方の違いじゃない?ザキラは2種以上あるの確定っぽいけどカード番号は別だと思う -- &new{2023-01-14 (土) 20:41:05}; -やたら多いライオネルってそれぞれ別人だったのか・・・ -- &new{2023-01-14 (土) 21:25:34}; -ヴィルジニアからリアニできるようなカードは無しか… -- &new{2023-01-15 (日) 00:20:40}; -新規デスザ、スペックもいい感じだし求めてたカードデザインなんだけどフルフレームじゃないのか… -- &new{2023-01-15 (日) 09:16:14}; -新規デスザ 強いけど思ってたんと違うような? 革命0トリガー闇だけ省かれてたから嬉しい -- &new{2023-01-15 (日) 09:59:39}; -準闇単でフルクリーチャーのデッキなんかねえよ……アビスは不純物嫌うし -- &new{2023-01-15 (日) 10:36:32}; -ゼーロ系だとイワシンとゼーロがクソデカノイズだしなぁ -- &new{2023-01-15 (日) 11:03:14}; -破壊だからスペックだけならボルドギより上なのか、問題は使えるデッキが・・・ -- &new{2023-01-15 (日) 12:59:47}; -火文明と闇文明では山札上ブレどころか最低出力の度合いが違いすぎる -- &new{2023-01-15 (日) 14:06:38}; -でもこういう入る先がないカードって入る先ができたら需要が爆上がりする可能性あるんだよな…VRだしとりあえず4枚確保はしとく -- &new{2023-01-15 (日) 14:52:40}; -明確な闇使いの黒城やコジロー枠がVRなの意外だが、今回は闇で且つ敵サイドのキャラにSRが当てられてる感じなのね -- &new{2023-01-15 (日) 19:54:52}; -不敬アルキングがデッキ進化になってるけどあってる?デスアポロと間違ってない? -- &new{2023-01-15 (日) 23:12:04}; -該当箇所は隠れてて読めないけど、明らかにデッキに干渉してないから多分違う。差し戻しとくね -- &new{2023-01-15 (日) 23:18:46}; -持ってないから聞くしかなかったんだ。代わりに確認編集ありがとう -- &new{2023-01-15 (日) 23:21:53}; -略称は普通に合成王でいいきが -- &new{2023-01-16 (月) 02:03:24}; -闇含むカードで需要の高い強カードって何かある?デュエキング2022で大体出尽くした感があるんだが(ダムド魔天ダクマデドダムなどなど) -- &new{2023-01-16 (月) 16:35:40}; -星雲人はそろそろ再録来るかもしれない。あとはルソーモンテスとか地味に通常再録が無いデッドダムドとか? -- &new{2023-01-16 (月) 16:44:56}; -ごめんデッドダムドはゴールドMAXだったわ -- &new{2023-01-16 (月) 16:46:37}; -星雲人12枚持ってるんだけど1年も経たずに再録したら泣くぞ -- &new{2023-01-16 (月) 16:50:14}; -低レアなら秩序の意志とかケンジとか、あと最終ボロフもありそう。高レアはデッドマンオリジンくらいしか思いつかんな -- &new{2023-01-16 (月) 17:04:52}; -星雲人は今回じゃなくてもいずれトレジャーとか入りそうな予感はする -- &new{2023-01-16 (月) 17:25:38}; -過去2年のクロニクルを見る限りでは、販売翌年の秋パック(1年3ヶ月後)に再録しそう 今回がたまたまデュエキングが2年連続で続いただけかもしれないけど -- &new{2023-01-16 (月) 18:22:47}; -Rなら《九番目の旧王》とか《天使と悪魔の墳墓》とか実はRの《神羅》 -- &new{2023-01-16 (月) 18:48:14}; -途中で切れた ダークネスロマノフとかそこそこ需要ある気がする -- &new{2023-01-16 (月) 18:48:41}; -DM22EX2は何か一枚だけ闇文明入らないカードあるらしいね -- &new{2023-01-16 (月) 19:20:14}; -↑ それ気になる ソースはどこ? -- &new{2023-01-16 (月) 19:34:53}; //そういうのはラウンジでやってください -コロコロに「1枚だけ裏切り者が混ざってる」とか書いてあったな -- &new{2023-01-16 (月) 19:40:22}; //-わざわざ明記してない管理人の名前把握してたりするあたり結構前からwiki見てた人なんだろうけど -- &new{2023-01-16 (月) 20:19:36}; //-結構前からwiki見てたというか、去年裁判負けて55万払ったとかいう例の荒らしでしょ?ずーっと前からデュエマ関連のコミュニティ荒らして回ってる奴だよ。夕方にはしたらばの方にも出てたし -- &new{2023-01-16 (月) 20:26:16}; //-また来たのか。懲りないねえ。 -- &new{2023-01-16 (月) 20:43:24}; //-規制されてもCOしても何度も復活させてくる荒らしが何を言ってんだか。 -- &new{2023-01-16 (月) 20:44:45}; //-直訴というかもはや嫌がらせに近い。訴えられてまた55万払うようになるよ荒らしくん。 -- &new{2023-01-16 (月) 20:46:25}; -↑正確には反逆者らしい -- &new{2023-01-16 (月) 20:56:19}; -↑W関連かな?ルドルフの効果が気になるし。闇から抜け出した光の進化獣とか…はでも微妙か -- &new{2023-01-16 (月) 21:45:06}; -デスアルカの正統進化系かしら -- &new{2023-01-17 (火) 01:09:29}; -ギョウ関連の新規も欲しいなあ -- &new{2023-01-17 (火) 10:55:30}; -変な動きが得意な闇に革命0トリガークリーチャーってヤバかったのな。こっちのダイレクトアタックする度に墓地からわらわらとで湧いて来やがる -- &new{2023-01-17 (火) 13:15:38}; -栄光ルピアがパラマスで再録されたのが2月だから下手すりゃ次で来るかもね雲人 -- &new{2023-01-17 (火) 14:11:14}; -どうしてもぱっと見だとデアゴスティー二 -- &new{2023-01-17 (火) 16:06:33}; -買ってる人いるの?なデッキよりP's版大盛りパック出してほしい…と思ったがリスクが高すぎるから限定生産のデッキに絞ってるのか -- &new{2023-01-18 (水) 13:21:06}; -仮にプレイス版特化パックを出したとしても、一部除いた大半のカードは紙環境では力不足もいいところなので、売上は全然見込めないと思う。それならどうしても欲しいファンに向けて受注生産やった方が効率的。 -- &new{2023-01-18 (水) 13:50:07}; -↑ [[《聖鎧亜キング・アルカディアスP'S》]]の前例があるから需要高そうなカードはそれはそれで個別で再録するんでしょうし、今の形でも需要に合ってるってことなんじゃないですかね -- [[知らんけど>うんちく]] &new{2023-01-18 (水) 14:15:16}; -俺は中途半端にプレイスに迎合したドッキングパックのことを忘れないからな -- &new{2023-01-18 (水) 14:36:29}; -久保聖也… -- &new{2023-01-18 (水) 15:40:26}; -キングコマンドドラゴンとジャイアントとフレイムコマンドのクリーチャー書き換えた人、多分代表的なカードに書き換えたんだろうけど、あれは基本命名ルールの例示という側面もあるからあんまり勝手に変えないでくれー -- &new{2023-01-18 (水) 17:08:25}; -コメントログのCO部分にあった55万云々の詳細知りたい(この発言のCOと同時にコメントで書いておいてほしい) -- &new{2023-01-18 (水) 19:39:22}; -ホタッテガイジで検索してみるといいよ -- &new{2023-01-18 (水) 20:12:24}; -紙の方で丸ごとプレイス関係のエキスパンションを出しても絶対割に合わないだろうし何が需要あるかアンケ取るにもどう取ったものかって感じだしなぁ、とはいえアポロヌスP'Sの代用として見た超神羅星とかコレジャナイ感もあるし、ドラゴンとかフェニックス辺りでP'S化及びプレイス絵採用した数枚~十数枚組セットとかやってくれたら個人的にはそそられるけど結局それだって環境に影響し得るものが入ってないと商業面でなぁ -- &new{2023-01-18 (水) 20:37:55}; -荒らしに書かれた記述消すのはいいんだけど、荒らしに消された部分も戻してほしいよね。