#author("2021-05-07T21:58:34+09:00","","")
#author("2021-10-31T14:03:17+09:00","","")
*タッチ [#p997eaa2]
//※必ず以下の注意を読んでから編集を行うようにしてください。

[[デッキ]]に少しだけ、メインの[[文明]]と別の文明の[[カード]]を入れること。

[[デッキ]]の回転に関わる[[文明]]でなければ、中盤以降に[[マナゾーン]]に1枚埋まっていればいいので、タッチでも問題なく使用できる。

もしくは[[S・トリガー]]や[[ニンジャ・ストライク]]など[[コスト踏み倒し]]で使用できるカードがタッチで入れられる場合がある。

多くの[[文明]]を採用することは、それだけ[[デッキ]]の柔軟性を高めてくれる。[[デッキビルディング]]に慣れてきた中級者以上の[[プレイヤー]]ならば試してみたいところである。

-例えば、[[DMC-36 「ヘヴン・オブ・ドラゴン」>DMC-36]]の[[《デーモン・ハンド》]]や、[[文明]]に関係なく[[ニンジャ・ストライク]]で出せる[[《光牙忍ハヤブサマル》]]などが代表的。

-その他、全ての[[文明]]を使用する[[5色]]では、[[デッキ]]の回転とはあまり関わりの無い[[火]]と[[光]]はタッチで賄うことが多い。

-タッチが入った[[単色]][[デッキ]]は、名前の最初に[[【準赤単】]]や[[【準黒単】]]などのように準がつくことが多い。

-[[プレイス>デュエル・マスターズ プレイス]]においては極端なタッチは公式から好ましく思われない構築であるようであり、事実[[《無双竜機ボルバルザーク》]]は「デッキ内の火と自然が《ボルバル》4枚だけ」という構築が横行していた結果[[DP殿堂]]の第1号に指定された。

**参考 [#sf68e2f8]
//上位項目などへのリンクを各自で追加してください。
-[[用語集]]