#author("2024-06-17T20:37:01+09:00","","") #author("2024-08-30T00:08:46+09:00","","") *サイキック [#c5aa9113] サイキックとは、[[特殊タイプ]]の一つである。 |ガイアール・カイザー VIC 火文明 (8)| |サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000| |スピードアタッカー| |自分のシールドがブレイクされる時、そのシールドを見る。手札に加えるかわりにそれを自分の墓地に置いてもよい。そうした場合、こうして墓地に置いたカードのいずれかと同じコストのハンター・サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。| |W・ブレイカー| |BGCOLOR(white):[[《ドラゴニック・ピッピー》]]、[[《ブーストグレンオー》]]と覚醒リンク後⇒[[《激竜王ガイアール・オウドラゴン》]]| |激竜王ガイアール・オウドラゴン VIC 火文明 (24)| |サイキック・スーパー・クリーチャー:キング・コマンド・ドラゴン/ハンター 25000| |このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。| |ワールド・ブレイカー| |リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)| |BGCOLOR(white):覚醒リンク前⇒[[《ガイアール・カイザー》]](上)[[《ドラゴニック・ピッピー》]](中)[[《ブーストグレンオー》]](下)| この[[特殊タイプ]]を持つ[[カード]]は全て両面[[カード]]である。 [[DMEX-08]]までは、どのカードも[[カードタイプ]]に[[クリーチャー]]または[[セル]]を持っていたが、DMEX-08で登場した[[《エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANG PARADE!》]]は、初登場となる[[サイキック・フィールド]]であり、構成カードが[[セル]]を持たない。 この[[特殊タイプ]]を持つ[[カード]]はゲーム開始時、[[山札]]ではなく[[超次元ゾーン]]に置かれる。 また、[[超次元ゾーン]]及び[[バトルゾーン]]以外のゾーンに存在する場合は[[超次元ゾーン]]に戻す。 **参考 [#te4035b1] -[[サイキック・クリーチャー]] -[[進化サイキック・クリーチャー]] -[[サイキック・スーパー・クリーチャー]] -[[サイキック・セル]] -[[サイキック・フィールド]] -[[サイキック・クロスギア]] -[[ドラグハート]] -[[超次元ゾーン]] -[[《ガイアール・カイザー》]] -[[《激竜王ガイアール・オウドラゴン》]] &tag(用語集,特殊タイプ,サイキック,サイキック (特殊タイプ),超次元ゾーン,タグ未設定); &tag(用語集,特殊タイプ,サイキック,サイキック (特殊タイプ),超次元ゾーン);