なんなら荒らし記述消してなかったら「直さなきゃ」ってすぐ見えるけど、中途半端な復元は見落とされる -- &new{2023-01-19 (木) 17:34:00}; -ダークサイドの裏切り者ってギョウでは?使ってるの闇じゃなくて自然だし、あと本人もカードの陣営も裏切りやったし -- &new{2023-01-20 (金) 00:09:40}; -性格には裏切り者じゃなくて反逆者だからなんか違う気がする -- &new{2023-01-20 (金) 00:45:06}; -案外無難にバインド・シャドウみたいなメタ持ちだったりして -- &new{2023-01-20 (金) 00:55:11}; -バラモルド胴とか勝利プリンとかその辺じゃないかな -- &new{2023-01-20 (金) 06:24:24}; -無色って光の前だよね?DMPP-18の並びわざわざ変えられてるから気になった。 -- &new{2023-01-20 (金) 09:07:17}; -[[異世界転生宣言 デュエル・マスターズ「覇」]]の記事、グルメ・デュエマで「デュエマじゃないから紹介しない」って書いてあったのにフレテキかるたのルールはクッソ丁寧に書かれてるのどういうことなんでしょうか&br;全部あれくらい詳細に書くべきなのかフレテキかるたの記述を「デュエマじゃないので紹介しません」と全消しするべきなのか -- &new{2023-01-21 (土) 16:07:13}; -とりま消しときました -- &new{2023-01-21 (土) 16:26:05}; -↑2 グルメはマジで書ける事が無かったからあの軽量になっただけで解説はなるべく丁寧にやりたかった -- &new{2023-01-21 (土) 17:04:46}; -↑ 個人的には(あまりにも詳細な部分は省くにしても)概要くらいはデュエマじゃなかろうと全部書く方針でいいと思うんですが、概要すらなく「書かない」だったので混乱してしまいました それなら冗長にならない程度にグルメをある程度追記してかるたも元に戻す、でいいでしょうか -- &new{2023-01-21 (土) 22:57:56}; -魔天なのに呪文関連してるのにナイトないのか、種族欄2行にしてでも入れればよかったのに -- &new{2023-01-22 (日) 13:30:01}; -イエスマンもキサナドゥもナイト使いじゃないからでしょ -- &new{2023-01-22 (日) 13:40:23}; -ナイトの命名ルールって魔天じゃなくて魔光じゃない? -- &new{2023-01-22 (日) 13:45:52}; -ナイトは呪文の扱いが得意は真だけど、じゃあ呪文の得意なクリーチャーが全部ナイトかと言えば別にそうじゃないしな -- &new{2023-01-22 (日) 13:55:26}; -みんなは、デッキ何でつくてるの?(紙広げたり、デッキメーカー使ったり) -- &new{2023-01-22 (日) 16:42:29}; -電磁(サイバー)魔(デーモン)天(エンジェル)か。十王以降優秀な光デーモンがコンスタントに出てて嬉しい -- &new{2023-01-22 (日) 16:56:57}; -軽い自分のシールドを割れるやついませんか? -- &new{2023-01-22 (日) 17:03:50}; -↑7 ナイトは「[[魔光>《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]」やね。魔天は[[光デーモン>《魔天聖邪ビッグディアウト》]]の冠詞だったはず、まあ過去に一例しかなかったし↑2の言う通りのデーモン+エンジェル説のがありそうだけど -- &new{2023-01-22 (日) 17:23:30}; -↑2 [[デッキ構築相談掲示板]]というものがあるので次からはそこを使うといいかと。