#author("2025-10-08T19:15:48+09:00","","")
#author("2025-10-08T19:17:37+09:00","","")
*スター&ruby(しんか){進化};ドラグハート・スーパー・クリーチャー [#top]

[[DM25-EX2]]で初登場した新しい[[カードタイプ]]。
[[ドラグハート]]と[[クリーチャー]]のカテゴリに属する。
//が、[[ドラグハート・クリーチャー]]には属さない

|龍覇合体 モルトWORLD R 水/火/自然文明 (999)|
|スター進化ドラグハート・スーパー・クリーチャー ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー 25000|
|''スター進化'':ドラグナー・クリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)|
|''マッハファイター''(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)|
|''ワールド・ブレイカー''(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)|
|このクリーチャーの攻撃の終わりに、このクリーチャーをアンタップする。|
|BGCOLOR(white):合体龍解前⇒[[《爆勇王剣 ラッシュ・ギガハート》]](上)、[[《爆勇将龍剣 ガイア・オウバーン》]](下)|

公開時点では、[[《龍覇合体 モルトWORLD》]]のみが持つ。
[[《龍覇合体 モルトWORLD》]]は、[[ドラグハート・ウエポン]]である[[《爆勇王剣 ラッシュ・ギガハート》]]、[[《爆勇将龍剣 ガイア・オウバーン》]]が[[合体龍解]]することによって使用できる。

これを構成するカードは、[[ドラグハート・セル]]の[[カードタイプ]]を持つ。

-[[《極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド》]]は類似する性質を持つが其方は[[ドラグハート・クリーチャー]]であり、ドラグハート・スーパー・クリーチャーではない。

//-2025年10月現在では公式で発表されていないものの、このクリーチャーを[[進化元]]にした場合や、超次元ゾーンから直接バトルゾーンに出せるか等については、一部[[サイキック・スーパー・クリーチャー]]と同じ裁定の可能性がある。

-[[《並替と選択の門》]]の[[サイキック・クリーチャー]]出し効果や、[[《スリヴァーの女王》]]の[[超次元召喚]]可能時に[[《龍覇 ザ=デッドマン》]]の[[代替コスト]]を支払う効果で、[[サイキック・スーパー・クリーチャー]]を直接出すことはできないという考えから、同様の手順でコスト999をクリアできたとしても[[《龍覇合体 モルトWORLD》]]の完成品を直接呼び出すことはできないと予想される。
-[[《並替と選択の門》]]の[[サイキック・クリーチャー]]出し効果や、[[《スリヴァーの女王》]]の[[超次元召喚]]可能時に[[《龍覇 ザ=デッドマン》]]の[[代替コスト]]を支払う効果で、[[サイキック・スーパー・クリーチャー]]を[[直接出すことはできない>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40868/]]という考えから、同様の手順でコスト999をクリアできたとしても[[《龍覇合体 モルトWORLD》]]の完成品を直接呼び出すことはできないと予想される。

**参考 [#reference]
-[[用語集]]
-[[ドラグハート]]
--[[ドラグハート・フォートレス]]
--[[ドラグハート・クリーチャー]]
--[[ドラグハート・ウエポン]]
--[[ドラグハート・セル]]
-[[スーパー]]
-[[クリーチャー]] 
-[[ドラグハート・スーパー・クリーチャー]]
-[[スター進化]]

-[[サイキック・スーパー・クリーチャー]]

&tag(用語集,カードタイプ,スター進化ドラグハート・スーパー・クリーチャー,スター進化クリーチャー,進化ドラグハート・クリーチャー,進化クリーチャー,進化 (特殊タイプ),ドラグハート・スーパー・クリーチャー,ドラグハート・クリーチャー,ドラグハート,スーパー,クリーチャー,エレメント);