#author("2021-08-25T21:57:18+09:00","","") #author("2022-11-22T20:17:50+09:00","","") *デュエルヒーロー ユウ [#u4bd569b] [[デュエル・マスターズ]]のイベント[[キャラクター]]。本名は岡村優。 デュエルジャッカー・ショーとドクター・ハギーに代わって、2011年度からアツトと共に新しいイベント[[キャラクター]]になった。「DASH TV」のレギュラーを務め、漫画やアニメなど様々なメディアに関わっている。 別名「勇気と友情の炎の勇者」。主にイベントの進行役を務める。 [[ドラゴン・サーガ]]開始を機に、衣装が赤を基調としたものから、白を基調としたものへ変更された。性格が少し変わったアツトと違い、こちらは変わらず熱血系である。 -[[DMX-06]]にて、[[《情熱のD・H ユウ》]]として[[カード]]も登場した。 -アニメ「ビクトリー」にも登場している。声優は当然のように岡村優氏本人が担当している。 -岡村優氏本人が14~18歳のときにオーストラリアに留学した経験があるため、英語が堪能。「DASH TV」でもその語学力は十分に発揮され、経験の浅い[[アツト>デュエルヒーロー アツト]]は置いてきぼりにされる場面がしばしばある。 -実は牛丼チェーン「すき家」のCMにも出ており、一部では話題となっているが、おそらく「デュエルヒーロー ユウ」としては出演していないのだろう。一応「庶民派ヒーロー」と、このCMを意識したと思えるようなコメントもある。また2014年のコロコロホビーフェスタinSUZUKAでのデュエマイベントのMCなどでは、ジャンケン大会において[[アツト>デュエルヒーロー アツト]]がユウに「ジャンケンに勝ったら牛丼をおごってくれよ」とネタにする一幕があったため、なかば公式的にネタにされているとも言える。 -体調不良で次世代ワールドホビーフェアのステージに登場できなかったこともあり、その時は代わりにユウの等身大パネルが登場し、ステージの進行は[[アツト>デュエルヒーロー アツト]]と[[キクチ師範代>《デュエマの鬼!キクチ師範代》]]が担当した。 -「デュエマヒーロー」ではなく「デュエルヒーロー」である。「デュエマヒーロー」はデュエマTV!!における全国ご当地ヒーローを指す。 -公式ガイドブック漫画では度々全裸ネタを披露する。 **声を担当したカード([[デュエル・マスターズ プレイス]]) [#g614c7d9] -[[《情熱のD・H ユウ》]] -[[《無頼勇騎ビャッコ》]] -[[《流星のエグゼドライブ》]] **参考 [#fa1be93c] -[[キャラクター]] -[[ヒーロー]] -[[デュエルヒーロー アツト]] &tag(キャラクター,DASH TV,DMデッキ開発部,イベントキャラクター,声優);