あとその文だけでは回収したい目的(文明・暴発の有無など)が分からないので、一応[[タグ検索>https://dmwiki.net/?cmd=taglist&tag=シールド回収]]のリンク貼っときますね -- &new{2023-01-22 (日) 17:29:20}; -今配信してるVSRのOPでカモ帽つけてる襟斗先輩って何話から追加された?1話だと居なかったはず -- &new{2023-01-22 (日) 18:03:40}; -ループとか除くと∞龍やととと辺りも入れたりしたドロマー天門とかになるんかね -- &new{2023-01-22 (日) 18:14:36}; -デッキ構築掲示板、ここやルール質問版と比べてやけにコメントしてからの更新遅いなあ。なんでなんだろう -- &new{2023-01-22 (日) 18:28:56}; -#pcomment(,15,reply)にしたらうまく更新されるようになった。 -- &new{2023-01-22 (日) 18:51:03}; -ありがとう -- &new{2023-01-22 (日) 19:00:55}; -いいサイトだ -- &new{2023-01-22 (日) 20:44:19}; -どうも -- &new{2023-01-22 (日) 20:46:43}; -スマホ使いすぎで通信制限下でもサクサク見れるから助かる -- &new{2023-01-23 (月) 02:09:21}; -ソリティアユニバースというアニメ映えはするけどアニメでやっちゃだめだろな戦術、ほんとガチだな -- &new{2023-01-23 (月) 21:07:50}; -[[《小結 座美の花》]]のような「可能ならブロックする」がいてもブロッカー全タップってできなくなったよね?どこかのタイミングでそんな裁定変更があったように思うのだけど、[[ブロッカー]]のページも更新されてないし記憶違いかもしれないから確認したい。 -- &new{2023-01-24 (火) 04:40:46}; -プレイヤー攻撃をブロックしてからガードマンでさらに変更ができなくなったのと勘違いしてるだけじゃないかな。 宣言タイミングが同じ複数ブロックはできる -- &new{2023-01-24 (火) 06:03:08}; -ユニゲ代わりにフローズン使いながらエスメルを巻き込んだクレバスにユニバースを重ねてエスメラルダごっこしよう -- &new{2023-01-24 (火) 17:48:25}; -↑↑勘違いしていたかもしれません。ありがとうございます -- ↑3 &new{2023-01-25 (水) 03:22:28}; -[[《秩序の邪将 ビホルダー》]]の関連カードに[[《バックベアード》]]があるのはなんででしょう -- &new{2023-01-25 (水) 13:39:02}; -デカい目玉に触手が付いてるビジュアル繋がりでしょ -- &new{2023-01-25 (水) 13:54:38}; -[[出ることによって起こる効果]]と[[出る事によって起こる効果]]は何で統合されてないんでしょうか -- &new{2023-01-25 (水) 17:43:56}; -カードテキストの方に表記揺れがあるのかと思ったがそんなこともないのか、事の方は何故作られたページなんだ -- &new{2023-01-25 (水) 18:20:37}; -リンク貼る時の表記ゆれ対策じゃないの。片方includeにした方がいいけど -- &new{2023-01-25 (水) 18:22:27}; -↑4こういう説明がないとわかりにくいものは、関連カードではなくその他のところに記述して欲しいんだけどな・・・。よく関連カードで「~つながり」って書かれているものも同様。そもそもデカい目玉に触手が付いてるビジュアル繋がりだったら[[《スティンガー・ボール》]]も記述するべきだし、中途半端によくわからない関連付けをするなら記述しない方がましなのでは -- &new{2023-01-25 (水) 22:04:43}; -関連カードは互換カードをパッと探したいときに見てるからまあわかる。背景ストーリー繋がりとか元ネタクリーチャーがあるのは仕方無いけどね -- &new{2023-01-25 (水) 22:28:10}; -[[《超電磁トワイライトΣ》]]でタマシードの出し入れって出来ますか?記述お願いします。 -- &new{2023-01-26 (木) 01:44:39}; -戻すのはできるけど、戻した数にかぞえないし出せないです。&br; 編集依頼?だから質問板に行かなかったのかもしれないけど、n体って書いてあるとクリーチャーであるってルールがあって、クリーチャーだって記事には書いてあるから直すところはあんまりないですね -- &new{2023-01-26 (木) 02:02:03}; -バトウショルダーのイメージが三下からメスガキになって草 -- &new{2023-01-26 (木) 12:52:37}; -[[《超轟速 レッド・エンド》]]の記事に「ツインパクトカードの場合、呪文としてバトルゾーンに出すことができるが、その場合すぐに墓地に置かれる。」って書いてあるけど、これ本当?[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]]とかの書き方と挙動を考えると、クリーチャーとして強制的にバトルゾーンに残る気がするんだけど…… -- &new{2023-01-26 (木) 17:29:43}; -カードを出すから呪文もくそもないですね 自分もクリーチャーになると思います -- &new{2023-01-26 (木) 18:50:59}; -↑2「零龍星雲もバトルゾーンに《滅亡の起源 零無》がいなければ、これもすぐに墓地に置かれる。」って記述も怪しいな…… -- &new{2023-01-26 (木) 20:04:21}; -デュエプレの[[《ライフプラン・チャージャー》]]モードチェンジ版フレテキの、生計の鎧って誰…? -- &new{2023-01-27 (金) 13:32:34}; -イラストのビーストフォークっぽなにかじゃない?ちょっと無理あるけどライフプラン→生計って言えなくもないし -- &new{2023-01-27 (金) 13:37:05}; -見やすいなここ -- &new{2023-01-27 (金) 22:36:36}; -flat工房の丸パクリ文章多すぎるんだけど、そういうのって何かに引っかかないか? -- &new{2023-01-28 (土) 03:21:49}; -丸パクリは問題良くないんだろうけどここの人が想像で書くよか有識者ってことの人の言ったことを真似した方がいいんじゃないかとも思う。カード解説はともかく大型大会のメタとかはね -- &new{2023-01-28 (土) 07:28:27}; -有識者云々はそうかもしれないが、ここの場合動画投稿者の信者が多すぎ問題もある。「動画で言ってた·紹介してた」ってだけで正誤とか事実関係とか確認せずに記述しちゃうから。&br;あとそういう層は大体文法知識がなってないから文章が何かおかしい -- &new{2023-01-28 (土) 12:51:23}; -この話題定期的にやってるけど、禁止に出来る理屈を捻り出せない(もしくは禁止すると色々弊害が予想される)以上、見掛けたらその都度修正するしかないんだよ…… -- &new{2023-01-28 (土) 13:13:51}; -技術的にできるかどうかはわからないけど、アカウント登録制にして、質の低い編集者を垢BANできるようにすれば… -- &new{2023-01-28 (土) 18:17:39}; -そんなことしたら編集者いなくなるよ。 -- &new{2023-01-28 (土) 18:23:16}; -まともな編集者はアカウント登録制でも編集するので問題ないと思うけど -- &new{2023-01-28 (土) 22:49:28}; -現状のこのwikiは軽い記述の積み重ねで成り立ってるから登録制にすると良い意味の軽率さがなくなって回らなくなるかなあ -- &new{2023-01-28 (土) 23:10:23}; -Pukiwikiでアカウント制は無理だしwiki移転した時にその辺は議論済みだから議論するだけ無駄 -- &new{2023-01-28 (土) 23:23:19}; -多数決とかではなく最終的に管理人判断のPukiだし -- &new{2023-01-28 (土) 23:23:33}; -この規模のwikiでアカウント登録制にするとそれこそ内容が偏るし、垢BANにより雰囲気も悪くなる可能性もある(そもそも明らかに質が悪いと分かるならともかく、その質がいい質が悪いの線引きをどうするかって話だし) -- &new{2023-01-29 (日) 00:51:15}; -それにあの人にはついていけないとかあの人はあの項目ばかり編集しているとか編集内容以外の部分で判断されて、編集者がさらに減る可能性もある。メリットしか言ってないけどデメリットがメリットを大きく上回るのは疑問が残る。それよりかは、注意喚起の文章をトップページに乗っける方がいいと思うよ。 -- &new{2023-01-29 (日) 00:55:52}; -[[《黙示録、それはラグナロク》]]と[[《極幻空 ザハ・エルハ》]]のかみ合わせの裁定が変わっていることに気づいたのですが、ページの一番下の「公式Q&A」欄をどうすればよいでしょうか。 -- &new{2023-01-29 (日) 05:16:02}; -Q&Aの方が正しい裁定ですよね?上の記述だけ修正すれば良いのではないでしょうか。 -- &new{2023-01-29 (日) 14:29:09}; -↑1 私のコメントの後でどなたかが修正してくれたようです。ありがとうございます。以降は私も単純に置き換えて対応しようと思います。 -- &new{2023-01-29 (日) 18:33:53}; -早とちりしました。どうもコメントアウトしているみたいですね。私もコメントアウトで対応します。 -- &new{2023-01-29 (日) 18:37:53}; -古い裁定も一応資料だからね、COなり取り消し線なりで残しておいてくれた方が嬉しいかも -- &new{2023-01-29 (日) 18:46:14}; -そういえば結局ドラゴ大王=龍世界=龍幻郷なの? -- &new{2023-01-30 (月) 15:19:27}; -まあそうだね -- &new{2023-01-30 (月) 15:50:57}; -オーラもリアニメイトできたら良かったなぁ -- &new{2023-01-30 (月) 22:20:08}; -影って書いてギャンって読むのって、マフィギャングの冠詞から来てるのかな? -- &new{2023-01-30 (月) 22:50:27}; -オーラだったらドラガンザークでよくなっちゃうから「体」縛りにしたんじゃないかな -- &new{2023-01-31 (火) 01:34:26}; -クリーチャーもオーラもリアニできる上でドラガンザークのが使われるなら更に弱いハデスザークの存在価値0やん -- &new{2023-01-31 (火) 12:31:35}; -オーラもって言ってるのにオーラだけだと勘違いしてるだけでしょ -- &new{2023-01-31 (火) 12:37:37}; -デュエマの知らない知識が手に入りました!ありがとうございます! -- マッサーカリバー &new{2023-02-01 (水) 13:58:24}; -デュエプレ動画消えてない? -- &new{2023-02-01 (水) 16:02:50}; -ネタ元の本人から苦言を呈されたからね やっぱデュエチューブはダメだな -- &new{2023-02-01 (水) 16:41:58}; -不敬合成王、アルファディオスの四本腕とロマノフの顔、神帝の胴体にドキンダムの右腕にカツキングの左腕は分かるんだが脚はどうなってるんだろ? -- &new{2023-02-01 (水) 18:17:35}; -具体的には腰周りが分からない あのウロコがある部分は本来ロマノフの物? -- &new{2023-02-01 (水) 18:33:54}; -右足は混成、左足は電融されてるように見えるからそれぞれドキンダムとカツキングかね しかしムーラの胴体の顔だけ変なところにあるの面白いな -- &new{2023-02-01 (水) 18:36:40}; -デュエチューブのやつ該当動画だけ消してだんまりか こういうところ企業姿勢出るよな -- &new{2023-02-01 (水) 19:36:37};